休日でも仕事の人間関係を考えてしまう...

HIT数 798 あ+ あ-

職場の小言さん( 31 ♀ )
21/01/28 06:31(更新日時)

休日でも、仕事のことを考えてしまいます...
文章ぐちゃぐちゃですが、愚痴・相談を聞いて下さい。


私は、小さいことを気にしやすいマイナス思考な性格です。
また仕事でも、後輩や人に舐められやすいところもあります。
職場は女性環境で人間関係が面倒くさくストレスに感じることがあります。
例えば近日だと、職場で私が後輩に●●の時は、こうした方がいいよ!と業務のことで言ったら、後輩に反発されました。先輩ぶりたいわけじゃないですが、正直、言い返せずに腹が立ちました。
その後輩は、平気でわざわざ言わなくてもいいことを上司にチクる子です。

自分もチクられたら...とか、生意気な後輩の態度に、
自分も上記に書いた性格なので、つい休日にも無駄に考え悩んでしまいます....

休日に、愛犬と遊んでいる時でさえ、考えてしまったり、なるべく海外ドラマとかを見て考えないようにはしていますが、ふとした時に...

きっとそれだけストレスだと思いますが、このご時世に転職も簡単にできませんし...

No.3224082 21/01/27 00:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/01/27 00:46
職場の小言さん1 

●●の時は、こうした方がいいよ!

そんな優しい声がけ、しなくて良いですよ

後輩を指導しなきゃ、とか
まとめなきゃ、とか
仕事できる子になってほしいから、とか
思わない方が良いですよ

できる子はできるし、できない子はできません

やる気も本人次第
他の人には関係ないと思います

私はリーダー手当とかそういうお金が貰えてるならそれなりに考えて指導しますが、
ただ早く入っただけとか、年上だからとかの理由で後輩先輩とか面倒なので
指導もしないし、考えたりもしません
その子がどう思われようが知ったこっちゃないって感じです

仕事できるのは自分だけにしておいてはどうですか?
相手のために頑張る必要ないですよ

No.2 21/01/27 07:26
匿名さん2 

愛犬と遊ぶのいいですね

癒やされるぅ


主さんのストレスが少しでも解消できますように😌

No.3 21/01/28 06:31
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

お気持ちわかります。私も帰宅後や休日にも仕事のことを思い出してしまい、もやもやしてしまいます。
切り替えしなきゃと思っても、ふと思い出してしまったりしますよね!

わたしはそんなとき、独り言ですが
さっ、〇〇やっちゃお!とか
まあいいや!!って言って
やりたいことやってます😂
体を動かすのもスッキリします。

あとは、自分の大事な時間を嫌な人のせいで侵食されたくないな〜と思ったら、不思議とあまり考えないようになりました!!

少しでもストレス解消できたら嬉しいです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧