自分で言った事を守らない方法は?

HIT数 878 あ+ あ-

社会人さん( 44 ♀ )
20/10/12 04:27(更新日時)

約束を破る方法を教えて下さい。

4カ月程前に会社に遅刻した部下を叱責していたら「僕にこれだけ言うって事は先輩(私)は絶対に遅刻しないんですね?」と言って来たので、つい頭に血が昇って「当たり前だ!私は遅刻したら辞表を出すくらいの覚悟で仕事してんだわ!舐めんな!」と言ってしまいました。

しかし私は昨日、遅刻してしまいました。
部下は「前に『遅刻したら辞表出す』って言ってましたよね。自分で言ったんですから当然守りますよね?」と言ってきて私は「少し待ってて」と言って適当にやり過ごし現在に至ります。

当然ですが辞表なんて絶対に出せません。
あの時は調子に乗っていたというか・・・遅刻しない自信があったというか・・・
とにかく絶対に辞表なんか出せません。

また明日、部下は聞いてくると思います。どうすれば約束を破れますか?

※ちなみに「遅刻したら辞表出す」と言った所を他の部下達にも見られているので「そんな事言った覚えはない」という手段は使えません。

タグ

No.3160316 20/10/11 22:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/10/11 22:46
匿名さん1 ( ♀ )

恥も外聞も捨てて、あれは言い過ぎだった、と謝るしかないんじゃない?
部下は、してやったりとほくそ笑むかも知れないけど、大口叩いてしまった代償だと思うしかないよ。
「やらかしちゃったわー、人の事怒れないね、ごめん、ごめん(笑)」と笑いにもっていけるような関係じゃないんでしょ?
プライドも捨てて部下に頭下げられる上司は素敵だと思うけどね。

No.2 20/10/11 22:49
匿名さん2 

最近この自業自得系の話よく見るね

流行ってるネタなのかな?

No.3 20/10/11 23:06
匿名さん3 

後輩の目を見れない今なのだろう。

①認めて謝る
②逆切れ
③開き直る
④①②③の好きな組み合わせ

①〜④のどれか。
選び方により更に上の上司や先輩も巻き込む。

後輩にしてみればチョロい先輩。

①〜④どれでも来やがれ。
焼くか煮るかいぶすか組み合わせか、調理法に違いが出るだけで皿に盛り付けできるのに代わりはない。

そう思っている。

失礼ですが貴方、ちょっと足らないね。

No.4 20/10/12 01:03
匿名さん4 ( ♀ )

上司に相談して、引き止めてもらう。

No.5 20/10/12 03:38
匿名さん5 

主さん
四十代でこの相談内容は、ちょっと恥ず
かしくないですか?
自己責任でカバー出来ない事を感情論の
末に口走ってしまうなんて軽率と言うか
大人気ないと言うか。。
叱責された相手も辞表など出す訳ないと
わかって煽ってるんでしょうから
半沢直樹ばりの見事な土下座でも披露
すれば相手の溜飲も下がるかもですね。

No.6 20/10/12 04:27
匿名さん6 

また子供の悪ふざけでしょ?
もう設定が学校じゃん、遅刻って笑

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧