なかなか言えません⤵😔

HIT数 3004 あ+ あ-

フリーター( 22 ♀ )
09/05/03 19:53(更新日時)

母親から連絡があり
今日,良く親しくしてもらっていた親戚が亡くなりました。
斎場の都合で明日ではなく
1日の金曜日にお通夜・2日の土曜日にお葬式ということになりました。

金曜日・特に土曜日は
私の仕事が繁忙期です‥

せめてお葬式だけでも出席しなさい!と親に言われました。

なのに休みをくださいの一言が職場に言えません‥😔
仕事が終わってから行ければ良いのですが
仕事は朝9時~夕方4時まで。
しかも親戚宅・斎場まで車で4時間はかかります。GWなので混雑するのを予想して,早朝に家を出なければ間に合いません😔

何でよりによって繁忙期に!?
などと,もし職場に嘘だと思われるのが嫌で言いにくいです‥。
お葬式には絶対出席したい‥だけど仕事が‥と凄く悩んでます。

こんな私はバカですよね😔
忙しい時期でも,すんなり休みますって言える方が羨ましいです😔⤵

2年半勤めてて今まで休んだのは大熱出した時位です。
ちなみに有給休暇は
パートなのでありません。

No.708193 09/04/29 14:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/04/29 14:17
匿名さん1 

主さん
まじめですね
そこまで考えなくて良いのでは?
主さんが居なければ回らない仕事なのですか?
いずれにしても
お世話になっているのだから
休むべきです

  • << 3 職場で信頼している人に連絡して葬式なんですょって(>_<)言うのが一番ですょ👍 信頼できる人に連絡して下さいね👍

No.2 09/04/29 14:32
匿名さん2 

葬式終わったら
無事終わりました
ありがとうございましたと挨拶でいいと思います。信用して貰いたいなら葬式で頂いた返しを持参して行けば良いのでは?

なので深刻に悩まずに
相談的に持って行けばどうですか?
気持ちはわかりますが
大切なことですから。
サービス業かな?だったら尚更前以て言っておいた方が、周りの為にも良いと思いますよ。穴埋めの都合もありますし。

No.3 09/04/29 14:32
おしゃべり好き3 ( 30代 ♂ )

>> 1 主さん まじめですね そこまで考えなくて良いのでは? 主さんが居なければ回らない仕事なのですか? いずれにしても お世話になってい… 職場で信頼している人に連絡して葬式なんですょって(>_<)言うのが一番ですょ👍 信頼できる人に連絡して下さいね👍

No.4 09/04/29 16:36
匿名さん4 

お葬式は予想のできない事ですから仕方ないですよ💧

きちんと話をして、お休みをいただいてください。

忙しくても、理解してくれると思いますよ。

No.5 09/04/29 21:28
フリーター0 ( 20代 ♀ )

主🐰
皆さんありがとうございます。

今日も結局タイミングを失い
言えませんでした‥
私何やってんだろ~‥と情けなくなります(><)

言えない理由は他に
3日~6日まで職場がGWの連休だからです。
2日休んだら
『〇〇サンだけ5連休になっちゃったわねぇ』
などとイヤミを言われないかなぁ‥⤵😔

No.6 09/04/29 21:37
おしゃべり好き3 ( 30代 ♂ )

>> 5 解るわぁ!そんなん言うやつおるもんなぁ😜


でも👍別れくらいはしてあげて下さいね😂

No.7 09/04/30 10:00
フリーター0 ( 20代 ♀ )

主🐰
朝、土曜は大変だろうねぇ~
誰も休まないようにしないとねぇ~
って言われてしまい
さらに言いづらくなりました😔⤵
もう仕事を選ぼうと思います。
皆さんありがとうございました。

No.8 09/04/30 10:37
ちょい悪オヤジ8 ( 20代 ♀ )

>> 7 主さん、
すごく真面目な人なんだろうけど。

それってね、
世間では人よしの馬鹿と呼ぶんだよ。

↑ごめんね、
言葉悪く聞こえるかもしれないけど主さんの味方だから言うよ。

お葬式なんだから、
休むべきです。

嫌みを言われても、
関係ないよ。

葬式だって言うのに嫌みを言うなんて確実に相手が悪いし不謹慎だから。

まわりの目を気にしすぎて、
自分を失っていませんか??

No.9 09/05/01 01:27
匿名さん9 

主さん主さん、冠婚葬祭は普通に休みとっていいんだよ。
それを「ダメ!」とか良く思わない上司はそんだけの器ってこと。


結婚式は確かに出れないこともあるけど、親族の葬式なんだから絶対行くべき。

上司に「すみません、実は29日に親戚の方が無くなってお葬式で○○まで行くことになりました。お急がし時に申し訳ありませんがお休みをください」で良いんです。
嘘とかんぐられるとか連休ねーとか言う無神経な人は無視!

二日間休みが取れないなら、葬儀終わったその足で戻ってください。
キツイとは思いますが葬儀に顔を出せないよりはよっぽど良いと思いますよ。

No.10 09/05/03 19:53
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

主さんどうなりましたか❓
お葬式の予定は急に入るのが当たり前です。
それを文句言う職場も非常識です。
有給ですがパートでもちゃんと付与されなければおかしいです。
働いている主さんには失礼ですが、ちょっと問題ありな職場に感じます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧