注目の話題
無視してくる人の対処法や経験談
無視してくる人の対処法や経験談
退職の意向を伝える時期

試験勉強とストレス

HIT数 1070 あ+ あ-

社会人さん
22/02/07 16:06(更新日時)

ストレスと試験勉強について。会社員30歳です。取得したい資格があったんですが、難しくて、勉強時間を確保しないと合格できそうにないものでした。平日仕事で休日勉強をしていたんですが、職場の悩みやストレスが大きいと勉強どころではなく、寝込んでしまいます。昨年、予備校に通ってみたんですが、やはり辛い気持ちの時は予備校に行けませんでしたし、試験勉強を毎日やるのが難しかったです。今の仕事を続けながら、目指してる資格勉強は困難だなと思いました。試験の難易度を下げる資格を目指すか、焦らずに目指してる資格を長い目で勉強するしかないなと思いました。もともと情緒不安定な部分があり、仕事のストレスが酷いと、寝れなくなったり、不安感が強くなってしまいます。仕事を辞めて勉強もしたいですが、どうにか仕事を続けていくためには、やはりストレスと向き合いながら、適度に休まないと大変です。精神科に相談した時は、適応障害だから、環境次第で良くなる事もあるという事で、仕事と離れると勉強はたしかに続けられました。今は漢方を飲みながら、適度に休みをとって、仕事に支障をきたさないことを第一にしています。同じような経験をされたかたや、アドバイスがあれば、よろしくお願いします。

No.3460463 22/01/23 23:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/02/01 18:40
匿名さん1 

適応障害は完治するものですか?

  • << 3 適応障害のことを少し調べてみました📚 「適応障害」は、うつ病と似た症状(気分の落ち込みや意欲低下、不眠など)の症状が出るのですが、医学的には心理社会的ストレス因子に対する短期間の不適応反応のことで、ストレス性障害の一つと言われているようです。 アメリカの診断基準(DSM-5)によると、通常の場合はストレス要因をうまく取り除いてあげれば概ね6ヶ月で症状は消退することがほとんどだそうです。 ---- >スレ主さん 横から失礼しました🙇‍♀️

No.2 22/02/07 15:49
さっちゃん ( 40代 ♀ SYSOP )

職場のストレスが適応障害の引き金になってしまったようですね😱

今のお仕事をしながらの試験勉強は過酷なだけでなく、疾患を悪化させると思うので、本気で目指してる資格に望むなら、今の会社を退職し勉強を優先できる仕事に転職することも選択に入れてみては如何でしょうか。

ストレス性障害の場合は、ストレスになっている原因が消失すれば、状態は速やかに改善する方が多いと聞いたことがあります🤔

試験の合格も大事ですが、まずは試験に立ち向かうスレ主さんの精神と体調が一番大事ですよ😊

No.3 22/02/07 16:06
さっちゃん ( 40代 ♀ SYSOP )

>> 1 適応障害は完治するものですか? 適応障害のことを少し調べてみました📚

「適応障害」は、うつ病と似た症状(気分の落ち込みや意欲低下、不眠など)の症状が出るのですが、医学的には心理社会的ストレス因子に対する短期間の不適応反応のことで、ストレス性障害の一つと言われているようです。

アメリカの診断基準(DSM-5)によると、通常の場合はストレス要因をうまく取り除いてあげれば概ね6ヶ月で症状は消退することがほとんどだそうです。
----
>スレ主さん
横から失礼しました🙇‍♀️

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧