派遣の仕事について

HIT数 1482 あ+ あ-

匿名さん
09/02/27 01:52(更新日時)

初めて相談させて頂きます🙇派遣についてなのですが、今月から3ヶ月更新の事務をしています。時間は1歳の子供がいるので短い勤務の仕事を選びました。今の仕事は今年の11月で終了です。私の前任者が去年の11月~1月までで急遽、体調不良の為更新せずに辞められました。その流れがある為、私も11月までは頑張ろうと思っていたのですが、4月から主人のお給料がかなり減る事になり、今の仕事ではやっていけない状況になってしまいました😢出来ればフルタイムの仕事に就きたいと思っています。次の更新は4月です。その時に更新しないで断っても良いのでしょうか❓理由は正直に話してもいいのでしょうか❓派遣は初めてなので、経験のある方、アドバイスをお願いします🙏

タグ

No.688702 09/02/26 16:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/02/26 17:09
名無し1 ( ♀ )

契約満了で辞める人たくさんいますよ😃
満了の1ヶ月前に伝えたらいいと思います⤴

No.2 09/02/26 18:48
匿名さん0 

>> 1 ありがとうございます🙇そうなんですね😲私のように前任者が辞めていたり、短期間でも契約満了していたら問題ないということでしょうか😔

No.3 09/02/27 01:49
匿名さん3 ( ♀ )

こんばんは。
派遣会社に勤めてました。

大丈夫ですよ。一ヶ月前に言って頂いていれば、何も問題ないです。
担当の営業さんに直接お話頂ければ、企業さんには営業さんからお話してくれます。
もしまた派遣で働くつもりでしたら、営業さんに、別のお給料が高い(もしくは時間が長い)お仕事がないか聞くのもアリです。
ただ、このご時世中々仕事がないので、営業さんに聞いたり、面接されたりした方がいいと思います。
因みに、一ヶ月前に言って頂けるなら、契約更新前でも、過ぎても辞める事を伝えて貰えれば、期間内でも辞める事は不可能ではないです。
そういう方も多いです。
もし一ヶ月前だと新しい仕事が間に合わない、と言う場合は、営業さんに相談してみて下さい。もし営業さんが大丈夫と言ってくれたら、一週間でもやめられます(どうしても駄目なら新しい仕事先に、始めるのをちょっとでも伸ばしてもらうしかないんですが)。
ただ、営業さんにはかなり止められたりしますから、仕事が決まったり、他に良い仕事を紹介して頂けるのであればはっきりお断りした方がいいです。
いいところが見つかればいいですね!

No.4 09/02/27 01:52
匿名さん3 ( ♀ )

すみません再です。
企業さんはともかく、信頼出来る方なら、営業さんにはきちんとお伝えした方がいいです。
波風立てないようにして下さるとは思いますし、その事で新しい仕事紹介してくれるかもなので!
人にも依りますが、人情深い方なら、一生懸命探してくれます。
頑張ってくださいね!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧