資格の勉強

HIT数 786 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( 23 ♀ )
20/11/12 10:55(更新日時)

こんにちは、法学部学生です
今年行政書士受験3回目をし、だめでした。自己採点170点程で終わりました。
124 ⇒142 ⇒170
といったかんじで成長中ではあります。
法学部ですがかなり試験に手こずっています。ことしは忙しく本腰2ヶ月だけでしたが、前回よりは頭に入っていました。

来年、働きながらラストスパートがんばることになりますが、ひとり暮らしも始めるので両立できるか不安です。

また、行政書士の勉強は一応一通りは終わっているので、宅建士も来年受けようと考えているのですが、共倒れにならないか不安です。民法がかぶっており、
税金関係はfpで勉強しているのでイメージはつきます。

宅建士も並行して勉強をしてみて大丈夫でしょうか?よろしくお願い致します。

No.3179519 20/11/12 03:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/11/12 05:16
通りすがりさん1 

できるできないは、勉強のテクニックもあります。
人により違うので
あなた次第です。

No.2 20/11/12 06:32
匿名さん2 

単純に勉強が足りてないですね。

とは言え、まる一年行政書士の勉強に費やしても効率が悪いだけなので、別の勉強をするのは問題ないと思いますよ。

行政書士は試験日の2、3ヶ月前くらいから本格的に勉強すれば充分間に合うはず。

ですが、宅建の試験日が近くて、その期間に両方手を出すなら共倒れになる可能性は高いです、現に片方でも受かってないのですから。

No.3 20/11/12 08:38
お勤めパンダさん3 ( 30代 ♂ )

被っているのは民法だけだよね?
宅建業法はほぼ満点取る必要があるし、建築基準法や都市計画法は暗記中心で、他の法令を応用するようなものではない。やめた方がいいと思う。

No.4 20/11/12 10:55
社会人さん4 ( ♀ )

宅建は他の方も仰ってますがなめてはいけません!ほぼ満点を取らないと合格はもらえません。

そのこまで資格がほしいなら寝る間を惜しんで勉強するしかありません。
それくらい本気ならやれます!
そしてそのくらいの勉強量をこなせばおそらく受かります!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧