仕事で大失敗

HIT数 2676 あ+ あ-

サラリーマン
18/04/18 21:17(更新日時)

仕事への自信も無くなり、辞職を考えるほど落ち込みました。
逃げたいくらい辛いです。
いつも言い訳ばかりして逃げたくなります。
でもこうことで辞めたらドコへ行っても同じことを繰り返しすでしょうか?


18/04/15 07:24 追記
気分が晴れなくて、やる気が起きないのは鬱っぽくなってるのでしょうか?

No.2631095 18/04/15 07:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 18/04/15 08:07
サラリーマン0 

>> 1 人間、誰しも気持ちが落ちる事は有ります。 それを医者が勝手に鬱だと言ってるだけ。 失敗なんて、誰でもします、しない人は居ない、も… 1さん、ありがとうございます。
貴方の言葉が正論すぎて言葉が出ません。涙ぐみました。
会社でこんなに怒られてるのは自分だけなので世の中で自分だけがこういう人間なのだという偏見がありました。
そうですね、ブレて危ない橋だけは渡らないように気を付けます。
貴方の言葉に救われました。

No.5 18/04/15 08:16
サラリーマン 

>> 2 生き続けることは試練です。 簡単に死ねないから辛いのです。 生きることは辛いことは常なのです。 踏ん張ってください。 … レスありがとうございます生きることは辛い。
しっくりときました。
辛い時はここのレス見て、思い留まるようにしたいと思います。

No.7 18/04/15 08:21
サラリーマン 

>> 3 鬱ではないので、いちいち鬱病だとか思わないように 仕事で怒られたら誰でも数日あるいは数ヶ月は引きずるもの それが社会人 レスありがとうございます。
自分で鬱だと決めつけてるんでしょうね。
そうですね、自分の意思がしっかりあるということは鬱病ではないように思えてきました。

No.11 18/04/15 14:27
サラリーマン 

>> 6 時として我慢も大事な時もあると思いますが、体を壊してまで我慢し続けることはないと思います。 そうですね、おっしゃる通りなんですが人が一人でも欠けたら回らない状況なら今は踏ん張りどころかもしれません。

No.12 18/04/15 14:41
サラリーマン 

>> 8 昔、アメリカに住んでいた頃の話です 旦那は海軍で原子力潜水艦のメカニックとして働いてました その頃、ベトナムからのボートピープルがたくさ… レスありがとうございます。
旦那さん、心の広い方ですね。
人使いの下手なウチの社長とは大違いです。
失敗は成功の元という気持ちで働きます。
失敗してるのは自分だけじゃないと言われて安心しました。

No.14 18/04/16 20:17
サラリーマン 

>> 9 私だって若い頃歯科医に勤務していて失敗したら、先生にモロに嫌な顔されるし、落ち込んで、次の日の出勤とかも、このまま事故って仕事にいけなくなる… レス遅くなってすみません。
歯科助手さんは可愛い人多いし、華やかなイメージですけど、そういう闇の部分もあるんですね。
初めて知りました。
仕事って大変ですよね。

No.15 18/04/16 20:25
サラリーマン 

>> 10 あったな〜私もそう若い頃。 酷いもんだったよ? 目上の人にね、 『馬鹿な私に解るように教えてください。』と言え。 なんて言わ… レス遅くなってすみません。
馬鹿な私にって、随分上から言う上司ですね。
怒られたことをバネに出来るあなた様は偉いですね。
自分は怒られたら不貞腐れたり、ボーっとしたりします。
そうなんです。
今回の大失敗も確認不足が招いたことなんです。

No.16 18/04/16 20:36
サラリーマン 

>> 13 私も今同じ状況です。失敗だらけ… おばさんなのに。 失敗を無くして自己嫌悪から脱出したいですよね。 確認、確認。 主さん、一緒に頑張… レスありがとうございます。
自分もいい歳して怒られます。
怒られる人は何歳になっても怒られると思います。
今回は確認をすっかり忘れたばかりに大事になりました。
似たもの同士、共に頑張りましょう。

No.18 18/04/16 22:05
サラリーマン 

>> 17 レスありがとうございます。
失敗が成長させるんですか?
確かに見捨てられたら終わりですね。
今のところ、そんな人は一人もいないので頑張ります。
なだめて頂いてありがとうございます。

No.20 18/04/16 22:37
サラリーマン 

>> 19 そうなんです。
その日ミスしたあげく、早退までして連休の間に反省して気を引き締めた想いで月曜また出てきました。
今回の失敗は日頃から点検してれば防げる単純なことなんで二度としないように気を付けて仕事します。

No.22 18/04/17 20:01
サラリーマン 

>> 21 ウチの社長は正しく反面教師タイプです。
僕には目の仇のごとく言って、自分が機械壊した時は黙ってました。
通行人17さん、仕事への意気込み、志、基礎など仕事に対すること色々教えてくれてありがとうございました。
勉強になりました。

No.25 18/04/18 20:43
サラリーマン 

>> 24 匿名24さん、レスありがとうございます。
失敗した時はパニックになり、暴走しましたが冷静さを取り戻した今は反省し落ち着いて仕事にあたってます。
24さんの言う通りです。
一度失敗したら慎重にならなければなりませんね。
自分が苦しい思いをしなくて済むような精進のし方をしていきたいです。

No.26 18/04/18 21:17
サラリーマン 

>> 23 こちらこそありがとう😊 ちゃんと返事くれる主さんで嬉しいよ。 最近はコメントしても返事がなかったり、逆ギレっぽくされたりで、自分のコ… そういう人らはココでは多いですけど道理、モラルというものがない人はおかしいと思います。
ここのレス者の人たちは自分のことのように親身に相談にのってくれてるので自分は遅くなっても返事します。
これからもめげずに頑張ります。
本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧