妊娠してからの仕事の引き継ぎ

HIT数 908 あ+ あ-

社会人さん( 36 ♀ )
21/03/11 14:56(更新日時)

昨年結婚し、妊娠希望です。
今の会社は勤続12年で、ずっと責任者の立場でした。
まだ妊娠したわけでもないのですが、いつ出来ても良いように少しずつ仕事を振っていきたいと考えていて、でもそれをあからさまに、子供欲しいから!と言うのは、できなかった時に辛いので言うつもりはないですが、そうすると何あいつ手を抜いてるのか?と思われそうな気もしていて。
うちの職場は、これから結婚する、出産するであろう女性社員には生産管理など、責任の重い仕事はやらせない傾向にありますが、何故だか私は男的ポジションで 笑 
全く心配されておらず、どんどん仕事が増えていきます。でもいざ妊娠したら教えるの難しいんじゃないかと思うし、元々男性社員しかやったことのない仕事を引き継いだので、体力的にも心配です。
私ともう1人同じ仕事をしてる女性がいますが、40台半ばにさしかかり更年期症状が強く、負担はかけられません。
会社側に相談するには早いでしょうか?
出来てから考えることなのでしょうか?

No.3251359 21/03/11 10:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/03/11 10:54
通りすがりさん1 

相談は上司や会社の考え方次第で、随分結果が変わると思うんですよね。

本来は作業担当が突発的に休んだり抜けたとしても、サポートに入れる複数業務を熟知してるいわゆる多能工者がいる方が理想なんですよね。

ただ、主さんの考えるようにすぐにはできないから早い段階から育成しなきゃ意味が無い。ただ、その重要性をどこまで上司や会社が考えるか?

おしえる相手は1日のうちのどこかで必ず手を止めて、主さんの業務に関わるということはそちらに抜けが発生しますからね。時間と人数が限られてると会社は嫌う傾向にあります。

それこそ正式にではなく、個人的に相談できる上司や先輩はいませんか?場合によっては賛同者や後ろ盾がある方がスムーズに事は運びます。

あと、主さん自身も自分の業務内容を「作業手順マニュアル書」として、極端に言えば見れば誰でも分かるくらいの物を作ることも有効ですね。それを先に作って補いながら、可能な限り短期間で作業を教えると会社や上司に交渉もできますし。

No.2 21/03/11 11:01
正社員さん2 

上司や相談できる人って男性ですか?
難しいですけど、妊娠してからでいいような気がします😢
本当にいつ妊娠できるかわからないので。私がそうでした😭

No.3 21/03/11 12:02
ぽんた ( 20代 ♀ UUq4re )

姉の話ですが銀行の営業で管理職をしていました。
30過ぎて結婚し、いざ妊娠したいとなった時にお医者さんにもしかしたら子供ができにくい体かもしれないと言われました。
そして出来るだけできにくい環境を変えた方がいいので今仕事などで極度のストレスがかかっているなら改善できないかと言われたそうです。
姉のいる支店は直近で5,6人退職者が出るほど仕事も多く支店長が厳しい人で常に数字数字の世界でした。そのため常に極度のストレス状態にあったようで生理不順等に繋がっていました。

キャリアを積むことは子供を産んでからでもまた挑戦できるけど子供は今しか産めないかも、ということで会社と相談し妊活休暇なるものを取得しました。
(名称はもっと違いましたが)
そして家で好きなことをしたり家事をしたり資格の勉強をするなど怒鳴り声のない世界でゆっくりする日々を過ごし、無事妊娠していました。

主さんも会社に相談して何か使えそうな制度がないかを確認するのもいいかもしれません。
なかなか言いにくいことではありますが味方になってくれそうな女性社員とかはいませんか?

No.4 21/03/11 14:56
匿名さん4 

自分がやるべき仕事を他の人に振るなら、その前に上司に相談すべきでしょうね。

また、相談しておけば、いざ妊娠した時引継ぎが終わらなかったとしても上司の責任になるし。

一方で妊娠できなかった場合も、他の人が責任者を引き継いで、主さんが外れることになるかもしれないですけどね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧