なんで❓

HIT数 2587 あ+ あ-

高校生( 17 ♀ )
08/01/07 00:46(更新日時)

スーパーでレジをやっているのですが、酔っ払ったお客さんに絡まれました。その原因は値段違いで差額をちゃんと返して謝ったのに、そのお客さんがちゃんと謝ってないと店長に苦情があって怒られました。少しクセのあるお客さんらしいのですが、ちゃんと対処したのになんで怒られるのか意味不明です。ただのグチになってしまい、すいません。意見があれば聞かせて下さい。

タグ

No.624870 08/01/06 22:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/01/06 23:24
社会人1 ( 20代 ♂ )

どーもー😃
こんばんは🌠

私も昔、販売員やってたのでその気持ちわかります😢
責任者だったもんで、スタッフの失敗というかお客様の理不尽な要求で「責任者だせ‼」っていわれてクレーム頂いたり…。正直イライラしちゃうよね💣

No.2 08/01/06 23:45
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。接客業は大変ですね。上司なら部下の失敗も処理しなくちゃいけないんですよね…。私のバイト先の上司はかばってくれませんでしたから…。他の業種のバイトに転職したいです。

No.3 08/01/07 00:01
社会人1 ( 20代 ♂ )

一生懸命なのに評価されないのは辛いですよね…
辞めたいって思ったら辞めて良いんじゃないですか‼❓
ただ、今までのスキルがもったいない気もしますが…😥

でも、レジスピードあげるとか、差異をださないとか、かなり仕事がんばってその上司を認めさせたらカッコイイですけどね✨

No.4 08/01/07 00:15
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 3 やりがいのある仕事なら頑張ってみようと思いますがレジの仕事は正直楽しくないので…。しかも時給が700円なので働きがいがないです。グチばかりで申し訳ないです。でもバイトの人が自分含めて3人で今月で1人辞めるので辞めたいのですが辞めにくい状況です。根性ないですよね。

No.5 08/01/07 00:25
社会人1 ( 20代 ♂ )

そりゃ、やめづらいですね~😢
でも、心の底から辞めたいと思うならそういう状況を無視してもいいと思います。

嫌で嫌で仕方ないなら少しくらい自己中心的に考えても全然悪くないですよ😁👍

あと現状、根性なんてなくたっていいんです🙌
ホント楽しく働ける仕事なら根性なんて関係なく続けられますから💃

社会人になると嫌でも根性つきますから…(笑)

No.6 08/01/07 00:40
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 5 自分にとってやりがいのある仕事につけたら、どんなに辛くても続けられると思います。
バイトは様子を伺って辞めたいと思います。大学受験の勉強もありますし…(苦)

No.7 08/01/07 00:46
社会人1 ( 20代 ♂ )

それが良いと思います。スムーズに事が進むとイイですね😁

大学に行くんですか‼❓

羨ましいです。きっと大学楽しいでしょうね~💯

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧