仕事中の勉強

HIT数 1555 あ+ あ-

社会人さん( 36 ♀ )
20/09/04 04:57(更新日時)

仕事でやる事が無い時間が多いのですが、業務に関連した資格勉強ならどうどうと勉強しても大丈夫でしょうか?職場にもよると思いますが。。

ちなみに経理をしていて簿記の勉強です。
仕事ではソフトを使っているので帳簿記入はありませんが、資格勉強ではあります。他にも仕事では扱いの無い項目もあります。


仕事中の空いた時間が無駄すぎて。。コソコソ勉強しています。

周りから見てどうどうと勉強はやはり良くないでしょうか?


No.3135094 20/09/03 05:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/09/03 05:52
匿名さん1 

その職場の上司の考えによるのでは?

実体験ではある職場では上司が資格取得の為なのでバンバン空いた時間は勉強しろ、1回で取得してこいと、プレッシャーをかけられつつ。。勉強を容認、後押ししてくれていました。

別の部署の上司は自己のための勉強を勤務中にやるとは何事と!と怒っていました。

どちらが正しいのでしょうね?^^;

No.2 20/09/03 07:28
社会人さん2 

うちの会社はそういうのOKだけど。やることがなければ、ほかの人の手伝いをしたり、掃除したり。それでも空いてる時間は資格取得のために使ってもいいって。
コソコソしないで聞いてみたら👂?

No.3 20/09/03 10:11
社会人さん3 

うーん、業務で使うならいいんじゃないでしょうか??こそこそしてると怪しいから、することがなければ、してもいいかな??
掃除とかはしなくていい⁉️の?

No.4 20/09/03 10:31
社会人さん4 

1さんが言うように、上司がOKなら問題ないかと。

私が新人の頃の上司がダメで仕事が全くなかったから、見兼ねた事業部長が資格の勉強したら?とアドバイスくれて、仕事中堂々とずっと勉強してましたよ。

しかも、目標に向かって頑張れること・成果を出せることは、評価に値すると褒めてくれました。

あと、周りの人からは仕事もないのに囲われてる新人がいると、不憫な目で見られていました。悪く言われたことはなかったです。

No.5 20/09/03 10:57
社会人さん5 ( ♀ )

上司に聞くといいですよ~!

堂々としていいか、会議室等に行くべきかとかもその時に聞くといいと思います。

No.6 20/09/03 10:58
匿名さん6 

上司によると思います。

No.7 20/09/03 11:08
匿名さん7 

やることがない時間があるのですね😳
本当に何もないのなら私は勉強してもいいかなって思います。
何もないっていうのは、掃除とか片付けとかそういうこともしなくていい状況ならって感じですね。

No.8 20/09/04 04:57
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

たくさんのお返事ありがとうございます。


やはり上司次第ですよね。
面談など機会ある時に聞いてみます。


もちろん、他の業務や清掃もしています。
それでも月に暇な日が数日はある感じです。



投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧