転職するかどうか

HIT数 1151 あ+ あ-

社会人さん( 25 ♀ )
21/03/16 16:36(更新日時)

転職したばかりですが、また転職したいと思ってしまっています。
ご意見、アドバイス頂けたら幸いです。

今まで転職経験はあります。
俗に言うブラック企業に勤めたり、パワハラセクハラを受けたり、色々ありましたが、仕事を辞めたいと思ったことはありませんでした。

でも、今は「行きたくないなぁ」と毎朝思っています。
仕事がわからない。
間違いを指摘されても何言われてるんだかよくわからない。
おまけに、近々先輩が辞めてしまうため、一人でやらなきゃならないという不安
とりあえず全部がつまらない

まだ入って三ヶ月程度ですが、続けるべきでしょうか。

No.3254420 21/03/16 12:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/03/16 12:58
匿名さん1 

退職される先輩から兎に角何でもわからないことを聞いてメモを取る癖をつけたら如何でしょう。
『聞くのはいっときの恥聞かぬは一生恥』と言うではありませんか。

  • << 3 ありがとうございます。 聞くよう心がけています。 メモも取っています。 理解できなくても、少しでも頭にぶち込め!という気持ちで。 でも、専門知識を使う仕事なので、先輩の話が根本的に理解できないんです。

No.2 21/03/16 13:14
困ってるさん2 ( ♀ )

働く(働ける)所が有るだけましです。

  • << 4 なんの話してるんですか?

No.3 21/03/16 13:21
匿名さん3 

>> 1 退職される先輩から兎に角何でもわからないことを聞いてメモを取る癖をつけたら如何でしょう。 『聞くのはいっときの恥聞かぬは一生恥』と言うでは… ありがとうございます。
聞くよう心がけています。
メモも取っています。
理解できなくても、少しでも頭にぶち込め!という気持ちで。
でも、専門知識を使う仕事なので、先輩の話が根本的に理解できないんです。

  • << 7 主さんが続けたいと思うのなら仕事に関する本を読んでみるのも良いかも知れません。専門知識を使う仕事は覚えるまでが大変ですが覚えてしまうと案外簡単だったりします。 私は主さんから『辞めたいけれど本当は頑張ってみたい』みたいなものを感じたので1のようなことを言ったのですがどうしても無理だと思うのなら次の仕事をゆっくり探しつつ続けてみては如何でしょう。

No.4 21/03/16 13:23
匿名さん3 

>> 2 働く(働ける)所が有るだけましです。 なんの話してるんですか?

No.5 21/03/16 13:30
社会人さん5 

辞めたいと思ってるなら、辞めていいと思う。

また新しい職場を探せばいい。

No.6 21/03/16 13:44
匿名さん3 

>> 5 こんな短期で辞めるなんて、許されるんですかね。
ゆっくり探してみようかな

No.7 21/03/16 14:07
匿名さん1 

>> 3 ありがとうございます。 聞くよう心がけています。 メモも取っています。 理解できなくても、少しでも頭にぶち込め!という気持ちで。 で… 主さんが続けたいと思うのなら仕事に関する本を読んでみるのも良いかも知れません。専門知識を使う仕事は覚えるまでが大変ですが覚えてしまうと案外簡単だったりします。
私は主さんから『辞めたいけれど本当は頑張ってみたい』みたいなものを感じたので1のようなことを言ったのですがどうしても無理だと思うのなら次の仕事をゆっくり探しつつ続けてみては如何でしょう。

No.8 21/03/16 14:34
匿名さん3 

>> 7 意味わからんから辞めてやる!となる日もあれば、勉強して頑張ろうと思う日もあって、よくわからないです。
勉強をしようと思ったことは何度もありますが、全部理解するまでにどれだけの時間がかかるのかと嫌になってしまいます。
やれるならやりたいけど無理はしたくないってとこなんでしょうね。

  • << 11 無理はしなくて良いですよ。 主さんがやりたい仕事、出来る仕事を探して思い切り主さんの本領を発揮出来る仕事を探せば良いです。 まだ20代ですものしっかりと腰を据えて出来る仕事を探してくださね。

No.9 21/03/16 14:48
社会人さん9 ( ♂ )

辞めてもいいんじゃないでしょうか。
仕事がまったく理解できないという理由でもいいと思います。
まだ20代だし、いくらでもやり直しはできます。
もっと自分に合った仕事を探すのも良いかと思います。
嫌々ながら仕事に行ってると、心を病みますよ。
そうなっては元も子もないです。

目安としては30までに頑張れる仕事を見つける事。
30過ぎると転職が難しくなりますから。
あとは、やはり人間関係です。
信頼できる人がいれば、大変な仕事でも一緒に乗り越えようと思えます。
けど人間関係が悪い職場は、たとえ給料が良くてもやる気になりません。
そんな事を意識しながら転職活動してみてはどうですか?

No.10 21/03/16 16:27
匿名さん3 

>> 9 やりたいことはあるのですが、私の希望通りの求人がなかなかないんです。
まだ少し20代でいられるので、その間に落ち着ける職場に出会えるよう積極的に求人を見ようかな・・と思います。

No.11 21/03/16 16:36
匿名さん1 

>> 8 意味わからんから辞めてやる!となる日もあれば、勉強して頑張ろうと思う日もあって、よくわからないです。 勉強をしようと思ったことは何度もあり… 無理はしなくて良いですよ。
主さんがやりたい仕事、出来る仕事を探して思い切り主さんの本領を発揮出来る仕事を探せば良いです。
まだ20代ですものしっかりと腰を据えて出来る仕事を探してくださね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧