応募先からの電話

HIT数 748 あ+ あ-

匿名さん
22/07/16 21:54(更新日時)

アルバイトの求人に応募して、電話かかってきたら面接という流れが多いと思うのですが、電話だけかかってきて面接の場合2.3日後に連絡させていただきますと言われました。

これって求人は出してるけど急ぎで募集してないって事でしょうか。

No.3582408 22/07/14 15:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
画像のみ
付箋

No.1 22/07/16 21:54
さっちゃん ( 40代 ♀ SYSOP )

面接してくれるのか?してくれないのか?がハッキリしないと次の求人募集にも応募できなくて困りますね🤔

数日後に面接日時の電話がかかってこなかったら、不採用ってことでしょうか❔

電話応募の場合は、電話したその場で面接の日程を調整する会社も多いようですが、電話応募ではなくWeb応募とかの場合は、担当者から初回の返信メールや直接電話があっても、応募受付がされた連絡のみの会社も多いようです。

最初の連絡で面接日時を決定しない理由は、募集期限が“無い”か“ある”か大きくかかわっている可能性が高いようです。

💡A「応募期限が無い」場合は、募集が来た順に応募者に連絡をして面接日時を決めるパターン。
💡B「応募期限がある」場合は、応募を受け付けたことの連絡した後に、募集期限終了後に面接日時を割り振ってから、再度連絡をするパターン。

今回の場合は、①応募期限を待っているパターン、②応募者の人数が多くて、面接日時を割り振りに時間かかっているパターン、③同じようなスキルを持つ人が数人いて比較検討しているパターンだと思うので、『会社が急いでいない』とも言い難いと思います。

スレ主さんが活躍できる職場だと良いですね✨

投稿順
新着順
画像のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧