退職前の有給消化

HIT数 1140 あ+ あ-

名無し
18/12/04 06:53(更新日時)

入社6年目。1月いっぱいで退職予定です。

年末最終出勤日にボーナス支給があります。昔ながらの手渡しです。
ボーナス前に退職予定を告げるとボーナスが減額されるという噂があります。
なので貰ったその場で言おうと考えています。
退職の旨は最終日の1カ月前に言えばよいと一般的に言われますが、有給が15日ほど余っています。有給消化してやめようとすると年明け1週間ほどで休みに入り退職になってしまいます。
その場合1カ月前、とは言えないのでしょうか。

2月いっぱいまでという選択肢もありますが、退職理由にパワハラも少しあるのですぐにでも辞めたいです。ボーナス減給は嫌ですが1月いっぱいが無理ならすぐにでも退職願を出そうと思っています。

18/12/02 22:07 追記
説明不足でした。ただの作業者なので引き継ぎすることはほぼありません。

No.2753054 18/12/02 18:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/12/02 20:14
名無し1 

年明け1週間で引継ぎって出来るんですか?
ごめんなさい、私は主さんみたいに引継ぎもろくにしないで無責任に辞めていった人の尻拭いで大変な思いをしてるので、本当に腹が立つ。

No.2 18/12/02 21:19
通行人2 

私も引継ぎはどうなるの?と思います。
引継ぎが必要ならそのことも考えたほうがいいんじゃないでしょうか。
色々面倒なら少し延ばすのも仕方ないのではないでしょうか。

No.3 18/12/02 21:22
お金持ち3 ( ♂ )

立つ鳥跡を濁さず。
最後の力を振り絞って、人としてあるべき行動を取ってください。

No.4 18/12/03 01:01
名無し4 ( ♂ )

我が社では退職届は30日以上前に提出ときまっています、その際有給残を消化時点の日付を記載となります。
主さんの様に15日残があれば、実際辞めたい日プラス15日を加算した日で退職届には記載します。

No.5 18/12/03 02:12
社会人5 ( ♂ )

法的には2週間前ですね。会社の私的ルールより国の法律が優先します。1ヶ月が多いのは引き継ぎ等をスムーズにするため。逆に言えば上司・会社が常にマニュアルや手引きをきちんと整備していないから、しっかり管理監督していないから職場内にピンチヒッター(つなぎ役)がいないとも言えますね。
引き継ぎに関係なく2週間前でいいのだけれど、そこは大人の対応で会社にあわせて1ヶ月前に言い有給も消化で問題はないはず。

No.6 18/12/04 06:53
通行人6 

有休は権利ですから、どうぞ取得してください。
引継ぎなどはもちろん必要ですが、そうした事態に備えて複数対応やローテイションなどをしておくのが会社の責務です。引継ぎのしりぬぐいは会社がすべきであり、それをさせられているということで文句を言うのであれば、辞めた人にではなく、会社に向かってでしょう。

ただ、権利であり義務ではありませんから、すべて取得する必要はなく、波風立たないようにするのもあなたの配慮としてはありだと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧