注目の話題
無視してくる人の対処法や経験談
パートを辞める場合

塾代ってどれくらい?

HIT数 1820 あ+ あ-

社会人さん( 31 ♀ )
21/03/08 15:05(更新日時)

私は30代独身です。
姉(30代シングル)に、小学生と中学生の子供がいますが、ふたりとも塾に通わせていて、
塾代だけで二人分で月12万と言っていました・・
ふたりとも受験生ではありません。


塾代ってどれくらいするものですか?
私の感覚では、2人で12万は高すぎると思いますが・・・
姉自身、学生時代は勉強せず、後悔したようで。
子供たちの将来の夢が、大学に行って資格を取るような職業なので、それを叶えたいという気持ちのようです。

姉の家庭のことなので口出しせずにいますが、姉は金銭感覚や常識がないところがあり、塾代聞いて心配になりました・・
ちなみに、地方在住です。

No.3249456 21/03/08 07:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/03/08 08:24
匿名さん1 

たしかに、受験生でないなら、少し高すぎるように思います。
でも、30代のシングルさんで、塾代にそれだけかけられるって凄いですね。
しかも大学進学の目標があるなら、並行して大学費用もためておられるんですよね?
お姉さん一馬力で、月の手取り50万とかあるんですかね。

  • << 3 姉はかなり稼いでいると思いますが、手取りまでは分かりません・・ 塾と、習い事もさせているので、それだけでも大丈夫?と思っていましたが、12万と聞いてたまげました(笑) 大学費用など貯金出来ているのか・・・そこも気になりますが、私は援助できるわけでもないし、聞けていません

No.2 21/03/08 08:38
匿名さん2 

うちは中学受験で月6万くらいかかってたけど
シングルの従姉の子は割り引かれてました

No.3 21/03/08 09:39
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 たしかに、受験生でないなら、少し高すぎるように思います。 でも、30代のシングルさんで、塾代にそれだけかけられるって凄いですね。 しかも… 姉はかなり稼いでいると思いますが、手取りまでは分かりません・・
塾と、習い事もさせているので、それだけでも大丈夫?と思っていましたが、12万と聞いてたまげました(笑)
大学費用など貯金出来ているのか・・・そこも気になりますが、私は援助できるわけでもないし、聞けていません

No.4 21/03/08 09:51
社会人さん4 

収入がたくさんあれば12万でもいいでしょうが、、12万という金額はなかなか家計を圧迫しますね。私は小学生のころ塾代は5万もしてなかったと思います。

No.5 21/03/08 15:05
社会人さん5 

地方にもいろいろでしょうが・・1人あたり月6万?個別指導だったり教科数も多ければそれくらいはいくでしょうね。あと英会話やプログラミングみたいな実践演習入れてるは高いです。

塾を学童代わりに使っている共働き世帯(つまり毎日通塾)ではそれほど珍しくないですし、夏期講習とか長期休みはもっとかけてる家庭もあるかと思います。

家計圧迫しない程度ならアリじゃないですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧