車の運転に向かない人間のタイプ

HIT数 4603 あ+ あ-

社会人さん( 34 ♀ )
20/11/07 10:26(更新日時)

どう言ったタイプが
「車の運転に向かない」と、思いますか?

やっぱり、運動音痴な人とか、気の弱い人なんか、
ですかね??

田舎で車社会なのに、
頑なに、身分証明書にもなる
免許を所得もしない「女性」についてです。

勿論、男性の事でも構いません。

No.3147869 20/09/22 11:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 20/09/24 10:22
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 50 全部自分で請け負い過ぎないようにします。

有難う御座いました。

No.52 20/09/24 10:59
匿名さん52 

車はともすれば凶器になりますからね。

性格上、運転に向かない人もいるでしょうし、そう思うのなら無理に取得しなくてもいいと思いますよ。

  • << 69 人 殺しちゃったら、自分のドジだから~、とか、タイミングが悪いから~、 等では、済みませんね。

No.53 20/09/24 12:41
匿名さん53 ( 30代 ♂ )

向く向かないは人それぞれですが、免許を取得できれば、その人は運転をする権利があります。

どういう人が向かないとか、言い出すと偏見につながります。

せっかちな人間を運転に向かないと言う人は、反対に煽らせるような自己中でマイペースな運転しか出来ない人間かもしれない。
マイペースな人間を運転に向かないと言う人は、せっかちで自己中で飛ばしがちかもしれない。
共通するのは、自己中なところ。

運転に大切なのは、せっかちな人間やマイペースな人間にも、柔軟に対応できる「思いやり運転」だと思います。
せっかちな人間が来たらすぐに譲る。
マイペースな人間がいても煽らない。
何より歩行者が優先。
その心がけが一番大事だと思います。

  • << 70 自己中。危ないね。 いい方向に作用をする事も、多々あるけど。

No.54 20/09/24 13:33
匿名さん54 

お年寄り

  • << 71 ですね。認知症入ったりもするので、体力も視力も歳取って衰えて行くのに。ね。

No.55 20/09/24 15:35
通りすがりさん21 ( ♂ )

>> 29 この知人の運動神経については未知数ですが、私の周りで大事故を起こしている人は、運動神経抜群の人が多かったです。 体で覚えることは得意なので… 私自身、運動音痴です。

それでも高速道路の合流時に、背後を走っている本線上の車からパッシングをされたことなどありません。

闘争心も度胸もありませんから煽り運転などしないというよりできませんが、逆にやたらノロノロと走って煽られることもありません。

時折、猛スピードで走ってくる後続車には遭遇しますが、そういうときには、すみやかに道を譲ります。

自己擁護するように聞こえるかもしれませんが、少なくとも運動音痴だから、体育の成績が悪かったからというだけで、運転に向いていないと決めてかかる要因にはならないと思います。

話の流れ上、29番の自レスにアンカーを付けましたが、内容的には16番の主さんの返レス向けです。




  • << 72 失礼なことを、済みませんでした。 申し訳ございません。

No.56 20/09/24 16:56
匿名さん56 

俺が交通ルールだ。俺以外の奴らは全て、黙って道を開けろと言う考えな奴。あとは、交通ルールでは違法だが、自分がやりたくない、守りたくないからやらないと言う奴。

  • << 73 なんか、やる気なさそ~・・・な(ある意味)、 感じすね。

No.57 20/09/24 18:27
パートさん57 ( ♀ )

運転する気のないやつ。
うちの実姉なんだけどね。運転しないから全然上達しないの。
なにかあれば旦那が運転するって頭なんだよね。
自分の子供の試験とか、どう考えても連れていけるだろうってところにも、旦那が仕事を休んで連れていくよ。
50キロのとこを30くらいしか出さないらしく、姪が私に愚痴ってくる。
向いてない人もいるかもしれないけど、運転しないと上達もしないと思う。

  • << 74 慣れないと、ダメだよね。

No.58 20/09/24 20:20
匿名さん58 

精神的外傷がある人(トラウマ)

私は免許取って間もない頃、家族の車に乗ってて(助手席)雨でスリップし車が横転しました。
それからカーブになると車がびっくり返るイメージがフラッシュバックするようになりカーブが曲がれなくなりました。
20年間ペーパードライバーです。
説明するの面倒なので周りには運転免許持ってないで通してます。
今も車に乗せてもらった時にカーブで目を瞑ってしまうので、これからも運転するつもりありません。

身分証明書はマイナンバーカードが出来たので運転免許証が無くても困らないと思います。

  • << 75 そうですね。 精神科に通院してる人、入院したことのある経験の人、 今、オンタイムで恒に気になる事のある人 は、注意が削がれてしまい、そこで運転不要、となり、 するな。となりますね。

No.59 20/09/24 20:21
匿名さん59 

速度超過する人

適切な車間距離取れない人

黄色信号で止まれない人

要するに関西の人。

速度超過とか黄色信号不停止が渋滞の原因だって分かってないんだろうね。バカだから。

  • << 65 >要するに関西の人 こういう決めつけを偏見と言います。 非常に失礼です。
  • << 68 客観視してるようで主観的。 決め付けて〜だから自分は大丈夫という妙な自信。 要するに第三者視点の考え方が取れてない。 こういう人の運転も怖いですね。
  • << 76 大変ですね!!

No.60 20/09/24 20:40
匿名さん60 

向かないとゆうか、自分の事ですが、三半規管が弱く、よく転んだりします。
そういう人は距離感というものの判断が難しいらしく事故を起こし易いので運転には不向きだそうです。
わかりやすく言うと、助手席に乗ってて、隣側に車🚗走ってる時に、私の場合、出ようとすると、危ない!て言われます。それと昔からダンスが苦手です。
歌は上手いとよく言われるので、リズム感なのか、なんなのか、、、、

  • << 77 ちょっと、運動の苦手な人って そういう所があるのかもしれませんね。 一概にそうとは決めつけられないものだけど。

No.61 20/09/24 21:14
匿名さん61 

免許修得から路上を一度も実車走行経験ない人は、おそらく怖いし向かない。信号待ちで青信号に変わっても、後続車からクラクション鳴らされるまで発信しない奴も向かない。広くて複数車線ある交差点の直前で、左折車線から横切るように右折車線に進路変更する奴も向かない。要するに路上音痴は、神経が集中出来てないから公道走るには向かないかな。歩行が無難。

  • << 78 路上音痴か・・・。

No.62 20/09/24 21:29
派遣さん62 

イライラしやすい人
周りが見えない人
自己中な人
メンタル病んでる人
気が散りやすい人

No.63 20/09/24 22:43
匿名さん63 

洞察力のないのは運転に不向きかも。っと思います。

  • << 80 深く真実などを追究もできない人。 考えない人。 それは、悪いです。

No.64 20/09/25 06:51
社会人さん44 ( ♀ )

・センスがない人(経験を積んでも運転技術が上がらない人)
・自分の技量を過信する人、見極められない人
運動神経は関係ないです。普通の反射神経があれば、車は安全に動かせます。
あとは判断力と注意力ですね。
初心者やペーパーという自覚がある人なら、難易度の高い状況は避ければ、安全に運転できます。事前に安全なルートを調べて、時間に余裕を持てばいい。
初心者なのに、いきなり東京都内の首都高速を走れば死ぬほど怖い思いをするし、事前にルートを調べずに、細い裏道や山道を走れば、身動き取れない状況になったりします。
車庫入れが苦手なら、混んでる駐車場は避ける。
自分の技量を見極めて、いつも余裕を持てば良いだけなんです。それができない人が車の運転に向かない人だと私は思います。

  • << 81 なるほどね・・・。

No.65 20/09/25 07:49
匿名さん53 ( 30代 ♂ )

>> 59 速度超過する人 適切な車間距離取れない人 黄色信号で止まれない人 要するに関西の人。 速度超過とか黄色信号不停止が渋… >要するに関西の人

こういう決めつけを偏見と言います。
非常に失礼です。

No.66 20/09/25 07:59
社会人さん44 ( ♀ )

>> 65 同感。
○○走りみたいな悪評がある地域は結構あるし、私は関東だけど、普通にマナーの悪いドライバーはよく見る。
本人の問題なのにね。

No.67 20/09/25 12:38
通りすがりさん67 

責任感がない人、
自分に絶対の自信がある人
第三者視点の考え方が出来ない人
は向いてないと思う。

  • << 82 自分は悪くない。ナルシストと言うか、自分に自信がありすぎちゃうのも それはそれで、危ないんじゃなか?

No.68 20/09/25 13:06
通りすがりさん68 

>> 59 速度超過する人 適切な車間距離取れない人 黄色信号で止まれない人 要するに関西の人。 速度超過とか黄色信号不停止が渋… 客観視してるようで主観的。
決め付けて〜だから自分は大丈夫という妙な自信。
要するに第三者視点の考え方が取れてない。

こういう人の運転も怖いですね。

  • << 83 私もそう思います。

No.69 20/09/25 13:30
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 52 車はともすれば凶器になりますからね。 性格上、運転に向かない人もいるでしょうし、そう思うのなら無理に取得しなくてもいいと思いますよ。 人 殺しちゃったら、自分のドジだから~、とか、タイミングが悪いから~、

等では、済みませんね。

No.70 20/09/25 13:31
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 53 向く向かないは人それぞれですが、免許を取得できれば、その人は運転をする権利があります。 どういう人が向かないとか、言い出すと偏見につな… 自己中。危ないね。

いい方向に作用をする事も、多々あるけど。

No.71 20/09/25 13:31
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 54 お年寄り ですね。認知症入ったりもするので、体力も視力も歳取って衰えて行くのに。ね。

No.72 20/09/25 13:32
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 55 私自身、運動音痴です。 それでも高速道路の合流時に、背後を走っている本線上の車からパッシングをされたことなどありません。 闘争心も度胸も… 失礼なことを、済みませんでした。

申し訳ございません。

  • << 84 いえいえ、 主さんにクレームを入れているわけではありません。 何だか主さんが運動音痴だからということで、運転免許取得を諦めてしまっておられるように思えたことから、少なくともそれだけの理由で諦める必要はないかなと思ったことから、私自身を具体例に挙げて申し上げたに過ぎません。 主さんのこうした謙虚なところは、煽り運転をするような傲慢な性格とは正反対で、むしろ運転向きかもしれないとすら思いました。

No.73 20/09/25 13:33
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 56 俺が交通ルールだ。俺以外の奴らは全て、黙って道を開けろと言う考えな奴。あとは、交通ルールでは違法だが、自分がやりたくない、守りたくないからや… なんか、やる気なさそ~・・・な(ある意味)、
感じすね。

No.74 20/09/25 13:33
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 57 運転する気のないやつ。 うちの実姉なんだけどね。運転しないから全然上達しないの。 なにかあれば旦那が運転するって頭なんだよね。 自分の… 慣れないと、ダメだよね。

No.75 20/09/25 13:34
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 58 精神的外傷がある人(トラウマ) 私は免許取って間もない頃、家族の車に乗ってて(助手席)雨でスリップし車が横転しました。 それからカー… そうですね。

精神科に通院してる人、入院したことのある経験の人、
今、オンタイムで恒に気になる事のある人

は、注意が削がれてしまい、そこで運転不要、となり、
するな。となりますね。

No.76 20/09/25 13:34
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 59 速度超過する人 適切な車間距離取れない人 黄色信号で止まれない人 要するに関西の人。 速度超過とか黄色信号不停止が渋… 大変ですね!!

No.77 20/09/25 13:35
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 60 向かないとゆうか、自分の事ですが、三半規管が弱く、よく転んだりします。 そういう人は距離感というものの判断が難しいらしく事故を起こし易いの… ちょっと、運動の苦手な人って
そういう所があるのかもしれませんね。

一概にそうとは決めつけられないものだけど。

  • << 85 そうかも知れないですね? 三半規管が弱い人はよく物を落としたりもするし、そもそも距離感の認識が難しいので運動が苦手かも知れませんね? 私は走ったり、トレーニング系の運動は得意ですが、テニス等のボール系の運動は苦手です。 都心部にいるので車は必要はないですが田舎の人はないと不便そうですね。

No.78 20/09/25 13:35
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 61 免許修得から路上を一度も実車走行経験ない人は、おそらく怖いし向かない。信号待ちで青信号に変わっても、後続車からクラクション鳴らされるまで発… 路上音痴か・・・。

No.79 20/09/25 13:35
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 62 イライラしやすい人 周りが見えない人 自己中な人 メンタル病んでる人 気が散りやすい人 ですよね

No.80 20/09/25 13:36
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 63 洞察力のないのは運転に不向きかも。っと思います。 深く真実などを追究もできない人。

考えない人。

それは、悪いです。

No.81 20/09/25 13:36
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 64 ・センスがない人(経験を積んでも運転技術が上がらない人) ・自分の技量を過信する人、見極められない人 運動神経は関係ないです。普通の反射… なるほどね・・・。

No.82 20/09/25 13:37
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 67 責任感がない人、 自分に絶対の自信がある人 第三者視点の考え方が出来ない人 は向いてないと思う。 自分は悪くない。ナルシストと言うか、自分に自信がありすぎちゃうのも

それはそれで、危ないんじゃなか?

No.83 20/09/25 13:38
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 68 客観視してるようで主観的。 決め付けて〜だから自分は大丈夫という妙な自信。 要するに第三者視点の考え方が取れてない。 こういう人の… 私もそう思います。

No.84 20/09/25 13:53
通りすがりさん21 ( ♂ )

>> 72 失礼なことを、済みませんでした。 申し訳ございません。 いえいえ、

主さんにクレームを入れているわけではありません。

何だか主さんが運動音痴だからということで、運転免許取得を諦めてしまっておられるように思えたことから、少なくともそれだけの理由で諦める必要はないかなと思ったことから、私自身を具体例に挙げて申し上げたに過ぎません。

主さんのこうした謙虚なところは、煽り運転をするような傲慢な性格とは正反対で、むしろ運転向きかもしれないとすら思いました。




No.85 20/09/26 13:38
匿名さん60 

>> 77 ちょっと、運動の苦手な人って そういう所があるのかもしれませんね。 一概にそうとは決めつけられないものだけど。 そうかも知れないですね?
三半規管が弱い人はよく物を落としたりもするし、そもそも距離感の認識が難しいので運動が苦手かも知れませんね?
私は走ったり、トレーニング系の運動は得意ですが、テニス等のボール系の運動は苦手です。
都心部にいるので車は必要はないですが田舎の人はないと不便そうですね。

No.86 20/09/26 14:25
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 85 それ以外にも、数に弱かったり、物を数えられないとか、何かを測定をする事とか、
算数の問題を解くのもできないって感じもするかなって、なんとなくですが、
思います。

No.87 20/09/26 22:54
匿名さん60 

>> 86 そうなんですか???
私は得意科目が数学で、今も数字ばかり見てる仕事についています。
数と三半規管で関連性があるのですか?
もしくは運転する人が数字に弱いのかな?
記憶力は良い方ですが、ただやはり昔から体育だけはあまり得意ではなかったですね。

No.88 20/11/07 08:34
通りすがりさん88 

頑なに免許とらない

ババアですけど

30年前は
車に対して「ハードル高く」て

「上手い人ばかり」運転して
たんです

だから
それなりの年齢にきた際
免許とる話になって
「いや~、私には
車なんか
だめです、運転しちゃ」
って、なってた

で、運転は諦めた




自転車だって
昔は中学生から
だったんです

今は
小学生も自転車乗ってる

時代が変わったかな?


No.89 20/11/07 09:17
社会人さん44 ( ♀ )

>> 88 え?
私はアラフィフですが、周りの女友達も免許持ってる人が多いですよ。
大抵20代までに免許取ってるし、普通に運転してます。子どもがいると乗る機会多いから、みんな普通に上手いです。
ちなみに首都圏です。別に車は必須という地域でもありません。
最近の若い人は男女問わず免許持ってない人が多いイメージですね。
自転車なんて、みんな幼稚園から乗ってましたが。補助輪外すのが学齢期頃って感じです。

No.90 20/11/07 10:26
通りすがりさん21 ( ♂ )

>> 89 自転車に関してはキックバイクの普及が、子供が自転車に乗れるようになるハードルを下げたように思えます。

キックバイクとは、子供用のペダルのない2輪車です。

補助輪もペダルもチェーンもなく、またがって足で路面を蹴って走るのですが、これに乗っているうちに自然に自転車に乗れるようになるそうです。

昭和の時代はこういうものがなく、子供はまずは補助輪付きの自転車に乗り、補助輪をいつ外すかのタイミングの決めることが難しかったように思えます。




投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧