注目の話題
無視してくる人の対処法や経験談
パートを辞める場合

出世

HIT数 586 あ+ あ-

名無し
19/09/25 09:21(更新日時)

私は出世が遅く同期や後輩に追い抜かされ未だに平社員です。
今度同期が上司となることになりました。
出世が遅れはじめた数年前から出社しても惨めな気持ちで一杯です。
惨めな気持ちにならずに日々を過ごす心の持ち方はないでしょうか?
どなたか教えてください。

タグ

No.2922788 19/09/24 18:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/09/24 19:10
社会人1 

出世にはそれなりの適するモノがあるから、出世するんで…。
同期だから皆が上がるものじゃないので。

年数で出世出来るなら何処の会社にもキャリア要らんでしょ。

キャリアを積んでください。

No.2 19/09/24 19:16
匿名2 

その上司となった同期の最大のサポーターになるのが自分の役割と考える。

No.3 19/09/24 20:13
サラリーマン3 

適材適所です。
大切なのは人望と、人に必要とされているかどうかです。

マイナス思考で言い訳三昧、人望が無く逆ギレか開き直りしていて平社員なのなら、
すぐに直そう。人一倍の努力をしよう。

No.4 19/09/24 21:30
通行人4 

同期が出世して自分の上司に・・・なんか切ないですね。
自分にはそういう才能ないと思って諦めちゃうかも。

No.5 19/09/25 09:21
匿名5 

出世するとその分責任感や仕事量も増えるから、きっと大変だろうなと思いながら働けばいいです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧