失敗して飽きられた⤵

HIT数 4554 あ+ あ-

匿名さん
08/07/30 03:19(更新日時)

こんばんは🌃

さっき仕事から帰って来たんですが、私が失敗してしまい先輩に『いい加減覚えてよ💢💢』『ねぇ、大丈夫⁉💢』など、色々言われてしまいました⤵
その時、『すみません、次は気をつけます』と言いましたが、先輩は相当お怒りだったので明日また会うのが気まずいです😞⤵
多分、他のスタッフの耳に入ると思うんですが⤵

私と同じ状況に遭った事がある人はいますか?

タグ

No.627803 08/02/24 21:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/02/25 20:55
yama ( 30代 ♂ ngp80 )

初めまして、こんばんは。同じような立場の経験は無いですが、あまり心配しなくていいと思いますよ。その先輩は『叱る』のでは無くて『怒る』になってますから、周りの耳に入れば、怒られるのは先輩です。先輩は、後輩がミスをしない仕組みを作る事であり、仮に何度か同じ失敗があったのであれば、仕組みに欠陥があると一般的には考えます。謙虚さは大切ですが、怖がる必要は無いですよ😁

  • << 4 レスが遅くなってすみません⤵ 私の職場は、私から見て新人指導が全くと言っていい程ダメだと思うんです⤵ だから、新人(あるいは後輩)が失敗したりすると先輩は、『私には関係ない‼』という感じでいるんですよ⤵ yamaさんがおっしゃった『後輩がミスをしたらミスをしない仕組みにする』という事はまず考えないと思います😞

No.2 08/02/26 10:04
名無し2 ( 20代 ♂ )

しょっちゅうあります(笑)
ウゼーいちいちキレてんじゃねーよ。と思いながらやってます(笑)
失敗ってしないと分からない事があると思うので、いい経験だと思いますよ。


つかお前のそのすぐキレる頭の方が大丈夫かよ?カルシウム足りてねーだろ?
\(゜▽、゜)ノ と相手をコケにしてやる程度の気持ちでやるとスッキリするかもですよ

  • << 5 レスが遅くなってすみません⤵ 私も『気にするな✨』みたいな感じで強気でいたんですが、最近はちょっと😞 名無し2さんの様に強気でいれば楽ですよね⤵

No.3 08/03/02 05:06
自由人3 ( ♀ )

昔、ガソスタで働いていたんですが、一通り朝に業務を教えてもらったんですが、一度で覚えきれるはずもなく…メモをとるのが精一杯💦ところが一気に混みはじめて私も対応しなくてはならなくなり、必死にメモを見ながらやっていると2つ年下の仕事上での先輩が来て、「レギュラー?」と聞かれて「はい」と言ったら先輩が入力してしまいました😭そしていっぱいいっぱいだった私は「10リッター」と言う事を伝え忘れそのまま給油になってしまい、慌てて伝えるとその頃にはもう20リッターくらい入ってて😥その先輩に「あんた自分のミスだからね💢‼」と言われ😢客も客でメーターの前で立って見てたのに何も言ってくれなくて😢結局10リッター分だけ支払ってもらい、あとは会社持ち…最初だから見逃してもらえたけど「次やったら自腹だから‼」と店長に言われ😢
1日目でこんなのありかぁ😭と思いながらヘコんでました💦人間関係もあまり良くなく1ヶ月で辞めました😥

  • << 6 私も同じです😣 入社初日に、とりあえず必要な事だけを教えてもらったんですが混み初めて慌てて作業をしていたら『遅いよ💢』と言われ、先輩が代わりに作業をしたんですが初日に完璧に出来る人なんていないですよね😢 今、人間関係に悩まされていて、でも事情があって辞められないのが辛いです(涙)

No.4 08/03/02 10:17
匿名さん0 

>> 1 初めまして、こんばんは。同じような立場の経験は無いですが、あまり心配しなくていいと思いますよ。その先輩は『叱る』のでは無くて『怒る』になって… レスが遅くなってすみません⤵

私の職場は、私から見て新人指導が全くと言っていい程ダメだと思うんです⤵
だから、新人(あるいは後輩)が失敗したりすると先輩は、『私には関係ない‼』という感じでいるんですよ⤵

yamaさんがおっしゃった『後輩がミスをしたらミスをしない仕組みにする』という事はまず考えないと思います😞

No.5 08/03/02 10:29
匿名さん0 

>> 2 しょっちゅうあります(笑) ウゼーいちいちキレてんじゃねーよ。と思いながらやってます(笑) 失敗ってしないと分からない事があると思うので、い… レスが遅くなってすみません⤵

私も『気にするな✨』みたいな感じで強気でいたんですが、最近はちょっと😞

名無し2さんの様に強気でいれば楽ですよね⤵

No.6 08/03/02 10:36
匿名さん0 

>> 3 昔、ガソスタで働いていたんですが、一通り朝に業務を教えてもらったんですが、一度で覚えきれるはずもなく…メモをとるのが精一杯💦ところが一気に… 私も同じです😣

入社初日に、とりあえず必要な事だけを教えてもらったんですが混み初めて慌てて作業をしていたら『遅いよ💢』と言われ、先輩が代わりに作業をしたんですが初日に完璧に出来る人なんていないですよね😢

今、人間関係に悩まされていて、でも事情があって辞められないのが辛いです(涙)

No.7 08/03/02 11:02
匿名さん7 

そんなこと気にしてないで、早く覚えて文句言われないことにエネルギー使いなよ。働いて給料もらってんだから当然だと思うけど。できる様になって新人が入ってきた時により分かりやすく教えて上げられる人になりゃいいじゃん。教える方、叱る方がきついよ。

No.8 08/03/07 02:39
名無し2 ( 20代 ♂ )

いやいや、めちゃめちゃ打たれ弱いです💦
すぐ凹みますよ⤵⤵
「やらなきゃ」って思うと普段出来る事も出来なかったり💦
話し聞いてても忘れちゃうし💧
緊張しやすいというかキツく言われると焦って失敗ばかりです。
オレは派遣の葬儀をやっているんですが…誰も仕事教えてくれないし、放置プレイだし、聞いても怒られるし、掃除やっても怒られるし😨
それでも場所に行ったら仕事はしないといけないので😂
相手が何をしようとしてるか見たり、聞いたり、、率先して、自分で仕事を見つけないと他の派遣の人に仕事とられちゃうし💦
失敗とか怒られる事を気にしないで無神経でいるつもりはないのですが、気にしてたらキリがないって位、怒鳴られる率が高いので(笑)
慣れてくる…とも言い難いんですが、どうしたいいか?って事を考えないとやっていけない状況で💦(どの職場でもそれは同じだと思いますが)葬儀なので毎回臨機応変に動けないと駄目だし、派遣だと使えないと意味ないし💦きちんとやってても言われるし(笑) 段々、クソ真面目に受け取らず、ひたすらどう動くか?ってのを考えたり……

No.9 08/03/07 02:58
名無し2 ( 20代 ♂ )

なんだかんだで失敗失敗失敗の毎日です。


職場も厳しい人ばかりなので派遣同士でも厳しくなり、考えて動かなかったり、トロい事をやってると怒鳴られます😃


先輩後輩とか派遣とかに係わらず
「ミスを減らし、いかに仕事を臨機応変に効率よくやるか?」
が大事なのでハッキリ意見も言えます。


真剣に仕事をやろうとしたら自分に厳しく他人にも厳しく(面倒を見る事を踏まえて)やらないと伝わらないんだなってのを学びました🐞


いいコトはいい。悪いコトは悪い。って言う!って決意をするしか方法はないと思うんですが…口では言えますが実際そこに辿り着くまで、自分でそう思えるようになるのには何かキッカケがないと難しいっすよね💦


誰もやらないなら自分がやるって思って行動する事で周りが「このままじゃいけない」って気付いてくれたらいいンスけどね😃


色んな経験を沢山しても、正解なんてありませんが、ドラマがあった方が楽しいなーって思えたら少しは救われるんじゃないかと🙌
お互い頑張りましょーー!
長々と失礼しました🐞

No.10 08/03/08 22:19
匿名さん0 

こんばんは🌃
主です。

今日もミスをしてしまいました😞
先輩から、『わからないなら何で聞かないのかなぁ?💢皆もそう言ってるじゃない💢』と言い、最後に『ったくムカつく💢』と言われました😞
そして、私が帰る時に先輩達が大声で『〇〇さんと一緒に仕事をすると必ず何か問題が起きるんだよねぇ💢嫌になっちゃう』と言われました😞

私がわからない事を先輩達に聞くと嫌々ながら教えたり、中には『は?この前教えたでしょ?』と言って教えない先輩達もいるので、いつしか聞きたくても聞きづらい感じになっていて、私もだんだんと先輩達が怖くなりました😞

明日どういう顔で職場に行けばいいのかわかりません😫😫怖いです(涙)

  • << 12 甘えすぎ
  • << 14 主さんこんにちは😊 今日もお仕事ですよね?頑張っていらっしゃいますね✨ でも「ムカつく」はないですよね😔先輩皆で主さんが傷つくような事言うのはもうイジメの一種だと思います😔 私は今派遣なんですが、派遣だとやはり色々教えてもらえないためにミスすることもあります😔先週もミスして上司に嫌味を言われ無視され続けました😔他の社員の方も無視まではいかなくてもいつもよりかなりそっけない感じでした😔上司に無視されてるので聞きたい事あっても聞けないし、休憩中もかなり気まずいです😫 甘えとかぢゃなく、しっかり仕事教えてくれもしないのにミスしたら嫌味とか暴言…社員教育がなってない証拠ですよね😔

No.11 08/03/08 23:47
名無し2 ( 20代 ♂ )

>> 10 人がどうしても耐えられなかったら辞める事も有りだと思います。


でも続けたかったら、「分からないんで、教えて下さいお願いします。」
とか…。出来る所までやってから聞かないと、
「コイツまたかよ…。」ってなるし💦

それでも言われるのは変わらないと思いますが、仕事を覚える間はその職場ではそういう人達で…。


もしくはもう辞める気で開き直って
「そんなに切れられたり、ムカつくとか言われたらビビってこっちだって聞きづれーんだよ!!😤」
とか言ってみたら何か変わったり。


自分のために仕事をするワケで、迷惑かけないようにとか怒らないように、ではなく仕事をどう進めるかってのが大事なんじゃあないでしょうか。


なんとも辛い状況で頑張ってるので、ふんばり所な気もします☺

No.12 08/03/09 01:28
匿名さん7 

>> 10 こんばんは🌃 主です。 今日もミスをしてしまいました😞 先輩から、『わからないなら何で聞かないのかなぁ?💢皆もそう言ってるじゃない💢』と言… 甘えすぎ

No.13 08/03/09 03:05
名無し2 ( 20代 ♂ )

>> 12 甘え過ぎとか偉そうに言うだけなら、誰でも出来るっしょ。
人が悩んでるのに。
そうやっていかにも厳しいもんだみたいな、わかりきった態度はよくないんでない?
アドバイスでも何でもないじゃん。

No.14 08/03/09 16:06
自由人3 ( ♀ )

>> 10 こんばんは🌃 主です。 今日もミスをしてしまいました😞 先輩から、『わからないなら何で聞かないのかなぁ?💢皆もそう言ってるじゃない💢』と言… 主さんこんにちは😊
今日もお仕事ですよね?頑張っていらっしゃいますね✨
でも「ムカつく」はないですよね😔先輩皆で主さんが傷つくような事言うのはもうイジメの一種だと思います😔
私は今派遣なんですが、派遣だとやはり色々教えてもらえないためにミスすることもあります😔先週もミスして上司に嫌味を言われ無視され続けました😔他の社員の方も無視まではいかなくてもいつもよりかなりそっけない感じでした😔上司に無視されてるので聞きたい事あっても聞けないし、休憩中もかなり気まずいです😫
甘えとかぢゃなく、しっかり仕事教えてくれもしないのにミスしたら嫌味とか暴言…社員教育がなってない証拠ですよね😔

No.15 08/03/10 22:22
匿名さん0 

>> 14 こんばんは🌃
レスをありがとうございます‼
夕方まで仕事でした😅

今日もミスをしてしまいましたが、店長が、『この人は本当に理解しているんだろうか⁉』とか私に対し不安感を持った態度で接して来たので、普段は我慢していますが今日は本気で辞める事を考えてしまいました😢

新人に対してそのような態度はないですよね👊
私はまだ無視はされていませんが、無視はやりすぎだと思います‼
しかも、教わっていない事が急に出てくる事だって有り得るのに『はっ?教わってないの?』みたいに接してきます😞

一部上場企業なのにこの新人指導には家族・知人はみんなビックリしていますよ😫

  • << 17 文句言わせない位に仕事をこなすって発想はないのかな?新人って言い訳はしない方がいいよ。

No.16 08/03/10 23:35
自由人3 ( ♀ )

>> 15 主さんお疲れ様です✨私も今日は仕事でした💦
店長までもがそんな態度だとかなり参りますね😢そんな店長が従業員を指導したからそんな会社になってしまったんでしょう😔
辞めるのもアリだと思います😊主さんは嫌味にも耐え十分頑張っておられますよ✨
私は日勤と夜勤の交代制の工場で、私は派遣なので日勤のみなので今週は先週とは違う班だったので何も言われませんでしたが…
来週会うのが嫌です😔来週も無視され続けたら辞めようかと考えています😔ちなみにこの工場も全国的に有名な上々企業です💦
天狗になって大事な事を忘れているのかな…と思います😔

No.17 08/03/11 11:21
匿名さん7 

>> 15 こんばんは🌃 レスをありがとうございます‼ 夕方まで仕事でした😅 今日もミスをしてしまいましたが、店長が、『この人は本当に理解しているんだ… 文句言わせない位に仕事をこなすって発想はないのかな?新人って言い訳はしない方がいいよ。

No.18 08/03/18 01:20
匿名さん18 ( 20代 ♀ )

>> 17 新人ってのには言い訳には確かにならないけど、慣れない仕事で、しかも接客業なら、客の状況にもよるから、一杯一杯にもなりますよ。

7さんは初めから仕事をこなす素晴らしい方なんですね。そういう人って羨ましいです。

主さんは、嫌みや小言に耐えながら、すぐに『こんなとこ辞めて、、もっと良いとこ探せばいいや』ってならないのが、強い方なんだなって思います(^^)

いつか絶対その先輩達を見返せる日がきますよ(^^)そして主さんは、慣れてもそんな嫌な先輩にはならないで下さいね(^^)きっと優しい先輩になると思います♪

No.19 08/03/19 21:29
おしゃべり好き19 

責任者に頭叩かれた

No.20 08/03/20 18:55
おしゃべり好き19 

>> 19 アホ、バカ当たり前…罵倒当たり前…
無視当たり前…

No.21 08/03/20 18:57
おしゃべり好き19 

>> 20 休みもらえず…
明日が怖い…
事情あり辞められず…

No.22 08/03/20 19:00
おしゃべり好き19 

甘えてはいません。
労働基準から外れている会社が悪いと思います。

No.23 08/03/20 19:40
自由人3 ( ♀ )

>> 22 19さん大丈夫ですか…?

No.24 08/03/20 21:12
おしゃべり好き19 

>> 23 責任者のストレスが私にきたんだと思います、常に私の欠点を見ては…「あんた本当にアホやね」…
「わからんかったら黙ってや」…
「しゃべらんといて」…
いつも事ですが…

No.25 08/03/22 18:48
自由人3 ( ♀ )

>> 24 そうなんですか😢
レス見てると助けを求めてるように見えてしまって…私ぢゃ何もできないのについレスしてしまいました💦余計なお世話だったらすみません🙇
19さんだけが当たられてるんですか?💦私も辛い状況なんですが、やめられないので毎日必死に耐え続けています😢
体の方は大丈夫ですか?心が病むと体まで不調がでてきますからね😔心配です😢
それぞれの事情があると思いますが、あまりにも辛いようなら転職するという事も考えて見てはいかがでしょう?
もし私でよければお話し聞きますのでまたレスしてくださいね😊
私のスレぢゃないのに主さんすみません💦

No.26 08/03/22 21:08
おしゃべり好き19 

>> 25 ここの文章見ていたら…書きたくなって思わず書きました。
何とか…毎日、頑張っています、ただ言える事は目の前(何かわからないけど…)にあるものが私を動かしているんだと思ってます。
お互い頑張りましょうo(^-^)o また書きにきます。

No.27 08/03/25 11:11
匿名さん27 ( 30代 ♀ )

こんばんは。わたしも主婦していて社会復帰したのは一ヶ月まえです オープニングスタッフでみんな怒られながら新しい仕事覚えました。みんなで覚えて楽しく仕事しました。研修もオープン前に必ずあり教えてくれますし 主さん いい仕事は探せば必ず楽しくできる仕事あります いまの仕事ばかりが人生じゃないよ 他の仕事にはよい先輩がいると信じ頑張って ください。 わたしも仕事遅い方ですが今では早くなり働く日数も増えました。頑張ってください。思わずスレしてしまいすみませんでした

No.28 08/03/29 10:14
遊び人28 

これしか言えないけど…頑張ってくださいね💪

No.29 08/03/30 19:54
おしゃべり好き19 

…また明日が

来るわ…

No.30 08/04/03 19:28
匿名さん30 ( ♀ )

私も同じです💧
毎回頑張っています😣けど努力は認められず『おせぇんだよ』『いる意味ない』『もっと頭使いな』など…私だって本当に頑張っています💦ミスをしないように早くやらなきゃという気持ちはいっぱいです😢教えてもらっていない事も『なんで知らないの💨勉強してきなよ』と言われ…私の貰ったマニュアルにそんな事書いてなかった😭もう一人の人には次はコレとコレだよ⤴って言うのに私には何も…自分で見て自分でやっていけ❗です😔で、忘れているとブチ切れ💧
態度が違うのがすごくイヤです😭😭

No.31 08/05/12 23:25
おしゃべり好き19 

久しぶりです、こんばんわ。責任者の怒鳴る声が…
自身の近況報告ですがあれから持病に近い過敏性腸炎…発病中です。毎日、地下鉄のトイレに1時間くらい引きこもり… なかなか地下鉄から出れない状態。薬も効きません。

No.32 08/05/13 18:25
自由人3 ( ♀ )

>> 31 19さん、お久し振りです✨
過敏性大腸炎ですか😣私も以前なった事ありますが、辛いですよね😢私の場合、下痢と便秘の繰り返しでした😠
あれからもお仕事続けていらっしゃるのですね💦私も続けていますが、ゴールデンウィーク明けからまた毎日胃痛が😩
また明日も仕事…頑張りましょう😭

No.33 08/05/15 16:29
名無し33 

私も派遣ですが、仕事はほとんど教えてもらぇませんでした。
自分で聞くか見て覚える…

まぁ頼りなさそぅな上司ばかりなので自分で考えてやった方がましだと思ってます。(´-`)
ミスして怒られても、何か喋ってるわ程度ではぃはい~と流します( ^^)Y

怒られたからと言って気にしてはダメですょ↑
こんな奴簡単に追い抜けるって思っとけばぃぃと思う☆
私は1番になりたいから、ホントに尊敬できるすごぃ人の言う事しか聞きません(笑)

No.34 08/07/30 03:19
匿名さん34 ( 20代 ♀ )

私もアルバイトなんですが
まだ入って2週間ちょっとで
オーダーミスをかなり連発してしまってキッチンスタッフさんやホールのパートさんにまた~⁉いい加減にしてよって影で言われてました😫当然ミスをした私が悪いんですが次の日やその後はかなり口聞くのも怖いぐらいで挨拶しても半分無視って感じでした😣ミスを連発するのも悪いんですが分からないことあっても聞きにくくて嫌になりますょ💦主さんもめげずに頑張ってください😫努力はいつか報われます👍

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧