傷病手当を医師に伝えたい

HIT数 1081 あ+ あ-

名無し
19/08/18 18:42(更新日時)

前職で精神的に参ってしまって、退職しました。精神科に通院してますが、診断名も言われず薬を出されるだけです。金銭的にも通院はきつかったんですが、そんなときに傷病手当の制度を知りました。
大変申し訳ない事だとは思うんですが、自殺願望も心も崩壊寸前の状態だと自分で思うんです。例え働いたとしても、精神が更に悪化する気がしますし、心が崩壊するより今の精神状態、崩壊寸前で治療に専念したいんです。
ですが、医師に何と言って傷病手当を切り出したほうがいいかわからなくて、毎回診療が終わってしまいます。すみませんが、助けて欲しくて相談しに来ました

No.2900485 19/08/16 20:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/08/16 20:54
名無し1 

何故、医師に傷病手当を言う?

  • << 5 医師に、「診断書書いてくれますか?」といえば、書いてくれますか?理由を言わないと書いてくれないかと

No.2 19/08/16 21:18
名無し2 

申請書の記入を医師にお願いしたいって事ですよね?自ら言いにくいのであれば事前に電話連絡を入れて事務員通して伝えて貰うとかは駄目ですか?
記入だけであれば、用紙だけ受付で渡す→記入出来たので取りに来て(又は郵送する)という事も可能なはずです。

あと、主さんは既に退職されてるようですが手当を受給出来るかの確認はされていますか?
通常であれば、休職期間中に申請するのが一般的です。退職後でも申請する事は出来ますが受給において条件がありますので先にそちらの確認をしておく方が無難かと思います。

  • << 6 ありがとうございます。どこに確認の電話をすればいいでしょうか?

No.3 19/08/16 21:20
匿名3 

会社を休業中なら貰えますよ

退職してしまったら貰えません
つまり貴方はもらえません

お薬代が高いと思うなら自立支援医療を受けましょう

  • << 7 自立支援医療も身体の調子をみて、申請したいと思ってます

No.4 19/08/16 22:08
通行人4 

すでに退職されてるのであれば、申請したら本当に貰えるのかどうかの確認を先にした方がいいんじゃないでしょうか。

  • << 8 ありがとうございます。どこに確認の電話をすればいいでしょうか?気力がなくて、質問ばかりですみません

No.5 19/08/17 14:54
名無し0 

>> 1 何故、医師に傷病手当を言う? 医師に、「診断書書いてくれますか?」といえば、書いてくれますか?理由を言わないと書いてくれないかと

No.6 19/08/17 14:55
名無し 

>> 2 申請書の記入を医師にお願いしたいって事ですよね?自ら言いにくいのであれば事前に電話連絡を入れて事務員通して伝えて貰うとかは駄目ですか? 記… ありがとうございます。どこに確認の電話をすればいいでしょうか?

No.7 19/08/17 14:56
名無し 

>> 3 会社を休業中なら貰えますよ 退職してしまったら貰えません つまり貴方はもらえません お薬代が高いと思うなら自立支援医療を受けま… 自立支援医療も身体の調子をみて、申請したいと思ってます

No.8 19/08/17 14:57
名無し 

>> 4 すでに退職されてるのであれば、申請したら本当に貰えるのかどうかの確認を先にした方がいいんじゃないでしょうか。 ありがとうございます。どこに確認の電話をすればいいでしょうか?気力がなくて、質問ばかりですみません

No.9 19/08/17 16:57
匿名9 

もう手遅れですね。

No.10 19/08/17 17:05
匿名10 

主さん

仕事は辞めてないんですね?
辞めてないのなら
会社の総務に電話してみてください。

もし辞めていて
就職が困難なら
障害年金を貰えないか
医師に聞いてみてください。

No.11 19/08/17 17:09
名無し 

>> 10 仕事は辞めています。今日診察があったのですが、医師から自立支援医療しか勧められないと言われました。信頼していた医師だったのですが、突き放されたみたいでショックです。口調は優しかったんですが・・。

No.12 19/08/17 17:12
匿名10 


ちょっと調べてみました。


退職をすると健康保険の被保険者の資格を喪失してしまいますが、次の一定の要件を満たした場合は、退職後も支給開始から1年6か月を限度に傷病手当金が支給されます。 一定の要件とは次の通りです。

資格を喪失した日の前日までに引き続き1年以上被保険者であったこと
資格を喪失した際に傷病手当金の支給を受けていた、又は受けられる状態であること
 ご質問のように資格を喪失した際に会社から給与(報酬)を受けていて傷病手当金が支給されていなかったときでも退職後に傷病手当金の支給を受けることができます。この場合、傷病手当金が支給されなかったことは、給与(報酬)を受けていたことによって傷病手当金の受給権が停止されただけであって、消滅したわけでないからです。退職時に有給休暇を取得していたために傷病手当金の支給を受けていなかった場合も同様です。

主さんが
これに当てはまるなら
健康保険にきいてみては?

No.13 19/08/18 18:42
名無し 

>> 12 本当に本当に、ありがとうございます(ToT)!助かりました!電話して聞いてみます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧