言い訳が多い人はなぜそうなる?

HIT数 1127 あ+ あ-

名無し
18/11/26 22:21(更新日時)

職場で言い訳が多いと言われました。

自分に非がないのに誤解されているとか、
どうしようもない事情があったとか、いろいろあるわけですが、
そういう場合でもいちいち理由を説明せずに謝罪した方がスマートでしょうか?

たとえば、
同僚から日程について確認を求められたときに
携帯電話を取り出して確認しようとしたところ、
「人と仕事の話をしているときに携帯をいじるのは無礼だ」と言われましたが、
こちらとしてはそうやって聞かれたことにこたえようとしたわけです。

他にも遅刻した理由とか、
待ち合わせ時間までに着いていたけど部屋を間違えていたとか、
誤っているわけではないのに書類の訂正希望を出したら
「間違っていたならまず謝れ」と言われたとかいろいろあります。

タグ

No.2746181 18/11/19 23:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 18/11/20 00:07
名無し0 

>> 2 これは、あなたの言動を否定するわけではなく、あくまで一例としての提案で「言い換え」ということを名目に書きますが、なにぶん不躾なところもあろう… 部屋を間違えていた件については、
扉にその人の名前が書かれた表札がかけてあったのでそこだと思ったのです。
ただよくよく見ると事前に教えられていた部屋番号は、別の部屋でした。

  • << 6 実直な方のように思ってしまします^^ 個人的には、失敗であったとしても、好感は持てますけどね。 でもまぁ、予め番号の確認とか、もう一歩合ってもよかったのかもしれないというのが、一般的な評価かもしれないのかな。 私なら、全力でフォローに走って、盾にさえなりたいと思ってしまう。 難しいことですよね。お相手ありきなら、正解なんてないですから。 可能なところは、言い換える技術でどうにかなると思いますよ^^

No.10 18/11/20 22:33
名無し 

ありがとうございます。

弁解も謝罪もしない人
謝罪するが弁解する人

必要なことを言わないが言ってはいけないことも言わない人
必要なことは言うが余計なことを言う人

どちらがまだましだと思いますか?

No.12 18/11/25 13:29
名無し 

社会人として働いていたら、自分が悪くなくても非難されたりあらぬ誤解を受けたり、
理解してもらえないことは山ほどあると思います。
そういう場合でもいちいち理由を言わないのが大人の対応だと思いますか?
皆さん言い訳したくても我慢していますか?

  • << 14 私の場合ですが。。。 悪くなくても非難されるのは、時には八つ当たりされちゃってる^^;なんてこともあるかなとは思いますが、それだけイライラしていたり、ストレスを抱え込んでいたからなのかなぁって受け止めるので、特に何も言わないですね。 むしろ、この状態で、この人大丈夫かな。。なんて思ってるときがあります^^; あらぬ誤解は、特に問題なさそうなら、そのまま誤解されておきますかね。後の仕事の結果に響くかなと判断すれば、大事になる前に止めないといけないので、失敗しちゃった人に、それとなく伝えますが。。。 誤解してる人にとっては、自分は間違ってないと思ってるので、こちらの声が聞こえないんじゃないかと思うので、だめだった点の修正や修復、今後に同じようなことが起こらないように、できる事があれば対策を立てます。 いちいち理由を言わないのが、大人の対応なのかと言われると。。。結果的にはそういう場合が多いかもです。 ただ、言わないのがいいということではなく、それがなぜ起きたかと、そうならないようにするにはという、今後の対応・対策を考えることのために動いたほうが、お得なのかなと^^ 言い訳ととられるかどうかは、相手の取り方次第ですが、これは言わないと、周りのためにも、今後のためにもよくないと思ったら、その時は、一意見として申し出ることはします。

No.16 18/11/26 22:21
名無し 

ありがとうございます。

以下の究極の選択であれば、どちらの方が、失敗が少なくて済む、ひいては成功につながりやすいと思いますか。

①沈黙する。自分が悪くなくても弁解しないし、自分が悪いと思われていても、自分は悪くないと思ったら謝罪しない。
②最大限語る。自分は悪くないと思っていてもとりあえず謝罪するが、弁解もする。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧