職場の会話

HIT数 823 あ+ あ-

パートさん( 33 ♀ )
20/10/08 13:01(更新日時)

私は週4日の短時間パートをしてるのですが、職場の人との会話の時に困った事があったのでアドバイス等頂けたらと思い投稿させて頂きました。

今大きい会社に勤めてますが、他の所課の方達と接点はないので内情はよく分かってません。
休憩時間に3人で話してましたが私以外は長く努めていて、他の所課の内情を熟知されているようです。
話している中で違う所課の方の事をあーだこーだ話され盛り上がってましたが、私は全然分からないのでどういうリアクションをとればいいのか分からなくて、携帯をいじるわけにもいかず時間をやりすごしました。

こういった時はみなさんはどんなリアクションとっていますか?

No.3154712 20/10/03 00:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.2 20/10/03 01:05
匿名さん1 

目線は伏し目がちで空を見つめて広角をちょっとあげた絶妙な表情でうんうんって意味もなく頷いてます。

聞いてますが関わりたくないですって時によくやってます

No.3 20/10/03 01:33
匿名さん3 

長く勤めるつもりなら内情は知っておいて損はないから、私ならものによるけど知っておきたいな。

けど、全然興味ない話しなら、何か理由つけてその場を離れるかな。

No.4 20/10/03 08:38
匿名さん4 

「へーそうなんですか!」と興味を示す。
実際そう言う会社に勤めていた事があり、それで仲良くなったよ。
長くなれば多少わかるようになるしね。

No.5 20/10/03 09:10
匿名さん5 

私は、へぇーそーなんだ?
私そう言うの疎くて、全然知らないなぁぐらいかな?
こないだ、他の課の〇〇と〇〇が付き合ってるんじゃないか、みたいな噂話されたけど、
へぇー。そういうのよくわからないなぁ笑て聞き流したw

本心はどーでもいいし、お互い大人だし、仕事にも関係ないから興味ない、て意味ですがね笑

No.6 20/10/03 10:44
匿名さん6 

仲間に入りたかったら、へーそんなの知らなかったです!って初見の感じ出して聞き役に徹するかな?噂話しとか好きな人は聞いてもらいたがりが多いし。
逆に聞きたくないなら、トイレ行った
り、携帯は見ないけど何かするかな?

No.7 20/10/08 13:01
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

適当でいいと思います。
”へぇ~すごい、そうなんですね”など適当に相槌打ってバカな振りするんです。
まともな会話などしようとしたら大変ですし・・・

周りの人も言っているようにお互い大人なんだから、それ以上は詮索しないしほっとけば
いいですよ・・時がたってすこしでもなかよくなってきたらこちらから話しかけてもいいし、どうにでもなりますよファイト!!☆

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧