彼との結婚が経済的に不安

HIT数 1153 あ+ あ-

名無し
19/04/22 22:04(更新日時)

付き合って3年になる遠距離の彼と結婚するにあたって経済的に将来が不安です...。

彼はCGに関する仕事をしています。
難しいことはまったくよくわからないけど、なんだか頑張っていて、私も応援しています。

この間「もし結婚したら」という話になって家に帰ったあと、不安になりました。
彼は今都内の会社で働いているのですが、その後は独立して自分で経営もしながら活動したいのだとか。その活動拠点を海外に考えてるらしいんです。

海外で働くとなると私も働けるかどうか定かではないし、まずCGで独立して海外で生活できるくらいの収入を得られるのかも謎です。
自分なりに調べてみたものの、書いてるのは食べていけない苦しい現実とか、成功してる人の話とか、両極端すぎてますます不安です。

国内であっても、遠距離から結婚するとなると私の今の職場を辞めざるを得なくなるだろうし、私は高卒なので、今以上の転職ができるかどうか...
パソコンの日検(日商ではありません)の資格で1級を7つ全部は持っていますが、もうかれこれ5年は前の話だし、今の職場ではパソコンをほぼほぼ使っていないので知識もあいまいです。

高卒で日検の資格しか持ってないのに、こんなんでこの先共働きとしてやっていけるでしょうか。海外じゃ日本の資格なんて話にならないだろうし。

あ、申し遅れましたが、彼の仕事について口出しするつもりはないので、「もうCGやめる」とかよっぽどのことを言わない限り止めません。
結婚しても私は働くつもりです。
彼の収入だけから生活費をもらって「こんなんじゃ生活できない」とか言っても仕方ないと思うので。
安定なんてないなぁ。。正社員でもそれは変わらないんだけども。子どもは諦めなきゃかもしれないなぁ。はぁ。

No.2836300 19/04/21 21:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/04/21 22:42
お金大好き1 

その世界だけにとどまる人なのかな?
食べて行けないのなら、また色んな事に挑戦する人だと思うよ。資格云々よりもやる気が先でしょうね。その資格が絶対必要なら取りに行くだろうし…
生き残る事は、強い者だけが生き残るのでは無いと言われてる。
時代の流に柔軟な対応をした者が生き残るそうです。
別に今は会社に勤めて居るだけが稼ぐ手段では無いし…知恵を絞れば、昔よりも場所も時間も選ばず、稼ぐ事が出来るのですよ。スマホ一つで稼ぐ人も居るのだから…
夢が大きくてよろしいかと…
今後は益々、日本にいる方が危ないと思っている。20対80の法則、パレートの法則とか、ユダヤの法則とか言われる中の世界で自分の立つ位置で人生が変わる。日本も世界も益々格差は拡がるでしょう。
貴女がどちら側の世界に居たいのか、居るのかで、間違いなく未来が決まる。サラリーマンは80の世界の住人です。支配者階級は20の世界に居る住人なのです。
世界的な投資家からは、10歳以下の子供は日本からでた方が良いと警告されてる位に日本に未来が無いそうな…
そして、今後のサラリーマンは更に貧乏になると言われてるし、既にサラリーマンの終身雇用が崩壊してる時代に突入してる。現に大手企業の45歳前後のリストラが進んでいるではありませんか…
なのでサラリーマンが安定なのか?
答えはノーです。
それを踏まえて考えて、夢を語って見てください。



No.2 19/04/21 23:41
名無し0 

>> 1 レスありがとうございます。

そうですね、何もその世界だけで考える必要はありませんよね。20対80の法則、パレートの法則、ユダヤの法則。どれもとても興味深いです。自分でも是非調べてみようと思います。

なんとなく、日本にいるのが一番安全だと思い込んでいましたが、世界はそうでないですよね。
これからの社会を生き抜きたいなら、多角的な物の見方を今からできるようになっておかなくちゃ。

サラリーマンはそんなに安定がなくなってきているのですね。私の会社でもありました。45歳前後のリストラ...。会社的には希望退職と言っていましたが、結局はそういうことですよね。
そう思うと、彼は現実的な生き抜く夢を語っていたのかもしれません。なんだか心が軽くなってきました。ありがとうございます。

自分の出来ることをやりつくして、彼と生きていくつもりです。
貴重なレスありがとうございました。

No.3 19/04/22 21:46
通行人3 

独立して成功するって簡単じゃないですよね。
それを支えられるかどうか。辛く苦しいときでも彼を支えて行けるかどうか。
しかも海外へ行ってしまえば頼れる人もいないわけだし、覚悟必要ですよね。
そこまでして彼についていきたいか。
彼と結婚する他にも道はあると思いますよ。

No.4 19/04/22 22:04
名無し 

>> 3 やはり、簡単な道ではありませんよね...。
彼しか身寄りがないような土地できちんとやっていけるのか、はっきりとした確信が持てません。

楽しいとき一緒にいるのは簡単ですよね。問題は辛いとき。
実は付き合ってから、まだそういう大きな障害があったことがありません。3年間の遠距離恋愛だって大した問題でもなかったし。不安な夜があっても、明日生活できないかもとかじゃないし。

そういう明日食べれないかもという経験をしたことがないので不安です。彼と絶対支えあえるって、今の幸せで生ぬるい状況からどうやって見極めればいいんでしょうか...

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧