リハビリと復帰

HIT数 1853 あ+ あ-

ヒマ人( 30 ♂ )
08/02/19 21:47(更新日時)

年末事故で治療してきて2月11日にギブスカットしてリハビリしてるのですが3月から仕事復帰してと言われてます。ただ派遣をしていて正直自分が安心できるとこまで治っていないのに復帰するつもりもありません‼病院の先生も3月から厳しいといわれました‼それにまだ足首を動かす運動してるため歩ける状態ではないです‼担当者は病院は大げさだからっといいますが専門の意見は無視はできないし、あとでひどくなるのも自分が困るだけですよね😢3月復帰ダメなら派遣先は無理と言われましたが治療優先したいと思ってます‼ただそれを担当者いうとわがままといわれました😒わがままでしょうか❓派遣して6年目してますががっかりです‼クビの話にしても仕事暇になったからいう理由でした‼ただ現場とか業務課とか仕事していてつながりを作ってる僕には休業していても情報入ってくるし、現場の若い人からの相談などがあるのでだいたい嘘くらいはわかるのですが....くだらない嘘つく前にやることしろって感じです‼

No.627340 08/02/19 14:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/02/19 17:28
匿名さん1 

主さんの派遣元への怒りは判ります。

しかし、
・派遣元と派遣先との契約からすれば、主さん分の派遣人員が現在不足しているのは事実ですよね。
・派遣元がこれ以上、主さんの復帰までは待てないので替わりの人物を!と言った場合は、派遣元は代わりの人物を派遣せざるえないと思います。
・そこで、主さんの替わりとなる人物を派遣した場合に、主さんが就業できる状態になったからと、その人物と主さんを変える事ができるのかが問題になると思います。

従って、担当者が主さんが派遣先をクビになる理由を、派遣先がヒマだから…これが嘘であっても、派遣先をクビになる事は十分に考えられます。

派遣元は派遣先との契約に従って、人員を派遣する必要があるのですから…

No.2 08/02/19 18:19
ヒマ人0 ( 30代 ♂ )

>> 1 僕の代わりに人が入るのは構わないですよ😊治療が終われば違う現場で頑張っていけばいいので‼休業して二ヶ月目に入るので、人を入れてもらう方が僕も安心なのですが.....😔
担当者は僕を復帰後に派遣先に働いてる同じ派遣社員をまとめるポジションにやらせたいらしく新しい人がいても入れてないとききました😢自分はそういってもらえるのはありがたいと思う反面、今頑張って仕事してる現場のメンバーのケアをしっかりと対応してほしいんです😔
常に人が少ない現場で色々悩みや不満とか出てくると聞いてアドバイスできるときはしてみんなでやってきたので😊メールとか電話ではたまに愚痴や相談とかきます‼嘘ではないしても担当者にはやるべきことをしてほしいと思ってます‼
考え方はおかしいかもしれないですが.......

No.3 08/02/19 19:43
匿名さん1 

>> 2 確かに、主さんの言う通りだと思います。
主さんが不満に思うには当然だと思います。
本来、派遣した従業員の管理・サポートなどは派遣元の仕事ですからね。

その不満は不満としてですが…
派遣元の担当者も全て有能な人物とは限らないと思います。
いや、派遣元から見ると、主さんを代表者的にする事でサポートする手間を省こうとする担当者は有能と評価される可能性が高いですね。

あとは、主さんがどう考えるかの問題だと思います。
・主さんが代表者的になる事で、労働環境や労働条件が少しでも良くなるならと”実”を取るという考え方もできます。
・代表者的になっても労働環境や労働条件の改善が見込めないので、派遣元の手間をはぶく(派遣元のコスト削減)に利用されるのは嫌だから断るという考え方もあります。
・労働環境や労働条件の改善が見込めないが派遣の同僚のために代表者的に…と言う考え方も。
・あえて、代表者的にならない事で、担当者の直接サポートになった方が良いのでは?という考え方も。

私のには難し過ぎる問題ですね。
私のレスは、あまり参考になりませね、すみませんでした。

No.4 08/02/19 20:43
ヒマ人0 ( 30代 ♂ )

>> 3 ありがたい意見です😊ありがとうございます😊確かに難しい難しい問題です😢自分が代表になることで現場のみんなが環境変わればいいと思っていますがただ今リハビリで担当者が依頼する3月から復帰は微妙です💦まだ歩くリハビリまでいってなくて😔足首の柔軟運動してます😢自分はやはり足首骨折なので安心ラインまでは治療に専念したいんですが、担当者は通院しながらでもと言われます‼でもあとでひどくなっても保証ないし休みがちになったりしてもいけないと思うので今は治療優先で復帰辞退しようとも考えてます‼足首とか関節部分はしっかり治療していても痛みが出たりするみたいですし😢

No.5 08/02/19 21:40
匿名さん1 

>> 4 いえいえ、実のあるアドバイスもできない者に、お礼の言葉なんて恐縮致します。

確かに、今は主さんの怪我をしっかり治すことが第一ですね。。
関節は後遺症の残りやすい部位ですし、リハビリ等をしっかりする事が肝心だと思います。

それでは、主さんの一日でも早い怪我の完治を願い、その完治を知る事ができる日を待っています。

No.6 08/02/19 21:47
ヒマ人0 ( 30代 ♂ )

>> 5 ありがとうございます🙇最悪は派遣会社自体も離れる必要もあると思ってます‼早く完治できるようがんばります‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧