イライラ

HIT数 791 あ+ あ-

匿名
19/10/13 12:08(更新日時)

今日、初めてやる仕事を朝教えてもらいやりました。最初だし再チェックもあるしミスしないよう手順書見ながらやりました。
製造業で朝9時から16時までパートです。
まだ慣れないし、早く出来なくて。でも午前中より午後は早くなりました。
なのに、今日昼過ぎに上司が見に来て作業の時間を計り、ここの手が遅い、もう少し早く、袋に入れる時もサッと早く入れろと言われてかなりプレッシャーでした。袋のサイズも物のギリギリのサイズで慣れないと入れにくいです。そんな最初から出来ない、遅い遅いと言われイラッとしました。私はでは遅いほうではない早い方、でも最初から早くはできなくて。で、今朝教えてもらった物は昨日分の出荷分で昨日の分から朝スタートし、今日の出荷分は昼一からスタートしたのに、上司から今日の出荷分全てやってってねと言われました。腹が立ってきました。出来るわけない。
結局、残業やり始めたらリーダーの人に今日は残業はダメ、帰ってと言われ途中だったけど帰りました。
帰る途中、廊下で上司に会い、今日の出荷分全て終わった?と聞かれ、終わってないです、残業はダメ言われたのでと言ったらあー、そうか、残業やってもいいけどなぁ、できないなら仕方ないと言われました。
え?私が悪いの?となりました。
たまたま欠勤代行で急遽そこに入って今日やったのに。明日も休みならまたそこだけど私は普段そこの場所ではないです。
今日の出荷分を今朝からやり始めたならえ?まだ終わらないの?言われても仕方ないけど、昨日の分の誰かのやりかけからスタートしたのに、しかも初めての仕事で出来るわけない。遅い遅い言われ、かなりストレスです、やる気なくなった、午後からは休憩入れて実質2時間40分しかないんです。
昨日の分出来てないなら昨日やってた人が昨日残業するべきなんですよ。
教えてもらいながらやって、1日目でそんな早くできませんよね?
少しずつ早くやるコツを見つけながら、誰かに聞きながら早くなっていくのに。
私なりに一生懸命頑張ってるんだわ!
ムカつく!私は悪くないですよね?
イライラします。

タグ

No.2931204 19/10/09 19:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/10/09 19:17
名無し1 ( ♀ )

悪くない。
どう考えても無理な話しです
ホント言うだけは簡単なんですよ
腹立ちますよね
うちでも同じような事あります。
特に私には当たりが強い

じゃあ、貴方やってみて下さいよ、です

No.2 19/10/09 22:26
匿名2 

>> 1 分かってもらえて嬉しいです。
教えてもらって急に早く出来るわけない、不良出していいならいいけど。
貴方がやってみろ、見本見せろ、と言いたくなりますね。できないくせに。
ほんと言うのは簡単。腹が立ちました、言い返せないからイライラで。
明日行きたくないけど、そんな訳にはいかないから。
また寝て頑張るしかないですね。

No.3 19/10/10 06:51
名無し3 

悪くないですよ!私が同じ立場でも腹が立つし、イライラします。文句の一つも言いたくなります。

No.4 19/10/10 21:28
通行人4 

初めてやったのに、遅い、もっと早くと言われても難しいですよね。
ミスもしないようにしないといけないのに。
上司はいくらでも勝手なこと言いますよね。

No.6 19/10/13 12:08
さっちゃん ( SYSOP )

上司の言い方がムカつきますね。
助っ人で慣れない作業をすることはあるかもしれないですが、コツを掴む時間も無いのに、頭ごなしな物言いは許せないです。
もしかしてその上司は主さんが助っ人なことを知らないのかしら?
もし、主さん作業にクレームがあるならリーダーに確認するべきだし、リーダーに事情を聞くべきだと思います。
上司とリーダーの疎通が出来てないから残業のことも行き違っているように感じました。
主さんは責任感があるから余計に腹も立つし、理不尽に感じますよね。
主さんは何も悪くないと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧