仕事で関わる人たちに全く興味が持てない

HIT数 1130 あ+ あ-

社会人
18/03/28 19:44(更新日時)

仕事で関わる人たちに全く興味が持てません。

専門知識が必要な事務をしています。

他事務所の事務員さんたちと懇親会が定期的に行われます。

そこで仕事の話をしたり、当たり障りない会話を数時間しなければならないのですが、

毎回、誰が参加していたかなどを全く記憶できません。

話をした人ならだいたい覚えていますが、毎回、30人前後の参加者など記憶していません。

そもそも、私が他人に無関心なので、覚えたいという気持ちがわきません。

ですが、懇親会が終わって数ヶ月経つ頃、同じ職場でたまに「あの人前回参加してたっけ?」という話題が出ます。

その時に私が答えられないと、
「え、覚えてないの?ほら〇〇さんだよ!」と言われます。

苦痛です…正直、楽しい時間ではないので、思い出す気にもなれません。

去年の懇親会の場所を聞かれても、とっさに思い出せるはずもありません。

記憶してないと話すと、「あなたってコミュニケーション能力が低いよね」と言われたこともあり、悲しかったです。

本当はお金もないので懇親会に参加したくないのですが、
私の勤め先は、懇親会や研修には何年勤めようと全員必ず参加するという暗黙のルールがあり、
私だけ今後欠席するわけにもいきません。

これから私はどうしたらいいのでしょうか。

懇親会に出たら、たとえ1年経とうと、場所や参加者を記憶するのが当然なんでしょうか。

No.2621113 18/03/25 13:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/03/25 14:01
お金持ち1 

そういう職場なら興味が有る無しじゃなく仕事として記憶しましょう

No.2 18/03/25 14:03
匿名2 

覚えていなくてもいいと思います

それだけでコミュニケーション能力が低いと決めつける方が、コミュニケーション能力が低い人だと思います

気にしなくていいと思いますよ

No.3 18/03/25 14:28
通行人3 

大人数いたら参加者全員を覚えてるなんて無理なのではと思います。
覚える気がないなら尚更ですよね(^^;
でも、次参加するときは出来るだけ覚えようと努力してみたらどうでしょう。

No.4 18/03/25 14:36
匿名4 

記録しとけば。

No.5 18/03/25 14:53
名無し5 

懇親会って情報交換や情報共有を兼ねた場だと思う。人に興味ないとバッサリ切り捨てているのに、コミュ力ないといわれて傷付くって矛盾してません?あなたがそういう態度で会に参加しているから誰の記憶もないのでは?言われるのはおかしくないと思います。例えあなたが人に興味ないにしても、仕事に繋がる範囲なのだからその意識をその時だけでも変えないとね。相手にも失礼です。

No.6 18/03/25 16:18
社会人6 

私も人が苦手だから、気持ちは、分かる。ただ主も、出たくないけど、会社のル-ルだし、社会人だから、毎回仕方なくだとしても、出てるでしょ。嫌でも、コミュ力って自分の為に必要だし、人間関係は、大事だから話したりしてるんだよ。皆、ストレス抱えたりしてるし、楽しくて出てる人ってそんなにいないと思うよ。誰から、どう思われても、関係ないし、社会?会社?関係ないし!って人なら、出てない
からね(笑)

No.7 18/03/25 18:06
匿名7 

参加者全員憶えてなくても不思議はないけど、場所くらいは憶えてると思うけどなあ。
人の顔が認識出来ない障害とかあるから、そこまでいかないにしても、記憶しづらい人もいるのかもしれないね。

お酒入るとあんまり憶えてないんですよねー。○○さんとは話しましたよ。
とか言っとけば?
でも話の流れからして、飲み会がどうこうより職場の人の顔と名前を憶えてないことを言われてるのかな?

No.8 18/03/25 18:06
匿名 

参加者全員憶えてなくても不思議はないけど、場所くらいは憶えてると思うけどなあ。
人の顔が認識出来ない障害とかあるから、そこまでいかないにしても、記憶しづらい人もいるのかもしれないね。

お酒入るとあんまり憶えてないんですよねー。○○さんとは話しましたよ。
とか言っとけば?
でも話の流れからして、飲み会がどうこうより職場の人の顔と名前を憶えてないことを言われてるのかな?

No.9 18/03/26 19:38
社会人9 

コミュ力無いと、周りから扱い難い人、可愛げの無い人と思われがち。

知識さえありゃ成り立つ仕事かもしれんけど、感じ良くはないね。

主さんが不快に思ってると同様、周りもそう感じてるのかもよ。
興味の無い人間の心なんて想像もしないから解らないだけで。

そんで嫌味言われてるのでは?

言われるの嫌なら、人を覚えるのも仕事と思って努力してみるとか、興味無いオーラを出されたら相手がどう感じるか想像してみるとか、もう少し柔軟に考えてみては?



投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧