職場を悩み

HIT数 1231 あ+ あ-

mana0529( 42 ♀ V8l3re )
17/11/09 20:50(更新日時)

2週間前父が重度脳梗塞で倒れショックのあまり突然の事で2週間以上仕事を休んで、病院へ行き父に話しかけていますが、右の脳は餓死していて、反応ありません。変わり果てた姿となった父を見るのすごく辛いけど、今自分が娘として出来ることはそばで話しかけてあげることしかありません。色々手続きや、今後のことを決める等バタバタしていて、仕事を3週間休んでいますが、職場にパートの人がいて、陰口あの子いつまで休んでるの!とか言われてるのかとか考えると、今親がこのような状況で、仕事に行きそのパートの人が、私を見てムセ顔されたらって思うと、職場に行きづらいと思うのですが、みなさんは、同じ状況の立場としたら、どう思われますか?

No.2559110 17/11/08 02:07(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 17/11/08 09:40
mana0529 ( 40代 ♀ V8l3re )

日本語おかしかったようで…ありがとうございます

No.6 17/11/08 09:41
mana0529 ( 40代 ♀ V8l3re )

ありがとうございます

No.7 17/11/09 19:43
mana0529 ( 40代 ♀ V8l3re )

>> 4 職場の人も主さんの事情を知っていればそんなこと言わないと思いますよ。復帰する際、ちょっとした菓子折りでも持って、ご迷惑おかけしましたと言えば… ありがとうございます。

No.8 17/11/09 19:45
mana0529 ( 40代 ♀ V8l3re )

>> 3 仕事をやめるならやめる。貴方が休んでる皺寄せは、他の人に来てます。やめたなら新しい人を補充も出来ますが。 朝から晩までついてるの?お母様は… 言葉がちょっとキツイです。日本語わからないのはきみだよ!

No.10 17/11/09 20:50
mana0529 ( 40代 ♀ V8l3re )

回答ありがとうございます。気にせず新たに頑張ろうと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧