スパイも疑われる

HIT数 107 あ+ あ-

OLさん
24/05/27 10:24(更新日時)

今の職場で働き始めて1年半になります。
周りは40〜60代の女性のパートさんが多く私が1番若いです。ありがたいことに母親のように可愛がってくれる方ばかりです。

ですが、直属上司とそれ以外の人たちの仲が非常に悪く、、、私はポジション的にはその間にいるような立場です。上司が嫌われている理由もわかりますし、上司が嫌われても色々指示しなくちゃいけない立場であることもわかります。
実際私も少し前までこの上司とは折り合いが悪く、関係がいいとは言えませんでしたが、気持ちよく仕事がしたかったため関係の改善に努め今は程よく仲が良いといった感じです。

すると最近あなたはスパイだと言い出す人が出てきました。(元々思ったことはすぐ口から出てしまう人です。)
冗談なのかもしれませんが、私をみるたびに、あ!スパイだ!と指を刺して言ってきます。私は上司に仕事上色々情報は共有しますが、それは別に他の職員の都合が悪くなるようなことではなく、むしろ言われて困るようなことがあるならそれはその人事態に問題があると思います。
しかしあまりにもスパイスパイ言われてしまうと、怖くて今は何も話せないのです。またスパイって言われるのかな、、とどうしても思ってしまいます。

誰にどう相談するべきなのでしょう。直属上司に相談して、それがなんかの拍子に漏れればそれこそスパイと言われると思います。ですが、もっと上に相談するようなことでもないと思うのです。どなたか知恵をお貸しください。

No.4058855 24/05/26 14:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/05/27 10:24
匿名さん1 

いい歳して子供じみた変な人みたいだし、他のパートさんはよくしてくれるんですよね?

ただその人だけがスパイスパイ言ってるだけのようですが、仕事上何か問題でもあるんですか?

変な人は普通じゃないんだから、相手にするほうが何するか分からないから怖いですよ。相手をせずそっとしておいたほうが無難です。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧