仕事のお節介は相手を潰す行為?

HIT数 1144 あ+ あ-

社会人さん( 26 ♂ )
21/03/10 19:02(更新日時)

とある会社に新入社員として入社し、2年間は現場を学べということですぐに子会社に出向して仕事をしています。
夏に配属されて研修などを経て約半年現場で作業や対応などをしているのですが、年明けから「新入社員同士で現場行ってこい!」とのことから、子会社の同期と共に現場に出始めました。
自分が夏に異動することや自分の立場上、現場で一人の戦力となるより現場を知ることを目的に最近は仕事をしていて、基本的には同期を育てようと作業をほとんど任せるようにしているのですが、見てられなくなりすぐに手を出して最後までやってしまったりこうしろと指示を出してしまいます。
正直、新入社員ごときで生意気かもしれませんが、作業も作業を行うための知識も研修の時にほとんど聞いているし、現場でそれを応用すればいいので大したことないと思ってます。
ただ、他の人は何がどうなってるのかわからない、どう対応すればいいのかわからない、判断できないらしく時間がかかってしまいます。なのでもっと効率良くできるのに、半年もやってるのに何でわかんないんだ、早く終わらせたい一心で作業をしてしまいます。お節介ですよね。

同期からは感謝されたりすごいなと信頼されたりしてはいるのですが、これから現場で長い間やっていくのにこの振る舞いでいいのかな?成長を阻害しているのではないかな?と毎日考えてしまいます。

No.3250412 21/03/09 19:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/03/09 20:44
通りすがり ( ♀ jtXd1 )

手伝うのは、時間短縮って意味では良いけど、確かに同期が育つか?っていう意味では阻害しているかもしれませんね。

でも、そんなに差もないし、主さんが疲れるだけなので、今はそうやって助けあって、恩を売って人脈作って、目の前でやってみせるのでもいいと思います。

この先、ずっと同じにはやっていけないし、通用しなくなる。
任せる必要も出てくるし、任せられた仕事が楽々こなせるかも分からない。

その同期の人も、だんだん育つしね。

自分が壊れる程背負い来んで潰れてしまうって状況でないなら、大丈夫だと思います。

  • << 4 差はあると思います。同期にここはこうだよとか教えると「へぇー」みたいなことが多いので。だからこそ育てなきゃ!と早く帰りたい!が混在してやっちゃうんですよね。 身体が資本なので自分が潰れないようにはしたいんですけどどうも見てると任せられなくて。正直疲れてきてます。笑

No.2 21/03/09 21:04
匿名さん2 

今は同期を育てたいとか早く仕事を終わらせたいとかいろいろな気持ちがあって、総合的に判断した結果主さんが手伝うことによって仕事が順調に進んでいるんだろうけど、どうなんだろうね。
本気で同期を育てたいと思うなら手を出さない方がいいのかな。主さんがやってしまうのではなく、効率的なやり方を教えた方が今後のためになるんじゃないかな。
あと、仕事ができる人と認識されて給料が増えたり出世したりするならいいけど、できる人だからという理由で仕事が急に増えたり押し付けられて困るのは主さんだから、長く快適に働きたいなら手を出し過ぎないことも必要なのかなとも思う。
新人だからこそ、70〜80%の力で働いた方がいい時もあるような気がする。

  • << 5 やり方はその都度詳細に教えてます。ただみんな毎回そこの判断ができなくなるみたいでそのままやっちゃうんです。 力は自分の中では抜いてやってるつもりなんですよね。大したことじゃないなといつも思うので。その考えも直さなきゃいけないのかな?とも思っています。

No.3 21/03/09 22:06
派遣さん3 

仕事が出来る人、作業がゆっくりな人、色々いますよね。
今やってるのが、誰でもできる仕事で、なおかつ担当も決まってないなら、とりあえずやっても良いのですが、あなたがいなくなったら、その人は困りませんかね?
教えてあげる、書くように指示する、間違わないか見守る…など、フォローの形を変えていくのがいいと思いますよ。
私は、そうしてます。

  • << 6 みんなありがたいことに「主がいなくなったらどうしよう」と言ってくれます。言ってくれるんですけどお前らそれでいいんか?とは思います。 フォローの形は全部やってるんです。笑 けどもそれでも身に付かない、というか改善できないのかわからないですが…って感じです。

No.4 21/03/09 22:13
社会人さん0 ( 20代 ♂ )

>> 1 手伝うのは、時間短縮って意味では良いけど、確かに同期が育つか?っていう意味では阻害しているかもしれませんね。 でも、そんなに差もないし… 差はあると思います。同期にここはこうだよとか教えると「へぇー」みたいなことが多いので。だからこそ育てなきゃ!と早く帰りたい!が混在してやっちゃうんですよね。
身体が資本なので自分が潰れないようにはしたいんですけどどうも見てると任せられなくて。正直疲れてきてます。笑

  • << 9 主さんの年代の中には、「指示待ち」って言って、自分で判断して動けない人達が沢山います。 そもそも、どうすればよいのかすら分からないので、主さんは教えているつもりでも、実は右から左に抜けています。目にも止まらず脳に届いていないんです。 見て覚える。というスキルを持っていません。 なので何も覚えませんし成長しません。 主さんは自分で考えて、どんどん動けるので分からないかもしれませんね。 これ、やってあげても「当たり前」で、「すごいすごい」と言いますが、「自分は出来ないから、 出来る人がやってる一」が基本スタンスなので、「ありがとう」も、「すごい」も、自分も仕事覚えて頑張ろうには繋がりません。 やってあげても、何の効果もないんです。 上の人が持て余して主さんに押し付けたんですよ。 なので、面倒くさくて時間がかかっても、根気強くやらせなかったら、主さんの負担が増えるだけなんですよ。

No.5 21/03/09 22:17
社会人さん0 ( 20代 ♂ )

>> 2 今は同期を育てたいとか早く仕事を終わらせたいとかいろいろな気持ちがあって、総合的に判断した結果主さんが手伝うことによって仕事が順調に進んでい… やり方はその都度詳細に教えてます。ただみんな毎回そこの判断ができなくなるみたいでそのままやっちゃうんです。
力は自分の中では抜いてやってるつもりなんですよね。大したことじゃないなといつも思うので。その考えも直さなきゃいけないのかな?とも思っています。

No.6 21/03/09 22:20
社会人さん0 ( 20代 ♂ )

>> 3 仕事が出来る人、作業がゆっくりな人、色々いますよね。 今やってるのが、誰でもできる仕事で、なおかつ担当も決まってないなら、とりあえずやって… みんなありがたいことに「主がいなくなったらどうしよう」と言ってくれます。言ってくれるんですけどお前らそれでいいんか?とは思います。
フォローの形は全部やってるんです。笑 けどもそれでも身に付かない、というか改善できないのかわからないですが…って感じです。

No.7 21/03/10 00:08
派遣さん3 

>> 6 職場で、その人達も辞めさせられてないなら、その位で良いという事です。
ただ、ほどほどにして、その人達に自力でやらせるのも大事ですよ。

No.8 21/03/10 07:07
社会人さん0 ( 20代 ♂ )

>> 7 課長も先輩も何で半年でこんなに差がつくんだ?とは言ってて対策は練ってくれてるらしいです。
そうですね。自力でさせないと伸びないですものね。早く帰りたいし終わらせたい笑 けど根気強く任せはじめてみようかなと思います。

  • << 10 差がつく事はありますよ。 あなたには物足りない、彼らには難しいという事なので、そのうち上の人が改善するので、あなたは少しだけ手を離すようにすれば良いと思います。 頑張ってくださいね。

No.9 21/03/10 08:58
通りすがり ( ♀ jtXd1 )

>> 4 差はあると思います。同期にここはこうだよとか教えると「へぇー」みたいなことが多いので。だからこそ育てなきゃ!と早く帰りたい!が混在してやっち… 主さんの年代の中には、「指示待ち」って言って、自分で判断して動けない人達が沢山います。

そもそも、どうすればよいのかすら分からないので、主さんは教えているつもりでも、実は右から左に抜けています。目にも止まらず脳に届いていないんです。
見て覚える。というスキルを持っていません。

なので何も覚えませんし成長しません。

主さんは自分で考えて、どんどん動けるので分からないかもしれませんね。

これ、やってあげても「当たり前」で、「すごいすごい」と言いますが、「自分は出来ないから、
出来る人がやってる一」が基本スタンスなので、「ありがとう」も、「すごい」も、自分も仕事覚えて頑張ろうには繋がりません。


やってあげても、何の効果もないんです。

上の人が持て余して主さんに押し付けたんですよ。

なので、面倒くさくて時間がかかっても、根気強くやらせなかったら、主さんの負担が増えるだけなんですよ。

  • << 11 指示待ち、確かにありますね。何か対応する時必ず自分の方を見てくるので。で、自分はどんどん言えるのでそこがあるのかも。 上から目線ですが時間かかってもやらせてみたいと思います。

No.10 21/03/10 18:31
派遣さん3 

>> 8 課長も先輩も何で半年でこんなに差がつくんだ?とは言ってて対策は練ってくれてるらしいです。 そうですね。自力でさせないと伸びないですものね。… 差がつく事はありますよ。
あなたには物足りない、彼らには難しいという事なので、そのうち上の人が改善するので、あなたは少しだけ手を離すようにすれば良いと思います。
頑張ってくださいね。

No.11 21/03/10 19:02
社会人さん0 ( 20代 ♂ )

>> 9 主さんの年代の中には、「指示待ち」って言って、自分で判断して動けない人達が沢山います。 そもそも、どうすればよいのかすら分からないので… 指示待ち、確かにありますね。何か対応する時必ず自分の方を見てくるので。で、自分はどんどん言えるのでそこがあるのかも。
上から目線ですが時間かかってもやらせてみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧