注目の話題
無視してくる人の対処法や経験談
パートを辞める場合

介護看護のお悩み持ちの方集まれ⤴

HIT数 4226 あ+ あ-

匿名さん( 28 ♀ )
09/03/14 12:40(更新日時)

お悩み掲示板から移動してきました🙇

ホームヘルパーと医療事務経験者です。今年仕事しながら看護学校を受験し、なんとか合格しました。医療福祉系は人間関係やら何やら大変なお仕事ですが誇りを持てるお仕事ですよね😊

私自身かなり人間関係には泣かされてきながらも医療の道をやめる事はできませんでした。

あまり専門的な事はわからない所もございますが、ストレスがたまっている方ここで軽く打ち明けて少しでもスッキリしていって下さい⤴私も軽く愚痴ったりするかもしれませんが、暖かく見守ってやって下さい🙇

No.693109 09/02/04 21:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/02/05 00:37
しりとり好き1 ( ♀ )

先ほどお悩みで一番にレスさせて頂きました。
こちらでも一番ですね(^-^)/

よろしくお願いします。
時々書き込みしますのでよろしくお願いします。

元ケアマネ➡今後相談員になります😃

No.2 09/02/05 09:22
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 しりとり好き1さん再びレスありがとうございます😃前スレではご迷惑をおかけしました🙇こちらのスレをよろしくお願いします😊

ケアマネさんから相談員にお仕事が変わるのですね⤴恥ずかしながら、私は相談員というお仕事の詳細がわかりません。よかったら教えていただけないでしょうか?

ちなみに私がヘルパーをしていた時はヘルパーの方の悩み等を聞くスタッフみたいな女性はいましたけど、それとは別なんでしょうか?

無知で申し訳ありませんが教えていただけたら幸いです😺

No.3 09/02/05 22:38
スカイブルー☆ ( ♀ EbJq )

こんばんわ⭐ 私は明日からデイケアに行きます😃 めちゃくちゃ不安です💧 私も話に入らせて下さい😃

  • << 5 スカイブルーさんこんにちは😃 デイケアに行かれるのですね✨お疲れ様です☺私がしていた在宅介護と違い、デイとかって人数が多いし出入りが忙しそうな場所ってイメージがありますね。スカイブルーさんはデイケアは初めてですか?私は一週間の体験しか、したことありません(笑)💦 ホームヘルプ業務も初めての日はめちゃくちゃドキドキした記憶があります😫スカイブルーさんもさぞかしドキドキ不安なんでしょうね☺ また勤務なさってからの感想とかよかったら教えて下さいね✨お待ちしてます💕

No.4 09/02/06 00:47
しりとり好き1 ( ♀ )

私も相談員は始めてなので何とも言えませんが…。

・入所相談(通所相談)説明
・契約、説明
・通所介護計画作成・給付チェック
・モニタリング

が主な仕事かと思われます。

直接介護も場合によってはあります😊

・食事、入浴、排泄介助など。

新規オープンで立ち上げから行くので不安半分・期待半分✨と言う感じです。
ドキドキ💓

  • << 7 しりとり好きさんこんにちは😃 相談員のお仕事内容教えてくださってありがとうございます✨✨✨すごいお仕事ですね💕契約から介護まで多岐に渡って関わるお仕事なんですね😲正直私は医療事務してますけど、事務仕事はかなり苦手です(笑)相談員さんって内勤業務もしなきゃだし、場合によっては介護も😺素晴らしい仕事ですね😃ケアマネさんもですけどいつも業務をこなす姿見てすごいなって思ってました😚 これから新規オープンの所だそうですが、忙しくなりそうですね😉でもしりとり好きさんなら皆に好かれて頼られる素敵な相談員さんになれると思います😺 また働かれてみた感想等教えて下さいね😊待ってます🙌

No.5 09/02/06 14:00
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 こんばんわ⭐ 私は明日からデイケアに行きます😃 めちゃくちゃ不安です💧 私も話に入らせて下さい😃 スカイブルーさんこんにちは😃

デイケアに行かれるのですね✨お疲れ様です☺私がしていた在宅介護と違い、デイとかって人数が多いし出入りが忙しそうな場所ってイメージがありますね。スカイブルーさんはデイケアは初めてですか?私は一週間の体験しか、したことありません(笑)💦

ホームヘルプ業務も初めての日はめちゃくちゃドキドキした記憶があります😫スカイブルーさんもさぞかしドキドキ不安なんでしょうね☺

また勤務なさってからの感想とかよかったら教えて下さいね✨お待ちしてます💕

No.6 09/02/06 14:07
幸せ者6 

こんには🙋
私は認知のグループホームに介護福祉士として勤務してます
愚痴を吐きたくてやって来ました💦🙏

仲間に入れて下さい🙇

これから 勤務が始まります💧
レクレェーションタイムです
15時はおやつで介助に入ります
その後はトイレ介助とオムツ交換タイム

行って来ます👮

  • << 8 幸せ者6さんこんにちは😃 認知症の方が入居されているグループホームにお勤めされてるのですね😊それはレスの内容からも伺えますが、大変お忙しそうです💦 私の在宅介護をしている時の話ですが、おじいさんもおばあさんも認知症で二人暮らしという状態のお宅に一年介護に入った事がありますが…冗談抜きでしんどかった😫ヘルパー不在時間の方が長い上にガスは使われるし(火事の心配)老老介護でおじいさんは寝たきり💦もちろん家の中カオスでした😨おまけに飼い犬がいた…ノミがわいてても犬は洗えない😭つらかった😩 なので認知症の方の介護ってとっても根気がいりますよね。どうかため込まずによかったらこちらにぶちまけに来て下さい😊お仕事お疲れ様です!私はグループホームは勤務経験はありませんが、お気持ちだけでも共有できたら…と思います☺

No.7 09/02/06 14:10
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 私も相談員は始めてなので何とも言えませんが…。 ・入所相談(通所相談)説明 ・契約、説明 ・通所介護計画作成・給付チェック ・モニタリング… しりとり好きさんこんにちは😃

相談員のお仕事内容教えてくださってありがとうございます✨✨✨すごいお仕事ですね💕契約から介護まで多岐に渡って関わるお仕事なんですね😲正直私は医療事務してますけど、事務仕事はかなり苦手です(笑)相談員さんって内勤業務もしなきゃだし、場合によっては介護も😺素晴らしい仕事ですね😃ケアマネさんもですけどいつも業務をこなす姿見てすごいなって思ってました😚

これから新規オープンの所だそうですが、忙しくなりそうですね😉でもしりとり好きさんなら皆に好かれて頼られる素敵な相談員さんになれると思います😺

また働かれてみた感想等教えて下さいね😊待ってます🙌

No.8 09/02/06 19:02
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 こんには🙋 私は認知のグループホームに介護福祉士として勤務してます 愚痴を吐きたくてやって来ました💦🙏 仲間に入れて下さい🙇 これから … 幸せ者6さんこんにちは😃

認知症の方が入居されているグループホームにお勤めされてるのですね😊それはレスの内容からも伺えますが、大変お忙しそうです💦

私の在宅介護をしている時の話ですが、おじいさんもおばあさんも認知症で二人暮らしという状態のお宅に一年介護に入った事がありますが…冗談抜きでしんどかった😫ヘルパー不在時間の方が長い上にガスは使われるし(火事の心配)老老介護でおじいさんは寝たきり💦もちろん家の中カオスでした😨おまけに飼い犬がいた…ノミがわいてても犬は洗えない😭つらかった😩

なので認知症の方の介護ってとっても根気がいりますよね。どうかため込まずによかったらこちらにぶちまけに来て下さい😊お仕事お疲れ様です!私はグループホームは勤務経験はありませんが、お気持ちだけでも共有できたら…と思います☺

No.9 09/02/06 19:18
スカイブルー☆ ( ♀ EbJq )

こんばんわ⭐ はぁ~疲れました😩 病棟で2年勤務経験があるけど、4年のブランクで忘れてるのだらけだし、足腰は痛いし覚える事たくさんあるしで…😂 時給750円の割に激務だぁ😭

あと、患者さんの送迎って酔うんだよね~サイアク😭

主さん 1週間やってみてどうでしたか?

  • << 12 スカイブルーさんお疲れ様です!病棟で二年勤務されてたんですね。どんな病院だったんですか?病院で介護業務に当たった事がないので色々教えていただけたら嬉しいです☺ しかし介護のお仕事って大変なのに750円の時給は安すぎなんじゃ💦って思ってしまいました。ごめんなさい😔失礼ですよね😫でも建物の出入りとかって送迎バスだったりするじゃないですか😠人数も半端ないですよね。来所される方みんながみんな歩ける訳じゃないからね😥本当にお疲れ様です。 私の一週間体験はほとんどお風呂介助と食事介助でした😊あとは施設見学みたいな感じでスカイブルーさんと違い全然頑張ってなかったです😫ちなみに私は施設は向いてなさそうでした。なんか見てて中の若いスタッフ達と仲良くできなさそうな予感がしました(笑)

No.10 09/02/07 06:44
宰相 ( 30代 ♂ 0WVEc )

私もデイの相談員をしています。2月1日開所したばかりで何かと大変です。居宅に営業に行ったり…。新規利用者さんの獲得に行ったり…と。
毎日が大変

  • << 13 宰相さんこんにちは😃営業お疲れ様です。できたばかりの新しい施設なんですね。ってゆう事は新規開拓必須ですよね😥ひぇ~すごい大変そうです。 今どこもかしこもいろんな介護施設にあふれていますから利用者さん確保と言っても一昔前みたいには確保できなくなっている気がします。 利用者さんにとってはいろんな施設があり選べるようになった利点はありますけどね。 私は施設勤務ではありませんでしたが、在宅介護サービスも会社同士で熾烈な戦いでしたね。 大変なお仕事お疲れ様です🙇また書き込みに来て下さいね😊お待ちしてます😃

No.11 09/02/07 11:49
旅人11 ( 20代 ♀ )

主さん初めまして🐱
なんかさぁ~このスレッドに集まってるみんなで、実際に集まって喋れたら面白そうだね~😚

  • << 15 旅人11さんレスが遅れて申し訳ありません🙇 そうですね😊実際に会って沢山話できたらいいのにね。 匿名掲示板だからやはりココだけの会話になっちゃいますがまたよかったら覗きに来てくださいね💕

No.12 09/02/07 12:10
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 こんばんわ⭐ はぁ~疲れました😩 病棟で2年勤務経験があるけど、4年のブランクで忘れてるのだらけだし、足腰は痛いし覚える事たくさんあるしで…… スカイブルーさんお疲れ様です!病棟で二年勤務されてたんですね。どんな病院だったんですか?病院で介護業務に当たった事がないので色々教えていただけたら嬉しいです☺

しかし介護のお仕事って大変なのに750円の時給は安すぎなんじゃ💦って思ってしまいました。ごめんなさい😔失礼ですよね😫でも建物の出入りとかって送迎バスだったりするじゃないですか😠人数も半端ないですよね。来所される方みんながみんな歩ける訳じゃないからね😥本当にお疲れ様です。

私の一週間体験はほとんどお風呂介助と食事介助でした😊あとは施設見学みたいな感じでスカイブルーさんと違い全然頑張ってなかったです😫ちなみに私は施設は向いてなさそうでした。なんか見てて中の若いスタッフ達と仲良くできなさそうな予感がしました(笑)

  • << 14 本当に時給の割には大変な仕事です⤵ 覚える事は沢山あるし、お風呂介助の時なんて、スピードがいるし、レクやら送迎やらやたら体力使うし、さすが3Kと言われるだけありますね😔 いっぺんに覚えられるワケないのに、色々言われてちんぷんかんぷんだし、お風呂介助の時はいちいち利用者の着替えとかバックから出さないといけないし、病棟とは違う忙しさですね~💧 療養型病棟だったんです😃 2年勤めてました。そうですかぁ~ヘルパーは在宅ですか?また違った大変さがありますよね💧 医療事務の方は良かったですか?

No.13 09/02/07 12:22
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 10 私もデイの相談員をしています。2月1日開所したばかりで何かと大変です。居宅に営業に行ったり…。新規利用者さんの獲得に行ったり…と。 毎日が… 宰相さんこんにちは😃営業お疲れ様です。できたばかりの新しい施設なんですね。ってゆう事は新規開拓必須ですよね😥ひぇ~すごい大変そうです。

今どこもかしこもいろんな介護施設にあふれていますから利用者さん確保と言っても一昔前みたいには確保できなくなっている気がします。
利用者さんにとってはいろんな施設があり選べるようになった利点はありますけどね。

私は施設勤務ではありませんでしたが、在宅介護サービスも会社同士で熾烈な戦いでしたね。

大変なお仕事お疲れ様です🙇また書き込みに来て下さいね😊お待ちしてます😃

No.14 09/02/07 20:42
スカイブルー☆ ( ♀ EbJq )

>> 12 スカイブルーさんお疲れ様です!病棟で二年勤務されてたんですね。どんな病院だったんですか?病院で介護業務に当たった事がないので色々教えていただ… 本当に時給の割には大変な仕事です⤵ 覚える事は沢山あるし、お風呂介助の時なんて、スピードがいるし、レクやら送迎やらやたら体力使うし、さすが3Kと言われるだけありますね😔

いっぺんに覚えられるワケないのに、色々言われてちんぷんかんぷんだし、お風呂介助の時はいちいち利用者の着替えとかバックから出さないといけないし、病棟とは違う忙しさですね~💧

療養型病棟だったんです😃 2年勤めてました。そうですかぁ~ヘルパーは在宅ですか?また違った大変さがありますよね💧

医療事務の方は良かったですか?

  • << 16 スカイブルーさんこんにちは😊仕事のお話してくださってありがとうございます😊しかし…きつそうですね😨ヤッパリ時給と見合った業務内容じゃないよ😱デイって人数が多いし、利用者さんの帰る時間も決まってるから時間との勝負ってゆうのスッゴいわかります😥私は逆に在宅介護だったので利用者さんのデイの行き帰りをサポートする側でした😊いつもデイから帰ってきた利用者さんはピカピカに洗われていて寝たきりの方の体を一生懸命洗ってくださったんだなぁって思うと頭が下がる思いです☺スカイブルーさんの職場は一気に新しい事を詰め込ませる所なんですね。忙しいから新しい人に丁寧に教えてあげる環境にないんでしょうかね…😠そこでやっていくには体当たりでやっていくしかないのかしらね😥本当にお疲れ様です🙇医療事務はまさに働いてる人によってガラッと違いますよ。仕事は在宅介護に比べたら楽(あくまで私個人の主観です)ですが、人間関係はやばいですよ😥診療所なので人数少ないですから仲良くできそうな人もいませんし、ベテラン二人は私とまともに挨拶もしません😣 スカイブルーさんは医療事務に興味ありますか?

No.15 09/02/08 08:44
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 主さん初めまして🐱 なんかさぁ~このスレッドに集まってるみんなで、実際に集まって喋れたら面白そうだね~😚 旅人11さんレスが遅れて申し訳ありません🙇

そうですね😊実際に会って沢山話できたらいいのにね。

匿名掲示板だからやはりココだけの会話になっちゃいますがまたよかったら覗きに来てくださいね💕

No.16 09/02/08 09:07
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 14 本当に時給の割には大変な仕事です⤵ 覚える事は沢山あるし、お風呂介助の時なんて、スピードがいるし、レクやら送迎やらやたら体力使うし、さすが3… スカイブルーさんこんにちは😊仕事のお話してくださってありがとうございます😊しかし…きつそうですね😨ヤッパリ時給と見合った業務内容じゃないよ😱デイって人数が多いし、利用者さんの帰る時間も決まってるから時間との勝負ってゆうのスッゴいわかります😥私は逆に在宅介護だったので利用者さんのデイの行き帰りをサポートする側でした😊いつもデイから帰ってきた利用者さんはピカピカに洗われていて寝たきりの方の体を一生懸命洗ってくださったんだなぁって思うと頭が下がる思いです☺スカイブルーさんの職場は一気に新しい事を詰め込ませる所なんですね。忙しいから新しい人に丁寧に教えてあげる環境にないんでしょうかね…😠そこでやっていくには体当たりでやっていくしかないのかしらね😥本当にお疲れ様です🙇医療事務はまさに働いてる人によってガラッと違いますよ。仕事は在宅介護に比べたら楽(あくまで私個人の主観です)ですが、人間関係はやばいですよ😥診療所なので人数少ないですから仲良くできそうな人もいませんし、ベテラン二人は私とまともに挨拶もしません😣
スカイブルーさんは医療事務に興味ありますか?

No.17 09/02/08 17:27
スカイブルー☆ ( ♀ EbJq )

>> 16 ええ~😲 嫌な人達ですねぇ~性格悪~😨 険悪な職場ですね~😱 今は医療事務なんですね。私は事務の方はからしきダメなんですよね💧 パソコンも苦手だし😂

そうなんですよ~分かって貰えて嬉しいです❤ いきなり色々言われても困るんですよ~💦 で、いつも慌てふためくんですよね~😱💦 明日からまた行かないといけないんだけど、正直行きたくないです😔 あ~時間よ止まれ💔

No.18 09/02/08 22:38
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 17 こんにちはスカイブルーさん!私の職場も1から教えてくれたりしたら手間が省けるのに、教えてくれないので毎回体当たりなんで、スカイブルーさんの状態がよくわかります⤴私からしたらさっさと言えば済む事を言わないから二度手間三度手間なんてザラです😫質問したら文句言われるので、正直腹立つので(笑)聞かなくてもなんとかなりそうな部分は自分でやるようにしてます。説明は難しいですが、物の位置が少しでもズレたら大目玉な職場ですので状況察していただけたら幸いです(笑)😉

医療事務は一般事務と違ってあんまりパソコン触れなくてもなんとかなりますよ⤴パソコンだけが主体じゃないので😊

スカイブルーさんみたいな状況じゃ仕事億劫にもなりますよね💦私も明日は出勤です😠先輩より先に出勤するのが私の日課です。仕事頑張りましょうね☺

No.19 09/02/09 12:41
スカイブルー☆ ( ♀ EbJq )

>> 18 お疲れさまです。今日は3日目にしてもうお風呂の中介助です⤵ めっさ疲れます💧 もう帰りたいです😔

物の位置が少しでもズレるとって…😨 あ~私もそんな職場(ハズレ)に当たった事あります😥 ちょっとでも失敗すると、噂が1日で皆に広まって大変でしたね💧 主さんのとこ大変ですね💧 ウチも始めはいいけど分かりませんからね😭

そうなんですか😲 医療事務って資格いるんですよね?事務って結構辛い仕事ですか?

😪っす

No.20 09/02/10 10:22
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 19 スカイブルーさんお疲れ様です😊もうヘトヘトのご様子ですね😫もし私がスカイブルーさんの立場なら要領悪いので、怒られまくりなんでしょう(笑)私はお風呂介助は苦手です。なんだかんだで力が必要ですし😔施設は介護人数がやっぱりすごい😭腰や肩など弱いのでダメになりそうです😨在宅で1人の方を介護する方が向いているようです。スカイブルーさんも入りたてでお辛いですが、人間関係がやはり一番重要に思います。そちらはどうですか?私の勤めている診療所は平均年齢が高く勤務年数も年齢も私が一番若いので縦社会から言うと下っ端です。だから余計に挨拶しても(いつも私から言います)ろくな反応ありませ~ん😂これからはこんな病院に絶対勤めたくありません。いい勉強させてもらいました。もう辞めるのに人のあら探しに精を出す独身彼氏なしアラフォー先輩にはビックリします😥そんなんだから余計に人が離れてくんだと思います。幸せになる事が一番の復讐だと思うのでやり返したりしません😉やったぁ👍スカイブルーさんも似た経験されたんですね😥糧になると信じるしかありませんよね😁医療事務の資格は国家資格じゃないのでなくても働けます。全然大丈夫😃

No.21 09/02/11 12:05
スカイブルー☆ ( ♀ EbJq )

>> 20 主さんも色々苦労してるんですね~💧 挨拶も返してくれないなんて、何様のつもりなんでしょうね😠💢 よく我慢してますよね~😱 辞めたりしないんですか?他にいい所も沢山ありそうだけど…😥 まぁ私の場合は近いので仕方なく行ってますけどね💨

施設は大変だと聞きますね💨 特に特養は激務だと聞きます。デイだけでもこんなに大変なのに、施設となると一段と大変そうです💦 でも、最終的には施設で働きたいなぁと思ってます。介護福祉士、ケアマネを目指したいなと😃 主さんは、何か資格はありますか?

  • << 25 スカイブルーさんこんにちは😃1ヶ月くらい放置になってしまい。申し訳ありません。もしまだ覚えてらっしゃったらいいのですけど💦 個人的な用事が度重なり、携帯をゆっくり触る気力がありませんでした。まだ忙しい状態が続きそうです😥 あの後お仕事は順調である事をお祈りしています✨✨✨

No.22 09/02/12 12:25
しりとり好き1 ( ♀ )

主さん、皆さんこんにちは(^-^)/

ちょっと愚痴です⬇
前の会社はひどい会社でまず現場より利益重視‼
入院した人がいると退院を待つことなく新規重視。
利用者のために役所とケンカすることも度々ありましたが、我が社で今まで役所とケンカするやつはいなかった!
社会的責任をとれと言われ、頭にきて辞めました!
役所が会社にクレーム入れたそうです。
役所は全て正しいのか❓
高齢者の味方ではない❓

そして会社は役所の味方でした💧

他にも元会社は好き嫌い人事でお気に入りとそうでない人の評価が全く違う。
昨日決めたことは翌日平気で変更。

事業者や利用者に謝るのはもちろん私です。
やってられるか💢

と言う訳です。

ご静聴ありがとうございました🙇

心機一転ガンバります💪

  • << 26 しりとり好きさんこんにちは✨お返事が遅くなり、忘れ去られているかもしれませんが、個人的な用事でなかなか返事が出来ず申し訳ありませんでした💦 前回のコメント通り、心機一転頑張ってらっしゃっておられる事でしょうね😊 私もみなさんを見習い勉強に実地に励みたいと思っています😺

No.23 09/03/13 12:13
かっちゅーん ( 30代 ♂ 4aZb1 )

今ニチイの通販で介護福祉の資格とろうとしてるけど生涯の仕事にしようか迷ってます!げんばはどんなふうですか?教えてください

  • << 27 かっちゅーんさんこんにちは。通信で資格を取るんですね。ちなみにもう申し込みされてしまったんでしょうか…。 私は通信で勉強したことはないのですけど、ニ●イは友達も資格取るために活用していましたが挫折していました💦なので人によって向き不向きが顕著なのが通信の弱点ですかね。私は家でコツコツとか苦手なもので向いてませんね(笑) ってマイナス面ばかり上げてすいません😥しかし介護は素晴らしいお仕事ですよ☺やりがいありますし😺ただ綺麗事ばかりではなくて、辛い事を言われたり経験する事もあります😭 頑張ってくださいね😺沢山あなたの仲間がいますよ☺

No.25 09/03/13 21:17
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 21 主さんも色々苦労してるんですね~💧 挨拶も返してくれないなんて、何様のつもりなんでしょうね😠💢 よく我慢してますよね~😱 辞めたりしないんで… スカイブルーさんこんにちは😃1ヶ月くらい放置になってしまい。申し訳ありません。もしまだ覚えてらっしゃったらいいのですけど💦

個人的な用事が度重なり、携帯をゆっくり触る気力がありませんでした。まだ忙しい状態が続きそうです😥


あの後お仕事は順調である事をお祈りしています✨✨✨

No.26 09/03/13 21:23
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 22 主さん、皆さんこんにちは(^-^)/ ちょっと愚痴です⬇ 前の会社はひどい会社でまず現場より利益重視‼ 入院した人がいると退院を待つことな… しりとり好きさんこんにちは✨お返事が遅くなり、忘れ去られているかもしれませんが、個人的な用事でなかなか返事が出来ず申し訳ありませんでした💦

前回のコメント通り、心機一転頑張ってらっしゃっておられる事でしょうね😊

私もみなさんを見習い勉強に実地に励みたいと思っています😺

No.27 09/03/13 22:06
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 23 今ニチイの通販で介護福祉の資格とろうとしてるけど生涯の仕事にしようか迷ってます!げんばはどんなふうですか?教えてください かっちゅーんさんこんにちは。通信で資格を取るんですね。ちなみにもう申し込みされてしまったんでしょうか…。

私は通信で勉強したことはないのですけど、ニ●イは友達も資格取るために活用していましたが挫折していました💦なので人によって向き不向きが顕著なのが通信の弱点ですかね。私は家でコツコツとか苦手なもので向いてませんね(笑)

ってマイナス面ばかり上げてすいません😥しかし介護は素晴らしいお仕事ですよ☺やりがいありますし😺ただ綺麗事ばかりではなくて、辛い事を言われたり経験する事もあります😭

頑張ってくださいね😺沢山あなたの仲間がいますよ☺

No.28 09/03/14 12:40
しりとり好き1 ( ♀ )

すっかり忘れられているのかと…😲
良かったです😊

心機一転は4月からです💪

かっちゅーんさん?現場とはどのような現場でしょうか❓

施設、在宅、デイ、グループホームと色々あるので分かる範囲でお答え致します👮

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧