医療事務orヘルパー

HIT数 4929 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/06/07 07:49(更新日時)

医療事務とヘルパーを持ってます。どちらも私の住んでいるところでは求人が沢山あり仕事は選べる状態です。単純に医療事務かヘルパーなら医療事務の方が仕事続けやすいかなと思うのですが、ヘルパーは介護福祉士と同じく五年勤務すればケアマネージャーの受験資格が取れます😃この資格が取れればお給料が結構良いので、ヘルパーで五年働くべきかと悩みます😣みなさんがもし私ならどちらに応募しますか?理由もよければ教えて下さい💦

No.722116 08/11/01 19:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 08/11/02 17:47
匿名さん0 ( ♀ )

ありがとうございます😃私は今20代で独身ですが婚約者ありの状態です。しかしお互いに子供は暫く作るつもりもありませんし、経済的に働き続ける予定です。五年耐えれるならヘルパーの方がケアマネ取れること考えたら、先はありますよね‥出産してブランク出ても仕事はあるし給料はいいし、医療事務と同じく事務仕事中心になるから身体が持たないってこともないですもんね‥でも五年持つかどうかなんですよね‥持たないなら医療事務で経験積む方がいい気もするし‥ヘルパーか医療事務なら医療事務の方が給料も少し高いので、そこも迷います😣

No.5 08/11/02 17:50
匿名さん0 ( ♀ )

介護の仕事自体も嫌いではなく、高齢者の方と関わるのは好きなんですが腰痛持ちなので五年続くかが不安です⤵収入も考えないといけないし‥

No.8 08/11/04 23:37
匿名さん0 ( ♀ )

ありがとうございます😃医療事務って続けてたらお給料は上がるのでしょうか?

No.11 09/02/11 00:05
匿名さん0 ( ♀ )

ありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧