美容業界への転職

HIT数 1013 あ+ あ-

社会人さん( 30 ♀ )
20/04/25 00:27(更新日時)

最近出産をした30歳女です。
現在、育児休暇中ですがこれを機に転職しようかなと考えています。

今は時間の融通がききやすい職場を選び家庭を優先にして働いています。家族との時間が持て
幸せに感じるのですが、仕事内容にあまりやりがいを感じない状態です。

以前は美容室で働いていましたが、人手不足の為、急遽会社都合でスタイリストデビューしてしまいました。技術的には本当にまだまだで、失敗や失客しお客様に対し申し訳なかったです。
結婚し県外に引っ越す事になった為、辞めました。当時は辞められて内心ホッとしてしまったのですが、今は中途半端で辞めた事が心残りになっています。

ただ美容業務の中で「楽しいな」と思いながら出来たのは、リラクゼーション系のシャンプーやヘッドスパ、肩マッサージや簡易的なエステでした。指名されると張り切って出来、やりがいもありました。

転職をする上で、
・美容師の仕事を心残りないように再度頑張ってみるか
・新しくリラクゼーション系の仕事をするか

迷っています。30歳から再度美容師を頑張るのは辛い選択でしょうか。
また、幼い子供がいながら新しくリラクゼーション系の仕事を始めるのは難しいでしょうか??

No.3045870 20/04/23 14:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/04/23 16:23
社会人さん1 

大手だと休めないので厳しいと思います。
主婦向けのアットホームな個人サロンなら働けるかもしれませんね。
美容業界は休めないのがデメリットですから😴。

  • << 6 回答ありがとうございます! アットホームなサロンで求人がないか、一度調べてみます。 予約があった場合の事を考えると厳しいですよね。>_<

No.2 20/04/23 17:37
さっちゃん ( SYSOP )

リラクゼーション系の方が主さんには向いているように感じました✨
仕事は、日々継続していくものですから自分の中で指名されると楽しいとか達成感などの感情を大事にした職業の方向に進まれた方が続けていけると思うし、向上心も湧いてくると思います💪🏻
お子さんが小さいうちは指名されたら出勤できる職場を見つけるとか、美容師さんやスタイリストさんの経験を生かして個人事業なども前向きに検討してみては如何でしょうか。

  • << 7 回答ありがとうございます! 向上心が湧くような生き生きとした毎日を過ごせれば幸せだなぁ〜と思います✨子供にもそうゆう姿を見せたいなぁなんて思ったりします。 サロン、探してみます!個人事業もできるような力も付けたいです!✨

No.3 20/04/23 19:37
社会人さん3 

忙しくなりそうですね!
幼いお子さまをお持ちで、継続して主さんが
大変すぎないか心配です😟
でも母であっても夢は持ち続けたいですよねー

  • << 8 回答ありがとうございます! 出産後に赤ちゃんのいる生活をしてみて、ここに+仕事となると凄く忙しくなるんだなーと実感しました! 夢みることが我儘だったり悪い事なように思ってたんですが、やっぱり夢は持っていたいですね。

No.4 20/04/23 20:16
社会人さん4 


保育園に行きだすとホントによく病気貰ってきます。
手足口病、流行性結膜炎、中耳炎、その他たくさんかかります。
1日2日では治りませんよ、1週間2週間と登園出来ないこともあります。
子供が病気した時に見てもらえる人がいますか?
予約のお客様を子供を理由にキャンセルするのですか?
その辺りをクリア出来れば働き出してもいいと思います。

  • << 9 回答ありがとうございます! そんなにも病気を貰ったりするんですね。子供が病気した時は義理のお母さんにお願いするしかない状況なのですが状況によってはお母さんも難しいかもしれないです…夫婦間でも話し合ってみます。なかなか予約がある場合を考えると…厳しいですね(>_<)

No.5 20/04/23 22:48
匿名 ( 7mt2re )

リラクゼーションいいと思います!エステティシャンとか初心者でも募集しているイメージだし、いいかも

  • << 10 回答ありがとうございます! 意外と初心者歓迎になっていますね。一度頑張ってみたいです。

No.6 20/04/25 00:01
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 大手だと休めないので厳しいと思います。 主婦向けのアットホームな個人サロンなら働けるかもしれませんね。 美容業界は休めないのがデメリット… 回答ありがとうございます!
アットホームなサロンで求人がないか、一度調べてみます。
予約があった場合の事を考えると厳しいですよね。>_<

No.7 20/04/25 00:10
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 リラクゼーション系の方が主さんには向いているように感じました✨ 仕事は、日々継続していくものですから自分の中で指名されると楽しいとか達成感… 回答ありがとうございます!
向上心が湧くような生き生きとした毎日を過ごせれば幸せだなぁ〜と思います✨子供にもそうゆう姿を見せたいなぁなんて思ったりします。
サロン、探してみます!個人事業もできるような力も付けたいです!✨

No.8 20/04/25 00:18
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 忙しくなりそうですね! 幼いお子さまをお持ちで、継続して主さんが 大変すぎないか心配です😟 でも母であっても夢は持ち続けたいですよねー 回答ありがとうございます!
出産後に赤ちゃんのいる生活をしてみて、ここに+仕事となると凄く忙しくなるんだなーと実感しました!
夢みることが我儘だったり悪い事なように思ってたんですが、やっぱり夢は持っていたいですね。

No.9 20/04/25 00:24
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 保育園に行きだすとホントによく病気貰ってきます。 手足口病、流行性結膜炎、中耳炎、その他たくさんかかります。 1日2日では治りません… 回答ありがとうございます!
そんなにも病気を貰ったりするんですね。子供が病気した時は義理のお母さんにお願いするしかない状況なのですが状況によってはお母さんも難しいかもしれないです…夫婦間でも話し合ってみます。なかなか予約がある場合を考えると…厳しいですね(>_<)

No.10 20/04/25 00:27
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 リラクゼーションいいと思います!エステティシャンとか初心者でも募集しているイメージだし、いいかも 回答ありがとうございます!
意外と初心者歓迎になっていますね。一度頑張ってみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧