🌼作業療法士・診療放射線技師について🌼

HIT数 4786 あ+ あ-

高校生( ♀ )
08/10/03 20:09(更新日時)

質問です❗


作業療法士は大学、専門学校のどちらからでもなれますよね😃❓大学を出た人よりも専門学校を出た人の方が多いのでしょうか💫❓

また収入についてですが、国公立、私立、専門学校の違いで変わってきますか❓職場も変わってくるのでしょうか💫❓

私は国公立のこちらの方面に進もうと思っているのですが、友達に収入のことなどを言われて、他の職業も考えたりしています💧ですが、一番興味があるのは作業療法士なんです。興味があることをやるべきだとは思いますが収入も重要ですし…😣

作業療法士の大変さや楽しさや魅力など、そのほかにもなんでもいいので情報をいただけると嬉しいです✨❗お願いします😊❗






あっ❗あと、できれば同じ内容について診療放射線技師についての情報もいただけると嬉しいです🙇❗✨放射線技師も考えています✨

No.648426 08/09/20 20:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/09/21 00:34
おしゃべり好き1 ( 30代 ♂ )

放射線なら、お答え出来ると思いますよ!

仕事の事ですか?

学校の事ですか?

No.2 08/09/21 00:39
高校生0 ( ♀ )

>> 1 ありがとうございます😊

主に仕事のことが聞きたいです❗学校のことも聞きたいですね✨教えていただけることはなんでも聞きたいです😊

No.3 08/09/21 00:59
おしゃべり好き1 ( 30代 )

仕事は、主に病院でしょうね。
後は、保険施設、機会メーカーに行く奴も居ましたよ!

変わって奴は、非破壊検査に行く奴も!

病院では、機械操作がほとんどの業務になります。最近では、職人色は消えてますよ

No.4 08/09/21 01:07
高校生0 ( ♀ )

>> 3 ありがとうございます❗

今ですと、大学では従来とは違ってレントゲンなどで平面的又は立体的に撮ったものをコンピュータとかの機械を使って、名前はわからないんですけどよく見かける写真みたいなものとは違って、パソコンなどで見たり、新しい機器に変わってますよね❗そうすると、大きな病院などから機械も変わっていっているんですかね❓☝今からの時代機械もどんどん発達していくので、仕事をしながら勉強も必要になってきますよね😃

No.5 08/09/21 01:26
おしゃべり好き1 ( 30代 )

>> 4 この仕事、勉強が終わる事はありません!

楽では無いですよ。

No.6 08/09/21 01:31
高校生0 ( ♀ )

>> 5 ですよね❗でもその分やりがいもありますね✨

放射線技師でも大きな病院ならば夜勤ってあるのでしょうか❓❓

No.7 08/09/21 01:35
おしゃべり好き1 ( 30代 )

大抵はありますよ。
次の日も続けて仕事だったりしますね。

医療系の辛い所です。たぶん無くなる方向だと思いますけどね。

No.8 08/09/21 07:37
高校生0 ( ♀ )

>> 7 放射線も夜勤あるんですか😱

看護士さんたちに比べてどうなんですかね❓
あと臨床検査技師さんと比べてどうでしょうか❓

わかれば教えてください🙇

No.9 08/09/21 09:18
おしゃべり好き1 ( 30代 )

おはようございます。
就職する施設によって違うと思いますよ。

大きな病院なら、避けれませんねぇ。

No.10 08/09/22 07:34
高校生0 ( ♀ )

>> 9 おはようございます😊遅れてすみません💨

やっぱりあるんですね!体壊してしまう方もいらっしゃるようですし、大変ですね💨

お金のことになってしまってすみませんが😣、やはり大きい病院の方がお給料よかったりするんでしょうか❓😣市や都道府県などの病院に勤めていれば(公務員という形なのでしょうか❓)一律なんですかね❓

No.11 08/09/22 10:01
おしゃべり好き1 ( 30代 )

おはよう!
大きな病院が給料良い事って無いと思いますよ。
国公立なら、公務員になりますね。

No.12 08/09/22 18:49
高校生0 ( ♀ )

>> 11 そうですよね😊ありがとうございます✨


あと、出た大学などは関係してくるのでしょうか❓
看護士さんだと婦長さんなどの階級がありますよね❓💡放射線技師では階級や昇格ってないですか❓💫

No.13 08/09/22 21:13
おしゃべり好き1 ( 30代 )

お返事遅くてすみません。

昇級はあまり、望め無いかもですね。

もちろん、これからは大学を出てる事が絶対条件でしょう!

後は学会発表とか、論文も必須でしょうね。

No.14 08/09/22 22:38
高校生0 ( ♀ )

>> 13 気が向いた時に返事をいただければいいので全然遅くてかまいません!😊私も遅くてすみません💨

ですよね~!
論文などもあるんですね✨
どの大学出たのかも関係してくるのですか❓💫

No.15 08/09/23 20:26
おしゃべり好き1 ( 30代 )

>> 14 また、遅くなりました。

施設に入ると、出身学校のつながりが強いんですよ。
先輩後輩関係が

No.16 08/09/23 20:32
高校生0 ( ♀ )

>> 15 なるほどですね!
一人だけ違う大学だと大変なんですかね💡

No.17 08/09/23 20:37
おしゃべり好き1 ( 30代 )

>> 16 けど、結構技師仲間意識が強いから、あまり関係無いかもしれません。

何年生ですか?

No.18 08/09/23 20:43
高校生0 ( ♀ )

>> 17 そうなんですか!

3年生です😊

No.19 08/09/23 20:48
おしゃべり好き1 ( 30代 )

>> 18 何年か先に、何処かの学会であの時の~って感じで会えたら面白いですね😁

  • << 21 すみません💦返事したつもりになってました😫 それはおもしろいですね☺ 今本当にこの二つの職業で迷ってます💫そろそろしっかり決めなくては👼💫

No.20 08/09/28 23:20
社会人20 

初めまして😃今、病院で作業療法士として働いています✨

  • << 22 初めまして!レスありがとうございます😊 いきなり質問です🙇 社会人20さんは病院勤めなんですよね❓💫病院とその他の施設(老人ホームなどでしょうか?)ではどちらに勤めている作業療法士さんが多いものなのでしょうか❓😃

No.21 08/09/29 01:33
高校生0 ( ♀ )

>> 19 何年か先に、何処かの学会であの時の~って感じで会えたら面白いですね😁 すみません💦返事したつもりになってました😫

それはおもしろいですね☺
今本当にこの二つの職業で迷ってます💫そろそろしっかり決めなくては👼💫

No.22 08/09/29 01:38
高校生0 ( ♀ )

>> 20 初めまして😃今、病院で作業療法士として働いています✨ 初めまして!レスありがとうございます😊

いきなり質問です🙇
社会人20さんは病院勤めなんですよね❓💫病院とその他の施設(老人ホームなどでしょうか?)ではどちらに勤めている作業療法士さんが多いものなのでしょうか❓😃

No.23 08/09/29 22:05
社会人20 

>> 22 こんにちわ😃✨
今は断然、病院で働いてるOT(作業療法士)が多いよ‼でも今、病院のOTは満員になりつつあるから、これからは施設に就職する人が増えるかも…😣
あと、OTは学生時代がすごく大変だから、覚悟はしといた方がいいよ💦

No.24 08/09/30 04:01
高校生0 ( ♀ )

>> 23 おはようございます😊お返事ありがとうございます✨

そうなんですか🔥
学生時代どのように大変なんですか❓💦
いろいろ調べたりしてるんですけれど、その中で気になったのが平均勤続年数が3~4年くらいだったと思うのですが、他の職業に比べて短かったんですよね😱大変でやめていってしまう人が多い、という理由もあるんですかね❓💦

No.25 08/09/30 19:09
社会人20 

>> 24 こんにちわ🍀

う~ん…上手く説明できないけど💦高校に比べたら勉強は難しいし、課題は多いし、病院実習もたくさんあるよ😣
私はあんまり知らなくて入ったから、すごく大変だったよ😭でも、人と接することが好きだから、何とか乗り切れたかな✨あと、勤務年数は人それぞれかな😃

もし、近くにOTがいる病院があるのなら、見学させてもらえばいいよ‼実際見るのが1番🌟

主さんは、なんでOTになりたいの?😉

No.26 08/09/30 19:48
高校生0 ( ♀ )

>> 25 こんばんは🌼

そうなんですか💡
大学も大変そうですね(>_<)

見学ですか!いいですね✨
病院でこっそり見させてもらうのもありですかね✨❓

私はたくさんの人と関わる仕事がしたくて、会社などで働くよりもこういう仕事に就きたかったんです!その中でも作業療法士はたくさんの人といっぱい関われて、しかも結び付きが強いイメージがあって、大変なこともあるとは思いますが毎日楽しいだろうなぁと思って作業療法士がいいなぁと思いました!😊あとは幼稚園の先生とか…(親に反対されるのでダメですが😣)とにかく人といっぱい関われる仕事に就きたいです✨
でも、私の周りの友達は理学部工学部などに行く子がほとんどで、将来も企業でバリバリ働いたり研究をしたりするつもりの子が多く、給料の面などで困るんじゃないかみたいなことをちょっと言われて…💦でもそっちの方面にはあまり興味がないので😣そちらでも人とたくさん関われてやりがいのありそうな職業があればそれもいいのですが😣

長くなってすみません💨

No.27 08/09/30 20:25
社会人20 

>> 26 こんばんは~🌠

病院での見学は、病院に行った時にこっそり見るのも手だけど、もし時間があるなら、病院にアポとって見学と話をさせてもらったらどうかな?😃

主さんは、高校生なのによく考えてると思うよ🎵本当になりたい気持ちがあれば、勉強や実習などは乗り越えられるよ😁大丈夫🌟私も、学生の時は辛かったし、実際に仕事をしてからも大変だけど、いい仕事だと思うよ☺OTを選んで良かったと思ってるし👊✨
あと給料は、普通の大学出て就職する子よりは多いよ‼病院によって、かなり違うけどね👋

キツイことばかり言ってごめんね💦

No.28 08/09/30 21:02
高校生0 ( ♀ )

>> 27 レスありがとうございます😊

見学させてもらえるといいですね!考えてみます😃

作業療法士、いい仕事ですね✨でも大変なことも多そうですね✊

働く場所によってお給料変わるんですね😲
前からいろいろ調べているんですが、作業療法士全体の平均年収は400万くらいというのは正しいのでしょうか?💫失礼な質問でしたらすみません~😣
ほとんどみんなが有名な国公立に行くので、将来いっぱい稼ぐつもりの子も多いです💦(笑)別にいやらしいかんじでそう話してくれるわけでは全然ないですけどね😊その分たくさん仕事を頑張るんだと思いますが😊

いろいろ教えていただいてとても助かります✨✨✨お気に障るようなことを言ってしまっていたら本当にすみません😫

No.29 08/09/30 21:25
社会人20 

>> 28 全然、大丈夫だよ😃

給料はそんなもんじゃないかな🌟病院や施設によってかなり差があるけど、普通のサラリーマンと同じくらいはもらえるよ😉‼周りは国公立なんだ~😲賢い学校だね🌠

あとは、主さん次第かな😊学歴や給料も気になると思うけど、今何を学んで、将来何がしたいかじゃないかな?夢があるなら目指した方がいいよ💖絶対、後悔するよ…😢

私は、OTを知れば知るほどOTになりたくて、OT学校時代はバイトも恋愛もせずに、没頭してたよ😁🎵今は仕事の他に、恋愛や趣味も楽しんでるけどね✨笑。

No.30 08/09/30 21:42
高校生0 ( ♀ )

>> 29 ありがとうございます✨

そうなんですか💡
9割くらいは多分国公立かと😊それか有名な私立大かで9割くらいは占めていた気がします💡私もどこに行くかは迷っていますが一応国公立には行くと思います😊

やはり企業勤めよりもこちらの仕事の方が興味あるので!✨でもやっぱりお金のことも気になってしまって😣頑張って働いてもお金が少なかったら悲しいですしね😢でもお金いっぱいもらえても楽しくなかったらやっていけませんよね😱どっちにしても後悔してしまいそうで~😫

仕事に恋に趣味に😍いいですね💓

No.31 08/10/01 00:50
社会人20 

>> 30 そうだね😉給料や休みのことは、長く働くためには結構大切だもんね‼

あとレスで気になったんだけど、OTも仕事だから、主さんの言うような楽しい🎵って感じるまでには苦労の連続だよ😭嬉しいことなんて、10のうち1か2ぐらいしかないよ✨
それに、OTは放射線技師の人に比べたら、看護師さんに近い仕事で、すごく責任があるよ💦その分、患者さんと一緒に頑張れる仕事だけどね😊‼

もし目指すなら、
☺患者さんの立場になって
☺素直な気持ちで
☺たくさん勉強をしてね
応援してるよ♊頑張ってね✨

No.32 08/10/03 20:09
高校生0 ( ♀ )

>> 31 レスありがとうございます🌼遅くなってすみません💦


やっぱり大変なんですね😣でもたくさんの人と触れ合えるっていうのはとっても魅力的です😍
一生のことなのでしっかりと考えて職業を決めて、強い意志を持って頑張りたいです✊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧