プライドが高すぎる先輩

HIT数 1130 あ+ あ-

匿名
17/10/06 18:22(更新日時)

職場の女の先輩(34)が非常にプライドが高くこだわりまくる困った方です。
私も先輩もデザイナーとして働いているのですが、その先輩は本当にだれも気にしないような些細な部分にとってもこだわり、納期をいつも当たり前のように遅らせています。
そのせいで他部署の人からも「あの人と仕事をすると絶対事故るし納期守らないから一緒になにもしたくない」と言われています。

先日、その先輩が趣味の2次元男性のイベントで早めに帰社した際に上長より、先輩がデザイン進行していたものに対して修正を私にしてほしいと連絡をしてきました。
先輩は外出もしていて、会社には戻らないと仰っていたので「私がやります」とご連絡もしました。
すると、先輩はとても不機嫌になり社内のグループLINEでも「やるの?????」といってきました。

私は上長に直接「先輩ではなくお前にやってほしい」といわれたので、修正対応をしたのですが、
自分のデザインを変えられることが本当に嫌だった先輩はLINEでとても怒ってきました。
そもそも得意先からきた修正も大きく肖像が使われる部分の位置についての修正のみだったので、
大きなデザインの変更もなかったし、問題なかったのに先輩はいつまでも文句をグループLINEでいってきて、流石に私も修正対応しただけなのに色々言われて腹がたったので
「上長から指示があって私は修正対応しただけですし、得意先からのメールのやりとりの中で先輩がご指摘している箇所の修正指示はいただいていません。もし得意先がその先輩の気にしている箇所について修正をしてほしいと思っているのであればやりとりの中でいうとおもいます」と行ったら、
「あなたは話が通じないから明日直接話すね」といってきました。

この案件について、間違っているのは先輩だと部署の人全員把握しているのですが、
こだわりがとても強くプライドも高いので誰もその先輩に注意や指摘できません。
むしろ何故か私がご機嫌を損ねさせた要因として悪いやつとなってしまいました。

上長にも今回の件を相談したら「修正するかしないかはお前ら二人で決めて」と投げられてしまい…
私の直属の上司であることもあり、一緒に仕事をしないという選択もできず、かつ上長や周りの営業、デザイナーもその先輩に逆らうことができません。
今後もその先輩の修正対応をやらされる可能性もあるし、先輩と今後一緒に仕事もしていきますが億劫です。
今回の件で、とても不機嫌になった先輩は私のことを睨んできたりため息をついたりこっちが仕事の話をしても低い声でぶつぶつ言うような態度で本当に疲れます。

タグ

No.2543147 17/10/06 09:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/10/06 09:28
匿名1 

働きにくいですね。主さんも少しくらい不満をぶつけてもいいと思いますよ。何で私が言わないといけないのですか、相手は先輩なんだから言いにくいし、後輩から言われる先輩だっていい気分じゃないでしょうし。

No.2 17/10/06 13:27
匿名 ( 7mt2re )

それは大変でしたね!!だれかに愚痴らないとストレスたまりますね。

No.3 17/10/06 15:54
匿名3 

めんどくさい先輩ですね(><)
デザイナーとかクリエイターってこだわり強い人や性格に一癖二癖ある人をたまに見かけます。ほとんどの方は普通なのですが、たまに変なのいて正直扱いにくい人います。そういう人はさっさとフリーになって1人で仕事してろっていいたくなります。会社に務めている限りチームでの協調性は大切ですよね。自分の気持ちだけで周りを振り回さないで欲しいものです。

めんどくさい人いてつらいですよね。でも、そんな先輩に負けないでほしいです。

No.4 17/10/06 18:22
名無し4 

随分と視野の狭い先輩でいらっしゃるのですね^^;

主さんからそこまで分析されていることに気付かないといいますか・・。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧