偉くなりたいか?

HIT数 1510 あ+ あ-

サラリーマン( ♂ )
09/08/03 19:28(更新日時)

唐突ですが、サラリーマンて、出世して偉くなりたいものでしょうか?

出世して、役職につかないといけないものでしょうか?

僕も同じサラリーマンですが、出世していちいち社員に気を使うよりも、ひたすら黙々と仕事にのめり込みたい性分です。

部長課長といった面倒な管理職なんかになりたくありません。

下の者が偉くなる事など、別に歯がゆく思いません。

年上年下問わず、ふさわしいと思われる人に役職についてもらうのが一番と感じています。

そういう考えって、おかしいものでしょうか?

タグ

No.743639 09/08/03 00:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/03 00:38
匿名さん1 ( ♂ )

いんや、人それぞれだよね。
今自分の置かれてる仕事が大好きで違う役職や部署に行きたくない人は沢山いると思う。責任感ないとかそんなんじゃなくて今の置かれてる仕事に責任というか誇りを持ってしまうケースは珍しくないね!
まぁ給料も沢山貰えることに超したことはないけど。
主さんの気持ちはわかります。

No.2 09/08/03 06:12
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 1 匿名さん、どうもありがとうございます。

昔から人に気を使う事が嫌いでした。働きたい気持ちさえあれば、それだけで充分だと考えています。

No.3 09/08/03 08:17
匿名さん3 ( ♂ )

オレは~労働者だろうが役人だろうが…

昇級・昇進したいね👌

家族に楽させたいし~それだけランクの高いメンツと付き合える❗

~それに上になるってことは気を遣うだけでなく…“気を遣ってもらう”ということにもなる⁉



~もっとも自分は使われるのがイヤだったから…独立して起業した👍



…あんま儲かってないけど😹

No.4 09/08/03 12:35
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 3 3さん、どうもありがとうございます。

ぜひとも、頑張っていただきたいと思います。

No.5 09/08/03 17:58
匿名さん5 ( ♂ )

俺は楽がしたい。

俺の部下が、あなたの様な優秀な人だったら嬉しい。

No.6 09/08/03 19:28
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 5 5さん、どうもありがとうございます。

俺は物覚えが悪くて力量不足だし、全然優秀でもなんでもありませんよ…

多分、俺を部下に持ったらイラつくと思いますよ。

ですが、真面目に仕事をこなすように心がけています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧