介護の初任者研修とったけど辞めたい

HIT数 840 あ+ あ-

名無し
19/10/08 15:15(更新日時)

介護職して一年経ちます。今まで9時から18時勤務だったのですが人手不足で8時から20時勤務をして欲しいと言われ月に8回勤務してます。正直体が辛いです。それプラス人間関係にも悩んでいてキツイ人がいてそれが一番辛いメンタル的にもボロボロです。
転職を考えてるのですが今年の9月に資格をとったばかりで資格を取って3年以内に辞めたら資格分の金額を私が払う契約になってます。

資格分のお金を払うことに関してはいいのですが資格取ってすぐ辞めるとなると反感を買いますよね...

メンタル的にも体力的にもキツくて...

No.2929857 19/10/07 10:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/10/07 10:05
匿名1 

その職種は皆さんコロコロ辞めていかれるので大丈夫ですよ。
しんどい仕事です。

  • << 3 次は別の職種を探そうと思ってます 人間関係がキツイのが一番のダメージかもです

No.2 19/10/07 10:14
通行人2 

知識も体力もいる大変な仕事です。人に関わる一番デリケートな部分に入り込み、踏み込む仕事なので、なかなかできる事ではありません。無理なら体を壊さない前に、辞めてもいいと思います。お疲れ様でした。

  • << 4 施設長が人募集してるから入らない?と言われて入った職場なのですが... 施設長的に資格を取って二.三ヶ月たち辞めると言われたらどう思いますかね... そこが一番の心配で... 来年の3月いっぱいで辞めようと考えてるのですが...今の状況的に辞めたい辞めたいで頭がいっぱいで耐えてる感じです

No.3 19/10/07 10:52
名無し0 

>> 1 その職種は皆さんコロコロ辞めていかれるので大丈夫ですよ。 しんどい仕事です。 次は別の職種を探そうと思ってます
人間関係がキツイのが一番のダメージかもです

  • << 5 資格を取ってすぐ辞めるのは確かに言い出しにくいけど、自分としてはずっとここに勤め上げるつもりでいた事、それでもどうしても耐え難い人間関係に苦しんでいる事を、まず施設長に相談してみてはどうですか? それで何もしてくれないようなら、本当に申し訳ありませんが辞表を書かせて下さいと言えばいいんだと思いますよ。 辞める覚悟があるのなら、次の就職への練習と思って、その人に色々と言い返して練習するのもいいですよ。 その人は丁度いい踏み台です。 今がチャンス。もう会わなくなる相手なら、どんなに怒らせてもいいんだから。 そこから学び取ったものを、次に活かして頑張って下さい!

No.4 19/10/07 10:55
名無し 

>> 2 知識も体力もいる大変な仕事です。人に関わる一番デリケートな部分に入り込み、踏み込む仕事なので、なかなかできる事ではありません。無理なら体を壊… 施設長が人募集してるから入らない?と言われて入った職場なのですが...

施設長的に資格を取って二.三ヶ月たち辞めると言われたらどう思いますかね...

そこが一番の心配で...

来年の3月いっぱいで辞めようと考えてるのですが...今の状況的に辞めたい辞めたいで頭がいっぱいで耐えてる感じです

No.5 19/10/07 11:21
匿名1 

>> 3 次は別の職種を探そうと思ってます 人間関係がキツイのが一番のダメージかもです 資格を取ってすぐ辞めるのは確かに言い出しにくいけど、自分としてはずっとここに勤め上げるつもりでいた事、それでもどうしても耐え難い人間関係に苦しんでいる事を、まず施設長に相談してみてはどうですか?
それで何もしてくれないようなら、本当に申し訳ありませんが辞表を書かせて下さいと言えばいいんだと思いますよ。

辞める覚悟があるのなら、次の就職への練習と思って、その人に色々と言い返して練習するのもいいですよ。
その人は丁度いい踏み台です。
今がチャンス。もう会わなくなる相手なら、どんなに怒らせてもいいんだから。
そこから学び取ったものを、次に活かして頑張って下さい!

No.6 19/10/07 12:13
名無し 

>> 5 ありがとうごさまいます
上手く言葉で伝えてみようと思います

言いかえせる言葉を練習したり...今がチャンスと思って頑張ります

アドバイスありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧