バイト先の採用担当者が感じ悪い💨

HIT数 17078 あ+ あ-

匿名さん
09/01/17 23:51(更新日時)

皆さんこんにちは。

先日バイト面接のお願いのお電話をした際、担当の方の対応があまり良くなかったのが少し引っ掛かっています💦

面接は来週なんですが、あなたなら気にせず面接を受けますか❓

それとも、バイト合格してもそのような上司だと『働き易い環境かな。大丈夫かな❓』と考えてしまうので面接の断りの電話を入れますか❓

ご意見宜しくお願いします。

No.677820 09/01/17 14:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/17 14:29
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

この御時世、とにかく数打たないとバイトだって受からないとは思いますし、そこに引っかかってる余裕もないのもわかるのですが…あまりに先方の態度が悪かったら、自分も断ってしまうかも知れませんね。

No.2 09/01/17 14:32
匿名さん0 

>> 1 早速のレスありがとうございますm(_ _)m

あなたも担当者の態度があまりにも酷い場合は面接を断るかもしれないんですね💦

受かるかも解らないのですが、どうしても気になってしまって😔⤵

No.3 09/01/17 14:48
社会人3 

>> 2 人事担当者です。

仕事とは、甘いものではありません。

職場とは、バイトを気持ちよくさせる場所ではありません。

給料貰って働くよりも、授業料払ってカルチャーセンターにでも行かれたらいいと思われる甘い人間があまりにも多いです。

この不景気に気楽でうらやましいかぎり

No.4 09/01/17 14:53
匿名さん0 

>> 3 レスありがとうございますm(_ _)m

確かに人事担当者の方の意見としてはそうですよね。

甘い考えと言われ、そうだな!と感じました。

ご意見ありがとうございましたm(_ _)m

No.5 09/01/17 14:57
匿名さん5 

俺も過去にそういうのありました。最初の電話で相手の態度に違和感を感じていざ面接したらやっぱり変な奴でしたよ。
そういう人がいるって事を知っただけでその職場の印象も変わってきますよね。

  • << 7 5さんレスありがとうございますm(_ _)m 5さんも過去に経験あったのですか💦 面接を受けに行き、その後はそこで働いたのですか❓

No.6 09/01/17 14:57
社会人6 ( ♀ )

TELって 顔が見えない分 その対応って 凄く大事ですよね⁉


相手が面接相手なら 露骨に嫌な態度…取引先なら 良い態度と使い分ける様な人がいるなら バイトとは言え嫌な気分になりますね~💦

ただ 実際に会ってみたら良い感じの方もいますし 面接受けるだけ受けてみては?

  • << 8 6さんレスありがとうございますm(_ _)m そうなんですよ😔顔が見えない分更に印象悪さが大きくなってしまい考えてしまいました。 ただ、6さんのおっしゃられるように実際会ってみて面接をしてみたら違う印象になるかもしれませんね❗

No.7 09/01/17 15:00
匿名さん0 

>> 5 俺も過去にそういうのありました。最初の電話で相手の態度に違和感を感じていざ面接したらやっぱり変な奴でしたよ。 そういう人がいるって事を知った… 5さんレスありがとうございますm(_ _)m

5さんも過去に経験あったのですか💦
面接を受けに行き、その後はそこで働いたのですか❓

No.8 09/01/17 15:03
匿名さん0 

>> 6 TELって 顔が見えない分 その対応って 凄く大事ですよね⁉ 相手が面接相手なら 露骨に嫌な態度…取引先なら 良い態度と使い分ける様な人… 6さんレスありがとうございますm(_ _)m

そうなんですよ😔顔が見えない分更に印象悪さが大きくなってしまい考えてしまいました。

ただ、6さんのおっしゃられるように実際会ってみて面接をしてみたら違う印象になるかもしれませんね❗

No.9 09/01/17 15:21
匿名さん9 

主さんこんにちわ!
私の実体験ですが、電話の対応が悪いと評判悪い人でも、会うと全然別人の様に感じの良いひともいました。
でも、逆に電話では感じ良くても面接行ったら不機嫌な態度の人もいて感じ悪かった時もあります💧
ケースバイケースなので、電話の応対だけでは判断つかないです。ちなみに後者の話ですが、私はその不機嫌な人に面接されてからもうかれこれ7年その職場でお世話になっています。
人との出逢いは様々です。怖じ気ずく気持ちもわかりますが、一歩踏み出すとまた違う世界がありますよ😄

No.10 09/01/17 19:48
匿名さん0 

>> 9 8さんレスありがとうございますm(_ _)m

対応が悪くても、実際会った時に印象が良い方もいらっしゃるのですね☺✨✨

8さんは長年その職場で頑張ってるんですね🎵🎵

貴重なお話本当にありがとうございました✨✨

No.11 09/01/17 20:45
匿名さん11 ( ♀ )

私もこないだ電話のとき嫌な感じがしたのですが、そうは言ってられないと面接行ったら案の定?嫌みばかり言われて最悪でした🐙
別のとこに電話したら電話も面接も感じのいい方だったのでそっちで頑張ります✊
ちなみに最初のところはまだ私が面接に来た人ともわからない(ただの客かもしれない)時点でムスっとした態度だったので…店長があれならそのうち潰れると思います😏

No.12 09/01/17 21:15
匿名さん0 

>> 11 11さんレスありがとうございますm(_ _)m

最初のお店はかなり感じが悪かったようで😫💦嫌みって⤵ひどすぎですね💧そこで働いている社員さん達は皆その店長の事どう思って働いているのでしょうね😢

でも、次に受けた所の店長さんは感じが良かったようで本当に良かったですね☺
頑張って下さい💕

No.13 09/01/17 22:33
匿名さん13 ( 20代 ♀ )

私もこの前、電話した時の担当者が気になりました😫
電話の時点で、都合が合わず私のほうから断ったのに翌日同じ人から電話があり「面接の件で…」と言われ…
私が断りましたよね…?って言ったら「ああ、そういえば前に話しましたね」 また数日後、今度は留守電が入ってて「今日○○時からの面接場所で待ってるんですが連絡下さい」と…
一体誰と勘違いしてるのか分からないけど、あまりにいい加減だったので、会社に電話して、「電話番号の管理はどうなってるんですか?💢💢」と言ってからやっと連絡はなくなりました😥
なので、断るほうが場合もあると思います👋

No.14 09/01/17 22:41
匿名さん0 

>> 13 13さんレスありがとうございますm(_ _)m

なんだかいい加減な会社ですね⤵⤵
本当にどんな管理してるの⁉と聞きたくなりますね😣

13さんはその会社で働かなくて良かったですね💦💦

No.15 09/01/17 23:45
匿名さん5 

⑤です。その職場は行かなかったですよ。面接時もなんでこんな人が人の上に立てるんだろうと疑問でしかたなかった内容の面接でした。
ちなみに嫌な思いをしたのは今まで面接してもらった中でその職場だけですね。人間「幅」だな、と改めて感じました。
主さん、面接は受けるだけ受けてみては?それから考えてもいいかと思いますよ😄このご時世ではありますが自分が納得のいく職場で働いた方が自分の為になるかと⤴頑張って下さいね✌

No.16 09/01/17 23:51
匿名さん0 

>> 15 5さん再びレスありがとうございます🎵

その職場には行かなかったのですね❗
『幅』ですか~確かにそうですね⭐勉強になります😃

私も今まで面接してきましたが、皆さん電話はきちんと良い対応の方ばかりだったので引っ掛かっているんです。

でも、自分が気になって電話した職場なので面接受けて頑張ってみます‼😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧