「育休明け数ヶ月したら退職希望」どう伝えるか

HIT数 408 あ+ あ-

困ってるさん
22/10/25 10:42(更新日時)

長文失礼します。
私は現在急性期病院の看護師8年目で病棟勤務、地方公務員の扱いです。育児休業中なのですが来年の5月に復職予定です。
育休中に家庭で色々と問題が発生し、退職したい旨を師長にどう伝えるかで悩んでいます。

結婚前は実家から片道1時間かけて通勤していましたが結婚後は病院の近くにアパートを借りて暮らしていました。子供を出産後夫婦間トラブルがあり現在夫とは別居中で実家で暮らしています。私は離婚したいのですが夫がなかなか了解してくれず離婚出来ていない状態です。

現在私と0歳の子供と子供からみて祖母(60代)曽祖父(80代後半)と実家で生活しています。4世代1人ずつという家族構成です。祖母は働いていますが難病があり近頃入退院を繰り返すようになり、育休中も1度入院しました。曾祖父は高齢なので頼りには出来ません。保育園は実家の近くに申込む予定です。

産休育休に入る前はこうなるとは思ってもみなかったため、今居る病棟に戻りたいことや夜勤は金曜から土曜にかけてであれば入れそうなことを話していました。しかし、現状だと祖母に送迎を頼み片道1時間往復2時間掛けて現在の病院に勤めるメリットがあまりないように感じます。人間関係はとても良いのですが、忙しい病棟なので定時に帰れることはほとんどありません。時短を申請して外来ということも考えましたが給料が少なくなるため生活はかなり苦しくなります。

復職をして3ヶ月程は頑張ってみようと思うのですが、子供が熱を出して呼び出されたら…祖母がまた入院になったら保育園の送迎や曾祖父のことはどうするのかということを考えると現在の職場ではなく実家近くの病院に勤めるのが良いのではないかと思います。

育休明けに育休前に居た病棟に戻って来れる方はほとんどおらず、外来や他病棟に配属となる方が多いのですが、復職3ヶ月で退職となると業務を少し覚えた程度で退職となってしまうと思うのでだいぶ迷惑を掛けてしまうことになると思います。申し訳ない気持ちでいっぱいです。

師長は私が育休中に新しく配属になった方で
私の家庭事情等は何も知りません。
アポを取り復職するにあたり相談したいことがありますと今度面談する時間を作っていただきました。

新人の頃から務めた病院で人生の中で退職というのも初めてなのでどう伝えればいいのかなかなかまとまらず、ずっと悩んでいます。皆さんだったらどのように伝えますか?私の立場だとしたら今の職場での仕事を続けますか?
アドバイスを頂きたいです。

No.3658132 22/10/24 13:37(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
付箋

No.2 22/10/24 22:22
正社員さん2 ( 30代 ♀ )

私なら辞めます
通勤に時間がかかり過ぎです
主さんも辞めたい気持ちが強いのではないでしょうか?
ですが人間関係良好なのはとてもありがたいことですね
何も話さずとも何かあったときはあった時でどうにかなりそうな気もしますけど
面談の機会をつくってもらった以上話さないわけにはいかないですしね

家庭の事情で申し訳ないのですが主人と別居して実家住まいになったこと、曾祖父、母が高齢と持病持ちで今後いつ入退院などになるかわからないこと、絶対的に突発的な早退や休みなどで今後ご迷惑をお掛けする可能性がとてもある事を話した上で、勝手は承知ですが退職を考えています
で良いのではないでしょうか?
事情を知った上で師長が呼び止めたのなら残ることも考えますが、その場合で残ったとしても今後良い退職の仕方はできないと私は思います
引き止められた場合、人手が足りないと結局雇うしかないので数多になった時にいつでも辞めて良いよの状態にされると思います
その時に辞めるのもアリですが、私なら細く長くを考えて自宅近くの職場を探します
自分は看護師ではないので仕事として思ったことを書きました
退職時は誰でも気負うものです
ですが、お互いのためですから主さんだけが考えたり悩んだりするのは違うと思います
主さんの事情を理解してもらう必要はないですが、悩んだ上で出した決断なことを師長に伝えてみると良いと思います
頑張ってくださいね

No.3 22/10/25 10:42
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

家庭の都合で退職しますでいいと思います。引き継ぎはしたほうがよいと思いますが

理由聞かれたら伝えればいいんじゃないかな?と思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧