2トン車の運転

HIT数 665 あ+ あ-

匿名
18/09/04 14:48(更新日時)

今仕事でハイエースに乗っています。今度2トン車に乗る事も考えています。そこで心配なのがサイドミラーだけで後方を確認しなきゃいけない事です。今まではガラスだったから見づらい所は振り向いて確認出来ましたが、トラックはそれが出来ないので心配です。サイドミラーだけで補えますか?あと運転のコツなどもありましたら教えてください。アドバイスお願いします。

No.2704614 18/09/04 14:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/09/04 14:26
匿名1 

乗ったら慣れてくるし大丈夫だよ

No.2 18/09/04 14:37
社会人2 ( ♂ )

基本に忠実、法令遵守&安全運転。住宅地はチビッ子が近くにいないかどうか等乗車前の周囲の確認。

No.3 18/09/04 14:42
名無し3 

右側は右のミラー確認と共に、運転席側ドアを開け、身を後方へ乗りだし肉眼での後方確認をする。

左側は、ミラーとミラー下にある丸いミラーの巻き込み防止ミラーと巧みに併用しながら後方確認をする。

多分2トンの箱車なら全長が5メートル以内。幅が1,9メートル以内。高さが2,2メートル前後だから。

慣れたらハイエースより少し大きな車位の扱い易さだよ。怖いのは後輪Wタイヤなら高速車線変更時にフラつくのと、箱が高いと風に煽られ易い事位かな

No.4 18/09/04 14:44
匿名4 ( ♂ )

大丈夫です!
すぐ慣れますよ!
ミラーだけでバックも出来る様になります!
コツを聞くより自ら経験するしか…
一番の難所は90度のバックかな

No.5 18/09/04 14:45
通行人5 ( ♂ )

見えない不安な時は面倒くさがらずに降りて確認するべし

No.6 18/09/04 14:48
通行人6 ( ♂ )

2~3時間乗ってれば慣れる
4tも大型も同じで、直ぐに感覚は掴める
だからといって慎重に運転すべし
スピード出さず、車間空けて安全運転
バックでのピット着けは窓から顔出すとかドア開けて目視すればOK
主さんが乗る2tのサイズが謎だけど、ワイド&ロングなら少し慎重に
ショート&標準なら一般的なワンボックスとサイズは変わらないから心配無用

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧