注目の話題
夜の仕事

吐き捨て愚痴です。旅行の幹事をしたのに文句を言われイライラ!

HIT数 1845 あ+ あ-

匿名
19/07/27 07:49(更新日時)

愚痴です。

三度ほど、同僚とのグループ旅行の幹事をしていました。
私は学生時代から旅好きで、旅券の手配なども好きなので、幹事は自然と私になりました。

とはいえ、一人旅と違い、4名ほどの団体旅行では、ホテルも数か所候補を出したり、旅行中もナビをしたり時間を気にするなど、意外に負担が大きかったです。
でも、一人旅ではできない楽しみも多く、特に手数料ももらっていませんでした。

ただ、ゴールデンウイークのときに、1名が「クレジットカードのポイント貯まってラッキーだよね。いつも独り占めってずるくない?」と言い出しました。


というのも、いつも新幹線とホテル代は私がとりまとめてクレジットカードで支払ってきました。
だいたいいつも新幹線3万円、ホテル2~3万円なので、4人だと20~24万円です。
正直言って1000円もポイントも貯まらないし、むしろ大きなお金を記録しないといけなくて地味にストレスだったほどです。
また、全員から徴収するお金の端数は毎回切り捨てていたので、4名分になるとだいたい1000円くらいになります。

私もキレすぎかもしれませんが、頭にきたので、スマホの電卓アプリでポイントの算出(そのときは800円分だった)をして、全員の端数(笑えることに600円以上を切り捨ててたので約2400円分)を徴収したいといい、400円ずつ実際に徴収しました。

ポイントのことを言い出した以外の2名は、若干窘めてはくれましたが、同僚なので「仲よくしよう」というニュアンスがかなり出ています。それに対して怒るつもりはありません。

で、長くなりましたがポイントのことを言い出した同僚が「秋の連休は沖縄に行こうよ」と声をかけてきて、軽い喧嘩になりました。
スルーしましたが、ライングループでもどこに行くか投げてきて、私以外の三人で話しだしたので私はグループを抜けました。
すると三人でいろいろ考えていたらしいですが、思いのほか面倒らしくて、一緒に行こうよという誘いがうっとうしいです。
幸い、女同士でもめても問題のない職場環境ですが、よくもまああんなことをしておいてって感じで呆れつつ、イライラさせられています。
今日、「あなたもきちんとお金のことを説明すれば、●●さんだって誤解しなかったのに」と言われて、「ハァ?」と言い捨てて帰宅したところです。

あの人たちの脳みそには海綿でも詰まっているのでしょうか。

お見苦しい愚痴を失礼しました。
他の同僚には愚痴れないので…

No.2888648 19/07/26 20:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/07/26 20:44
匿名0 

本人たちに読まれても全然構いませんし、二度と誘わないで欲しいです。自分たちでやればポイントも自分たちだけで使えるので、自力で頑張ってください。

No.2 19/07/26 20:54
匿名2 

幹事をローテーションでするとか、幹事を降りるといった対策だけでは駄目だったのでしょうか?
それで話がまとまらないようであれば、海綿でも詰まってるという表現も納得します。

No.3 19/07/26 20:58
匿名 

>> 2 幹事については、毎回他の3人からよろしくと頼まれてきました。
新幹線の切符の取り方も分からない、時刻表も分からないという人たちなので、彼女たちでは難しいと思います。
前回(GW)のときに、次回は誰かやってねと言ったら、それはあなたがやってくれないと私たちは困るとごにょごにょ言っていましたし、無理だと思います。
ツアーパックを頼めばいいのにと思いますが、たぶんその存在もろくに知らない(使い方が分からないから行きたくない)ってテンションの人たちです。

No.4 19/07/26 21:04
匿名 

ちなみにまだきちんと「ごめんなさい」も言われていません。
ポイント大還元とかいうCMに影響されてポイントが大量にもらえると思い込んでしまい、「ポイントってどうなってるのかな」と言われたならまだしも、「ずるい」と言われて説明しても「ごめんなさい」も今日まで言わない人たちのために私は働きたくありません。高いツアーパックを体験してみると私の労力が分かると思います。レンタカーの予約もして、みんなが行きたいローカルなカフェなども寄れるようにしてきたので、慣れてない人たちがやるとなると大変だと思います。

No.5 19/07/26 21:18
通行人5 ( ♀ )

主さんお疲れ様。
私も仲間内で幹事の役割をよくやるのでご苦労わかりますよ。
私の仲間は男女半々なのでスレの様な揉め事は無いですが同じ事をやられたら私も腹が立つと思います。
ねぎらえとまでは言わないけれど、幹事がいつも卑しく得をしてる様なその言い方はなに?って感じですよね。

No.6 19/07/26 21:20
匿名6 ( ♀ )

それは腹が立つと思いますよー。
お気持ちよくわかります。
何の幹事をやってもそうですが、人まかせにする人って、幹事の苦労がわからないんですよね。そのくせ文句だけは言ったりして。じゃ、次は幹事お願いねって頼むと、結局まとまらなくて相談もちかけてくるふりしてまた全部やらせようとしたり。
私も会社にそんな人がいたんですが、もう仕事や世間話以外は関わるのをやめました。

No.8 19/07/26 23:15
通行人8 

色々手配して、率先して苦労してくれた主さんに対して心ない発言だなぁ。
酷いと思う。
実際に自分たちでしてみて苦労が分って、そのうちその仲間内で「アンタがポイントがどうのなんて言って怒らせるから!!」と仲間割れするのが目に見えるようだね。

No.9 19/07/27 07:49
匿名9 

今までご苦労様でした。

その同僚たち、図々しいね。

微々たるポイントがつくかもしれないけど、わたしだったらそれ以上の「ありがとう」という感謝の気持ちがわくけどな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧