後輩が入ってきて立場が急変...

HIT数 1154 あ+ あ-

社会人
18/04/12 20:35(更新日時)

私は現在、社会人3年目です。
やっと職場にも仕事にも慣れて楽しく思えてきました。
私は24歳で最近18歳のとても若い子が入社してきました。
私は今の職場でこの歳でも若いほうで、チヤホヤされていたというか
可愛がられている?立場でした。

最近ではその後輩ににみんな興味津々で、みんな後輩を取り囲んでワイワイ盛り上がっています。
私の立場と同じでした。
その盛り上がっているところに私が行くとみんな
散らばって行きます...
私は後輩への接し方がわかりません(><)

飲み会でも立場が急変しました。。
かと言って後輩のこと恨むような嫌いなわけではありません。
職場の人とプライベートで食事に行ったり馴れ合いもない職場なので
後輩と仲良くなろうと思ってもなかなか...

私も会話の中に混ざって、雑談とか話を聞いたりしたいのですが
なぜか傷ついてしまいます。。
楽しかった職場が、もう行くの辛くなってきました。
みなさん、意見お願いします。。


No.2629937 18/04/12 19:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/04/12 19:31
匿名1 

若い子に嫉妬してるんですね~
主さんの気持ちが職場の人に伝わっちゃってるからみんなきまづくなっちゃうんですよ。
主さんも、フランクにその新入社員に話しかけて仲良くしてあげてください。
そうすれば周りも、あぁ、大丈夫なんだ~って安心しますよ。
歳とればどんどん若い子はいってくるんですから。これからは仕事のできる先輩になる世代交代ですよ。

No.2 18/04/12 19:39
匿名2 

若い子、というのもわかりますがその子可愛いんじゃないですか?
私はあなたよりずっと年上ですが
私より年上でも私より可愛い人はチヤホヤされてたし
私より年下でも私のほうが可愛いければ私がチヤホヤされてましたよ

No.3 18/04/12 19:40
匿名2 

>> 2 過去、今までの職場での体験です

No.4 18/04/12 19:45
匿名4 

(´・ω・)…嫉妬るけ➰📢

No.5 18/04/12 19:49
社会人5 

ちょっとなぁ。
まだ18歳の子が入社してすぐですよ?
もう嫉妬ですか?

主さんもその子、可愛がって一人前に育てること考えようよ。
3年目なんだから。

仕事できなきゃどんなに可愛くても通用しないから。

No.6 18/04/12 20:04
匿名6 

一番親しくして貰ってる先輩に個人的に相談したら?
今まで一番下にいたから年下の子との接し方がよくわからない、もっと仲良くなりたいけど難しい、まわりにも嫉妬してるみたいに見られてるみたいに思えてしんどいって。
橋渡ししてくれるかもしれないし。
一番下同士と言っても、24と18じゃあ近いようで近くないし、そんなに話が合うわけじゃないもんね。

No.7 18/04/12 20:35
匿名7 

18の子と二人で話すようにしてみたらどう?
みんなでワイワイしてる会社なら、二人で話す時間もあるよね。
みんなが散らばるならその時に二人で話してもいいだろうし。
まだまだ仕事で不安もあるだろうから、今度は先輩として力になってあげたら良いと思いますよ。

No.8 18/04/12 20:35
通行人8 

これから毎年、若い子入ってきますよ。

年配の人しか働いてない、弱小企業なら、景気悪くて若い人やとえないから、来ないよ笑
つまり、後輩が入れない貧乏な会社に転職すれば解決しますよ、一時だけど。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧