失敗ばかり…

HIT数 7493 あ+ あ-

高校生( 16 ♀ )
09/08/20 21:42(更新日時)

スーパーのレジでバイトをしています。
初めてのバイトで一人でレジに立つようになって2週間が経ちました💦

でも毎日のようにレジのお金の誤差がでています。
値引シールを見落としたり、商品やお金を落としたり、惣菜の名前も覚えられてません😢

最近 迷惑をかけてばかりで「失敗したらまた迷惑かける😭」と思ったら怖くて、笑顔で接客する事が出来なくなりました。
レジ中に半泣きになる事もあります…💦

私にレジは合ってないんですかね…
毎日が苦痛です😭
こんなに迷惑かけるならもう辞めた方がいいのかな…

No.750479 09/08/12 12:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/12 12:51
匿名さん1 

はじめまして✌
自分もスーパーでレジしてるけど、バイト始めて②週間やったらミスしても仕方ないと思うで😌
考えすぎたら余計にテンパったりすると思うから、深呼吸したりして、落ち着いてしたらいいと思いますよ😉🎵

No.2 09/08/12 13:27
社会人2 ( ♀ )

まだ二週間だったらしょうがないよ⤴

焦らずゆっくり覚えてけばいいヨ⤴😃

誰だってみんな最初はそうだと思うよ⤴☝

失敗を恐れず頑張って…✊💡😃

No.3 09/08/12 16:10
匿名さん3 ( ♀ )

初めてのバイトだったら失敗が多くても仕方ないですよ。

始めて2週間しか経っていないのなら尚更。

失敗を少なくする為にはもう少し落ち着いて仕事してみたらどうですか?

仕事は若干遅くなってしまいますが、失敗があるよりはマシです。

悲観的になる前に、まずは現状を良くする為には何をしたら良いのかを考えましょう。

No.4 09/08/12 17:20
みゆ ( 20代 ♀ hNIR0 )

あたしは高卒で
事務をしてたんですが
(普通の会社です)
教えられたことでも
すぐ間違えたり
何度やっても失敗が
多かったです。
最初ら辺なんて尚更⚡
それでも段々覚えて
何事もなかったように
出来るようになりました😄

経験ですよ、経験😄
あたしも2週間ぐらいの
頃なんて……
恐ろしいくらい😱わら
主さんもこれから
いろんなこと経験して
覚えて出来るように
なりますよ!✨
頑張ってくださいね🌱

No.5 09/08/13 07:07
匿名さん5 

辞める方が迷惑やと思うけど

No.6 09/08/13 08:14
匿名さん6 

私はスーパーでバイトを始めて4ヶ月ですが、人手不足もあり、新しく入ってきたバイトにレジを教えたりしています。

2週間なんてまだまだ失敗しても当たり前ですし、許される期間ですよ^^
私よりも長くいる学生方なんて、未だにミスやら誤差やらしまくってますよ。私も例外ではありませんが(笑

失敗は成功のもとと言うじゃないですか。次からは気をつけようという気持ちを持つ事が大事です。慣れるた頃に簡単なミスをしたりしますしね。

主さんは辞めた方がいいかと言いますが、教えてる側の意見としては…それこそ迷惑です。人がいないから雇ってるわけで、教えて使えるようになったのに「向いてないのでさようなら」なんて…「は?」って感じです。
まあ実際そんな学生は何人もいましたが(笑

完璧にやれとは誰も言いません。
とにかく、焦らず落ち着いて、自分のできるペースでやるのが一番です。

とは言え、結論を出すのは主さんなので、強くは言えませんが…
しかし、応援してます。

No.7 09/08/14 13:18
高校生0 ( 10代 ♀ )

皆さんレスありがとうございます✨
辞める方が迷惑ですか…😥
確かにそうですよね!
少し元気が出ました^^

入っていつまでなら、失敗しても許されますか?
うちは、いつもレジに入るたびに、誤差や登録ミス等してるんです😢

ゆっくりでいいよ😃と先輩らは言ってくれますが、行列になると無意識に焦ってしまうんです⚡

今日もバイトだ…😭

  • << 9 いつまで、というのは ないと思いますよ😄 新入社員だろうが ベテラン社員だろうが 働いて何年だろうが 失敗はみんなします💡 逆に「許さない」って いうのもないと思います。 そりゃ失敗したり 間違えたりしたら 怒られたり注意されたり… はあります、当然。 他の方のレスにも ありましたが よく間違えること 失敗すること、大事なことは でかでかとメモって 常に見える場所に 貼っておく‼💨 これ1番だと思います✊ あたしも実際 そうしてました🐤

No.8 09/08/16 19:54
匿名さん8 ( ♀ )

>> 7 失敗することは紙に書いて、レジに張っておくといいですよ。

私はいつも「金額はあってるの?」「シール見落としがち!」「渡す前にしまうんじゃねぇよ」って書いてやめる直前まで持ち歩き、出勤の度にレジの周りに張ってました。
見つかったときは笑われましたよ。それでも私が間違えてご迷惑をおかけしたら申し訳ありませんからって話したらお客様もわかってくれました。

No.9 09/08/17 02:31
みゆ ( 20代 ♀ hNIR0 )

>> 7 皆さんレスありがとうございます✨ 辞める方が迷惑ですか…😥 確かにそうですよね! 少し元気が出ました^^ 入っていつまでなら、失敗しても許… いつまで、というのは
ないと思いますよ😄
新入社員だろうが
ベテラン社員だろうが
働いて何年だろうが
失敗はみんなします💡

逆に「許さない」って
いうのもないと思います。
そりゃ失敗したり
間違えたりしたら
怒られたり注意されたり…
はあります、当然。

他の方のレスにも
ありましたが
よく間違えること
失敗すること、大事なことは
でかでかとメモって
常に見える場所に
貼っておく‼💨
これ1番だと思います✊
あたしも実際
そうしてました🐤

No.10 09/08/18 02:52
高校生0 ( 10代 ♀ )

レスありがとうございます!!

紙に書くのが良いですよね💡
うちも惣菜とか値段分からないので、いつもメモ書いてレジに貼ってます😃

そのせいか、この間!!
初めて誤差が出ませんでした✨
打つのも早くなったし、
これも皆さんの励ましの
おかげですよ☺✨

本当ありがとうございました❤
この先 失敗して落ち込んだらまた来ると思いますが、その時はお願いしますね✊

No.11 09/08/19 09:02
匿名さん6 

>> 10 いい結果が出たようで!!良かったですね^^

これから先、達成感や充実感が今まで以上に出てくると思います。いい社会勉強にもなりますし^^
初心を忘れないで頑張って下さい!!

No.12 09/08/20 00:04
高校生0 ( 10代 ♀ )

誤差をマイナス一万も出てしまいました😢
原因は自分にも分からないです…
ちゃんとしたと思ってたんですけど💦

始末書 書かないといけないけど原因分からないし、どうしたらいいですかね😭

  • << 15 一万円ですか…(汗 ぴったり一万なんて、渡し間違いででる事はないような気がしますが…? まあ、出てしまったものはしょうがないので、次からは気をつけますと、始末書を書いて下さい。 ちゃんと預かったお金は確認しましたか? 両替をしたとかありませんでしたか? もしくは…前任者や、途中で誰か違う人が入ったとか… うちの同じ系列のスーパーで、以前、バイトが抜き取ったというのがありました。 聞いた話では、その時はマイナス五万だったとかで…さすがに阿呆だなとは思いましたが^^;

No.13 09/08/20 00:50
匿名さん1 

>> 12 それは、多分お釣りで渡し間違いとかじゃないんかな?
出してしまったのは仕方ないし、次からは出せへんように注意したらいいと思います👍
お釣り渡す時に落ち着いて、自分で1回♻お客さんに渡す時にもう1回数えて渡したら間違えにくくなると思いますよ😉

No.14 09/08/20 01:12
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 13 ありがとうございます😭
お金は、受けとる時に2回と渡す時に4回数える事になっています💦

いつも重なってないか、きちんとはじいて数えてました😥

  • << 16 もし両替してたら、そこど間違えたとかかな😅 そこまで確認してたら数え間違いじゃないと思いますね😣 とりあえず、考え過ぎてもアカンと思うし、言い方悪いけどいい意味で開きなおってみるとかは😌⁉

No.15 09/08/20 07:20
匿名さん6 

>> 12 誤差をマイナス一万も出てしまいました😢 原因は自分にも分からないです… ちゃんとしたと思ってたんですけど💦 始末書 書かないといけないけど… 一万円ですか…(汗
ぴったり一万なんて、渡し間違いででる事はないような気がしますが…?

まあ、出てしまったものはしょうがないので、次からは気をつけますと、始末書を書いて下さい。
ちゃんと預かったお金は確認しましたか?
両替をしたとかありませんでしたか?


もしくは…前任者や、途中で誰か違う人が入ったとか…
うちの同じ系列のスーパーで、以前、バイトが抜き取ったというのがありました。
聞いた話では、その時はマイナス五万だったとかで…さすがに阿呆だなとは思いましたが^^;

No.16 09/08/20 21:42
匿名さん1 

>> 14 ありがとうございます😭 お金は、受けとる時に2回と渡す時に4回数える事になっています💦 いつも重なってないか、きちんとはじいて数えてました… もし両替してたら、そこど間違えたとかかな😅
そこまで確認してたら数え間違いじゃないと思いますね😣

とりあえず、考え過ぎてもアカンと思うし、言い方悪いけどいい意味で開きなおってみるとかは😌⁉

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧