介護職がつらい

HIT数 920 あ+ あ-

名無し
19/08/02 05:28(更新日時)

介護の仕事で朝の3時起きで5時に家出てます。

しかも自転車で40分漕いで6時から仕事で朝から疲れます。

早く終わるのは嬉しいですけども疲れます。

しかも1人の利用者さんから嫌いって言われます。
仕事なのでめげてないフリして普通に話してますが心が折れるポイントです。

朝早いのも苦痛なのと利用者さんからの嫌いや介護拒否でまだ始めて3日しか行ってませんが心が既に折れてます。

探すのは大変でしたが辞めたいです。

でも、辞めたらお金に困ります。

でも、辞めたいです。

皆さんなら頑張りますか?

私の考えは甘いですか?

しかもあしたから独り立ち?みたいなので不安なのもあります。

No.2891983 19/08/01 20:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/08/01 21:12
秀明・でーひー ( NAQ2re )

介護職って大変なんですね。
嫌なら辞めてもいいと思います。
無理しても長続きしないですよ。

  • << 10 私もここまで行きたくない会社は初めてなので辞めようと思います。 ありがとうございました。

No.2 19/08/01 22:03
名無し2 

介護は大変らしいし、仕事には向き不向きがあるので苦痛で
長く勤めるのが無理なら早めに辞めて他の仕事を
探したほうが良いかもね。

  • << 9 他の仕事にします。 能力が足りないようです。

No.3 19/08/01 22:45
匿名3 

介護が大変と思うのは勉強不足。
こんな楽な仕事はない。
恵まれた仕事。
なぜ大変かと騒がれているかと言うと、小卒中卒といった能力のない人もいるから、そういう人たちが勉強不足で大変といっているだけ。
実際頭のいい人ばかりが介護をやったら物足りないはず。
これもう少しみんな分かった方が良い。

  • << 6 確かに私には、能力が足りないようです。

No.4 19/08/01 23:34
匿名4 

>> 3 3さんに同意。
私は介護職に就いて6年半で、頭はよくないけど、利用者さん達は認知あっても常識的な事を(こちらがね)していて気長に接していたらそんなに嫌われたりしないよ。
利用者さんの事でスタッフ同士で報連相してても、必ずメモをとってたら忘れる事もないけど、伝えた五分後にはもう忘れてるスタッフもいる。
ちゃんと聞いてよ、私が伝えてないみたい!とか思う事もある。
まぁ向き不向きもあるけど慣れもあるかなぁ。



  • << 7 常識的に接してるつもりでしたがそうじゃなかったのかもしれません。 辞めようと思います。

No.5 19/08/02 00:15
匿名5 

スタッフ同士や、利用者さんとの相性もあると思う。認知症でワガママになってる人もいるし。
主さんが一生懸命頑張ってるのは周りの人もきっと認めてくれてるだろうし、感謝してる人もいるはず。

午前3時起きはしんどいね。
もう少し近い介護施設を探してみては?
介護施設、結構どこも人手不足と言われてるし、これを期に職場を変えてみるのも良いと思います。

  • << 8 介護は、やっぱり辞めることに致します。 回答ありがとうございました。

No.6 19/08/02 00:52
名無し0 

>> 3 介護が大変と思うのは勉強不足。 こんな楽な仕事はない。 恵まれた仕事。 なぜ大変かと騒がれているかと言うと、小卒中卒といった能力のない… 確かに私には、能力が足りないようです。

No.7 19/08/02 00:53
名無し 

>> 4 3さんに同意。 私は介護職に就いて6年半で、頭はよくないけど、利用者さん達は認知あっても常識的な事を(こちらがね)していて気長に接していた… 常識的に接してるつもりでしたがそうじゃなかったのかもしれません。
辞めようと思います。

No.8 19/08/02 00:54
名無し 

>> 5 スタッフ同士や、利用者さんとの相性もあると思う。認知症でワガママになってる人もいるし。 主さんが一生懸命頑張ってるのは周りの人もきっと認め… 介護は、やっぱり辞めることに致します。
回答ありがとうございました。

No.9 19/08/02 00:55
名無し 

>> 2 介護は大変らしいし、仕事には向き不向きがあるので苦痛で 長く勤めるのが無理なら早めに辞めて他の仕事を 探したほうが良いかもね。 他の仕事にします。
能力が足りないようです。

No.10 19/08/02 00:56
名無し 

>> 1 介護職って大変なんですね。 嫌なら辞めてもいいと思います。 無理しても長続きしないですよ。 私もここまで行きたくない会社は初めてなので辞めようと思います。
ありがとうございました。

No.11 19/08/02 02:16
通行人11 

介護は頭もいるし体力も常識もいるから、ここで他人の職業を知ったかぶって偉そうに言ってる人間ほど介護なんてできない。人と人の関わり方がまずなってない。レスを見たら解るが次元が低い。
中途半端な気持ちでするなんてもってのほかだし、出来ない。主さんには無理なんでしょう。辞めたらいい。自分の人生自分で決めたらいい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧