考え方は間違っている⁉

HIT数 1665 あ+ あ-

社会人
08/08/10 17:00(更新日時)

皆さんの意見が聞きたいので、レスをお願いします。


昨日、仕事で同じミスをしてしまいました😢販売の仕事をしていて、お金を扱う仕事なので過不足が出てはいけないという決まりがあります💡
が・・・・・

昨日、過不足を出してしまいました。(前回と同じ額)
上司に『次またやったら、今までとは違う始末書だから😠』と言われました。

1⃣度目の始末書以来、いつも気をつけていたんですが、何度も同じミスがあるので私は、今回で自信がなくなりました😢

ここで、会社に迷惑かけたくないので辞めるという考え方は間違っていますか⁉

No.608990 08/08/10 14:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/08/10 14:46
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

自信がないから辞めるのは単に逃げ。
自分に甘いだけ。
どうやったらミスがなくなるのか考えて、また上司と相談してやり方を検討してみる。
今の様にして辞めるのであればどこに行っても結局は同じ事の繰り返し。

辛い時もあるだろうけど、逃げずに努力してみて✋
新しい自分になれますよ。

No.2 08/08/10 14:51
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

会社に迷惑かけるかもしれないから辞めたいんじゃなくて、自分が辞めたいと言う気持ちがあるんじゃないですか晗失敗は誰にでもあります、でもやる気がなかったら意味ないです。辞めたかったら辞めたらいいと思います。自分にあった仕事を探すのもいいと思いますよ垬

No.3 08/08/10 15:33
匿名さん3 

小さいお店ですか?
主さんが確実過不足作ってるんですか?



対策としてはお金をお客様に渡す前に手元で確認。
そしてお客様に渡しながら一緒に数え確認していれば😌過不足はありえません✋絶対②度確認‼


私もずっとアパレルです😄他の子がレジに入ると、たまに過不足がでるので💦
頻繁な時は、時間を決めて一台づつ途中閉めします。台数がないとできないことですが😅



焦らずゆっくりでいいから頑張って挑戦して下さい。次やってしまったら、店長と話し合ってみたらどうかな?
販売で根性いりますよね😄頑張れ👊

No.4 08/08/10 17:00
匿名さん4 ( ♀ )

どれだけ気をつけても失敗してしまう。もしかしたら障害があるかもしれないです。アスペルガーとか高次脳機能障害とも言われます。生活に支障はないですが、細かいことが苦手です。協調性とかいろいろありますが、余談です。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧