それでも働かなくてはならない…。

HIT数 1403 あ+ あ-

社会人( ♀ )
09/07/10 10:13(更新日時)

愚痴らせてください。
先日20年以上も頑張って働いてきた先輩が、まるで自主退職を迫られるような形で辞めました。かたやある社員は体調不良とかで長期休職。
上司は社内の女と浮気中、
不況で求人が困らないから高給の長年勤務者は叩かれるのかな。
尊敬できない上司、それでも生活のために働かなくてはならないですよね、大人は。

No.704698 09/07/10 07:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/10 08:04
遊び人1 ( 40代 ♂ )

会社と対等に話すには労働組合に加盟すると良いですよ☝自主退社を迫る様な会社・上司とは 断固闘いましょう💪労働組合は一人でも加盟出来ます。

No.2 09/07/10 08:24
旅人2 

本当に理不尽な世の中ですよね。真面目に働いても、理想の生活とかけ離れている。自分の居場所が見つけられないと生きているのが馬鹿らしくなる。文明の発達し過ぎた現代に生まれてきてしまった事そのものがいちばんの不幸かも。

No.3 09/07/10 08:39
社会人0 ( ♀ )

自分も15年以上働いてきました。だけど、いつか自分も同じように辞める形になるのかなと思います。
これまで定年まで勤めようと思ってきたのに…。

で、よその事業所から転職してきた人たちの、やる気満々な様子をみてもなんだか冷めた目でみちゃいます。

No.4 09/07/10 10:09
匿名さん4 

本当にその通り。お金のために働く。その割りきりが出来ないことがあります。その時が一番辛い。自分の無力さを痛感します。

No.5 09/07/10 10:13
社会人0 ( ♀ )

お金のために
生活のために
納得はしてます。大人ですから。なるべく嫌なところは見ないように、帰宅したら楽しいテレビみて忘れようとしたり…

でも、理不尽だなと思いながら見て見ぬふりしている自分に腹がたつのです。😔

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧