採用されたのに無連絡

HIT数 829 あ+ あ-

匿名( 44 ♀ saGEqe )
20/04/28 01:09(更新日時)

本職(接客)がコロナのせいで休業してしまい、もう1ヶ月仕事してません。
再開の目処も立っておらず、掛け持ちバイトしようと以前から思ってたのもあり、週2のバイト面接行き(医療系資格所有)その場で採用と言われ、入社に必要な書類も貰いました。
(本職もこの面接したバイト先もどっちも副業OK)

『社員証が無いと働けず、できるのに約1週間掛かる。できたら連絡します』と言われ、もう11日経過してます。
一昨日電話した時は『まだ出来ておらず連絡します』と…

もう金銭的にヤバく、採用されてるのに11日間無仕事はキツイ
面接の時も一通り説明して採用もらってます。

さすがにおかしいですよね?
一度電話してこの返事なので、更に催促するのに同言おうかと思いますが、そもそも採用なのにこの対応は何?と思ってます。

もう来月の生活費がヤバイです。

No.3027930 20/03/25 21:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/03/25 21:28
社会人さん1 

ネットで問題ないかググってみました😲?
再度、連絡して同じことを言われたら、そちらは辞退したほうがいいかもしれませんね。

No.2 20/03/25 21:59
お勤めパンダさん2 ( ♂ )

催促しないといけないようなとこはアテにしないほうがいい。

No.3 20/03/26 07:18
社会人さん3 

逆に聞けばいいのでは?いつ頃から仕事できるのかどうか。それがわからないなら、辞退したほうがいいかもね💧

No.4 20/03/26 13:48
匿名さん4 ( 20代 ♂ )

今はコロナのおかげでどこも緊縮ムード
はっきり言ってあなたは切られましたね。催促しても多分無駄ですよ。諦めてください運が悪かったんですよ

No.5 20/03/26 17:37
事務員さん5 

会社側も大変なのでしょうけど、働く日が遅れるなら遅れるとせめて一言欲しいですよね😢

No.6 20/03/26 19:08
社会人さん6 

逆に面接で即採用とか言う会社を信用できる?主様がそうと言う訳でなく、元犯罪者や反社だって面接に来るかも知れないのに……

もう一度催促し返事が曖昧なら次を探しなよ。雇用者も求職者対等なんだからヤバそうな会社に、執着する義理も義務もないんだし。

金がヤバいならとにかくバンバン履歴書を書きバンバン面接しまくり、面接の時にしっかりと雇用体系や保険関係、待遇を説明できる会社にお世話になりなよ。

No.7 20/03/26 21:30
匿名 ( 40代 ♀ saGEqe )

さすがに遅いのでもう他のバイトを探し、今度面接へ行きます
やはり面接からもうすぐ2週間なのに無連絡、こっちから一度連絡しましたが同じ説明でまた待ちぼうけ…
これで他に無事決まったらもう断りますが、相手側がしつこく採用と言ったのに…なんてしつこくされたらどうしようかと思ってます

No.8 20/03/27 19:42
シンスケ ( ♂ KCq4re )

>> 7 兎に角日払いのバイト探して、バイトしながらでも良いので、決められた方が無難やと思います。俺も色々あって嫁子供が、居る身やのに、会社がコロナの影響で、暫くは休業それでバイト掛け持ちしながら生計を経ててます。今暫くは皆大変やと思います。お互いに頑張りましよう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧