どう断ればいいか、、

HIT数 560 あ+ あ-

社会人さん
19/12/26 16:00(更新日時)

教員をしている25歳です。明後日から冬休みなのですが、以前から教頭先生に釣りに誘われていて、実は行きたくありません。内容としては、明後日から大晦日まで磯の上で過ごすという内容です。断って信用を無くすのが怖くて行こうと思っていますが、、、やっぱり行くべきですよね?私は関西に住んでますが、釣り場は長崎県の磯です。

タグ

No.2974041 19/12/24 23:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/12/24 23:30
社会人さん1 

いや、行きたくないなら、行かなくていいですよ。
寒いし…

No.2 19/12/24 23:30
正社員さん2 ( ♂ )

「実家に帰ります」でいいと思うけど…一度了承してるなら行かざるを得ないんじゃない。

No.3 19/12/24 23:36
社会人さん1 

断り方は、年末年始だから、何んとでも言えますよ。
「家族の用事がありまして…」とか「実家に親戚が集まるので、年末年始の用意に駆け回らないといけない」とか、「運転手しないといけない」とか。

No.4 19/12/24 23:52
匿名さん4 ( ♂ )

行かなくていいです!

No.5 19/12/24 23:56
匿名さん5 

 スレ主は何事も自分で抱え込み、自分で解決しないと嫌な性格じゃない?
教頭はそれを懸念して、話そう聞き出そうと配慮してるとか?でも遠いし何泊も
するのは、他の付き合いや用事も有るし「さすがに…」と断っていいと思う。
(向こうも「もしスレ主が余程釣好きで暇だったら」前提で誘ってるんじゃ?)
同じ状況でボクの場合「待てなくて、性に合わないんです」と断った(以前1度
日帰りに付き合った)

No.6 19/12/25 00:00
匿名さん6 

年越しを教頭と釣りって。パワハラやん(笑)釣り好きじゃないなら、家でゆっくり過ごしたいと断って下さい。てか寒いし(笑)(笑)

No.7 19/12/25 03:22
匿名さん7 

立場上断りにくい相手だとは思いますが、嘘も方便です。

No.8 19/12/25 14:47
匿名さん8 

えー寒いし行かなくてよくないですか?風邪引きました、インフルの検査してもらってきます、とかじゃだめ?

No.9 19/12/26 16:00
匿名さん6 

どうなりましたか??

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧