注目の話題
パートを辞める場合
無視してくる人の対処法や経験談

仕事が辛い時

HIT数 804 あ+ あ-

名無し
19/10/03 22:18(更新日時)

仕事が辛い時(特に人間関係)、辞めたいと思った時何を励みに頑張っていますか?

仕事の内容は好きだけど人間関係でストレスだらけです。
気にしないようにしようと思うけど傷付いたり苦痛に感じることが多いです。

こうゆう辛い時の乗り越え方などあったらアドバイス下さい。

No.2927799 19/10/03 19:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/10/03 19:40
通行人1 ( ♀ )

パワハラ気味の上司に2年怒鳴られ続けました。辞めたかったけど、諸事情で簡単には辞められず。
辛かった時期はパートさんとか優しかったので、かなり励まされました。あと愚痴を聞いてくれる先輩もいたので。
それと賞与ですかね。割と金額が多いので、次の賞与までは…って励みにしてました。

No.2 19/10/03 20:02
名無し2 

そういうときは自分にも原因があると思うようにしています。
そして行動しながら波長を上げて、嫌な相手とは距離を置きますね。
仕事は、自分が目的を持っていないと、ちょっとしたことで辛くなるのでは。

No.3 19/10/03 20:50
名無し3 

私は、もうこんなところ辞めてやる!って思って、具体的に1か月後に辞めるとか決めちゃいます(笑)
あとはもう、あと何日でおさらばだ、あと何日で…って指折り数えてる。

No.4 19/10/03 21:29
通行人4 

乗り越えずに辞めちゃうかもしれない。3日頑張ろう、1週間頑張ろう・・・そんな風に思いながら続けるとか。

No.5 19/10/03 22:18
名無し5 

すごくよくわかります。

私も悩みます。やめようかどうか。
でもそいつのせいで自分の人生、振り回されるのはまっぴらと思い、やめません。

どうしてもイライラしたり、腹が立ってしょうがないときは、誰かに話します。信頼できる人に。または悩み相談に電話して話す。兎に角ためずに話します。
泣きながら通勤することもあるけど、私は一人じゃないと思ってふんばります。

主さん、同じ思いをしてる人はたくさんいると思う。私も同じ。

どこでもいいから吐きだすことだと思う。ここもその1つだよ。

時には仕事休むこともあるよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧