仕事や人間関係

HIT数 893 あ+ あ-

社会人さん
22/12/12 23:11(更新日時)

何処に行っても噂を悪いようにながされます。
悪い事していないのにそんな悪い奴にしたいのかって思います。言っいる人に問題があるとも思うし、気にしてしまう自分も嫌で強くなりたいです。

仕事をかえても違う職場で知り合いがいたりするのか分かりませんが訳があって

言いたくもない過去の話しを広めれたり真実をしりもしない人がそれを聞いてまた広めます。
楽しいのでしょうね。

とても苦しいです。
みなさんは言いたくない事ってありますよね?それが人によって小さい大きいはあると思います。
何故そんなに人を決めつけたいのでしょうか?
私の何を知っているのでしょうか?

仕事での私しかしりません。

何故噂やコソコソ話しをするなら本人にきかないんですか?

又聞きで何が真実なんですか?

友人には裏切られてばかりなので人を信じる事ができなくなっています。

こんなに人を信じられない自分も嫌で嫌でたまりません。教えてくださいお願いします。

タグ

No.3687385 22/12/06 20:57(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 22/12/08 19:34
社会人さん0 

>> 1 何故私ばかりこんなめにあわなきゃいけないないのかといつも考えては、落ち込んでいました。

人をおとしめる人はろくな人生を歩まないだろうと私は思います。

ちゃん理解してくれている人はそんな事いわないですね。他人だし自分と関係ない。
広めた噂は私のせいじゃないと言うけど実際はいいだしっぺが悪いんですよ。

付き合いがないからと言って勝手な噂をながせば訴える事だってあると思います。勝手な事を広めてしまう責任はいいだした人にとってもらうべきだと思います。

回答ありがとございます。
自信を持って頑張りたいと思います。



No.5 22/12/12 23:11
社会人さん0 

>> 4 相談しにくい空気感があります。

確かに割り切る事も必要ですね。
考え方を変えるのも大事な事ですね。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧