転職先が変な会社

HIT数 974 あ+ あ-

転職検討中( ♀ )
19/11/30 23:39(更新日時)

入社して3ヶ月の今の職場が
変すぎて、困ってます。

・早朝出勤や夜遅くなっても残業代なし

・社員同士で年賀状を送るルール
(新人はほぼ全員に送る。74人。
そのうち50人はお互い知らない相手。
住所を断りなく社員全員にメールで公開される)

・新人研修は
ラジオ体操を音楽なしで、1人ずつ
皆の前で体操をし、間違えたら
もしくは声が小さいと怒られる

・年末年始の7連休の間に
読書感想文を作成するという宿題?がある


今までいた会社ではこんなこと無かったので
会社のやり方に馴染めないです。

ちなみに職種は、事務系です。

この会社変じゃないですか?
私が、おかしいのでしょうか。

No.2959657 19/11/29 12:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 19/11/29 22:57
転職検討中0 ( ♀ )

>> 1 なんか体育会系もあるし、宗教的な結束もありますね。 また早朝出勤や夜遅くなっても残業代なし時点でブラックだし、 個人情報もなあなあな会社… そうですよね!

求人票の就業時刻と実際の就業時刻が
違うのも不信感しかないです( ´т т` )

住所公開も、ほんとにびっくりでした…

No.8 19/11/29 23:00
転職検討中0 ( ♀ )

>> 3 社長は教師になりたかったのか?と考えてしまう。 自宅住所の漏洩は怖いね。あり得ない。 いくら年賀状の為とはいえ勝手に公開は今の時代では危険ですよね。
入社した時に個人情報の取り扱いなどのサインをした訳でもないので
ほんとに不快です。

No.9 19/11/29 23:02
転職検討中0 ( ♀ )

>> 5 煩わしい会社だね 俺ならすぐ辞める 残業代未払いについては労働基準局に相談した方がいい 残業代は4月から出るようになるという話なので今は我慢してますが…

やはり早朝出勤させられたりすると、しんどいです。

辞めたいけど転職がしんどくて辞める勇気が出なくて
我慢してしまってます( ˟_˟ )

No.11 19/11/30 23:39
転職検討中0 ( ♀ )

>> 10 人間関係がいいのと、
産休育休を取ってから辞めたいという理由で頑張っていましたが、

・読書感想文は会社に指定された本を買って読む。しかも、年に2回、毎年行う

・忘年会などの行事に使う経費を集めるために、社員が毎月500円会社に請求される

という話を聞いて
衝撃を受け、遂に限界が来ました。

やっぱり続ける意味はないですよね。
ご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧