この場合は?

HIT数 880 あ+ あ-

名無し
19/05/28 22:10(更新日時)

会社に泊まってる人がいるのですが、基本的にいいのでしょうか?
本人には問い詰めても、泊まっていないと言い逃れます。挙げ句の果てには逆ギレ。
同じ社員同士です。
生活用具も私物のパソコンも、休日に持ち込んだりしています。
普段は、タイムカードを押しても帰らず、友達待ちと言い訳。
帰ったと思ったら、しばらくして戻ってくる。
別の社員からの話しでは、朝に鍵が閉まっていても、中に入ると電気が点いていて普通にいる
明らかに何時間もいるくらい、エアコンが効きすぎてる
社長に相談しても実際に見ていないし疑うのは良くないと何年も解決なし。
その社員にびびっており、分かっていても直接言えず、他人に言わせる
自社ビルではないので、何か問題が発生したら家主にも迷惑がかかるのも解っているにも関わらずです。

No.2856275 19/05/28 20:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/05/28 21:10
名無し1 

普通に考えたらダメでしょう。でも社長が見てないからって調査するわけでもなくOKっていうならOKじゃない?

  • << 3 本人が泊まっていないといい続ける限りだめなんでしょうね 自分より下に見てる人を見下すガキなんで、ほっとくしかないのかなと

No.2 19/05/28 21:50
通行人2 

ドラマでそんな話やってましたね(^^;

やっぱり会社に泊まるって言うのはダメなんだと思います。
勝手にやってるならなおさらダメでしょう。
でも、社長に言っても解決しないならほっとくしかないんじゃないでしょうか。

  • << 4 ほっといたら調子にのるわ、言えば逆ギレ 救いようがないです

No.3 19/05/28 22:07
名無し0 

>> 1 普通に考えたらダメでしょう。でも社長が見てないからって調査するわけでもなくOKっていうならOKじゃない? 本人が泊まっていないといい続ける限りだめなんでしょうね
自分より下に見てる人を見下すガキなんで、ほっとくしかないのかなと

No.4 19/05/28 22:10
名無し 

>> 2 ドラマでそんな話やってましたね(^^; やっぱり会社に泊まるって言うのはダメなんだと思います。 勝手にやってるならなおさらダメでしょ… ほっといたら調子にのるわ、言えば逆ギレ
救いようがないです

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧