保育士に向いていないでしょうか?

HIT数 3018 あ+ あ-

就活中
17/09/27 16:36(更新日時)

小中教諭の免許が中心の大学を出て、幼稚園教諭を4年間やり、地元に帰ってこども園で2歳児の担任をしてましたが、7月いっぱいで辞め、求職中です。保育士資格は持っていないです。田舎ですし、親や祖母にはまた先生になるしかないと言われます。祖母は保育士をしていたのですが、私が保育士になるのをとても推しています。でも、正直もう保育士になる自身はないです…。こども園を辞めたのは、幼稚園教諭と保育士さんがはっきり分かれている園だったのですが、私ともう一人の新人の先生だけが、幼稚園教諭と保育士のお仕事を両方させられていたからです。単純に考えると他の方よりお仕事が二倍です。しかし、私の本当の理由は、2歳児の保育が全く上手くいかなかったからです…。毎日「イヤイヤ」との攻防戦。一緒に仕事をしていたもともと働いている若手の先生に、何度も放課後呼び出され、どうして上手くいかないのか指摘されました。この園は初めてといっても、「経験があるのだから」「もう2ヶ月この園でやってるのだからいい加減一人前にできるようになってよ」というのが毎日のように続き、自分のできなさに嫌気もさしました。今度保育園に勤めたら、それが一生続くのだと思います。2ヶ月たっても使えないなんて、向いてないですよね…。田舎では福祉以外の求人も少なく、自分が何をしたいのかわからなくなっています。私の実力を知らない園からは求人の電話が結構来るのですが、正直向いていないし、失望されるだけなのではないかと思ってしまいます。先生職で、向いていないと思った方などのご意見が聞きたいです。

No.2538492 17/09/26 19:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 17/09/26 22:12
就活中0 

>> 1 たまたま嫌な職場だっただけじゃないかなと思いますよ?保育士が相手にしてるのはロボットじゃない、人間ですし十人十色で難しいと思います。それを一… 主です。コメントをありがとうございます。こども園では、幼稚園の時間は副担任制で、放課後指導してくださったのはそのとき私と二人で担任をしていた先生でした。たまたま合わない職場だったということもあるのかもしれないですね。

No.6 17/09/26 22:16
就活中0 

>> 2 2才じゃなく幼稚園相当の学年を担当できるようにお願いするとか。 先生はクラスのまとめ方や指導の仕方も色々だからあなたに向いた学年につけばい… 主です。コメントをありがとうございます。以前の幼稚園では3歳児のクラスが一番上手くいっていたので、面接のときにそう伝えたら、2歳児のクラスになりました。中途採用なので、採用時は2歳児のクラスしか空いていなかったようです。経験があれば自分の得意不得意を考えて配置してもらうという方法も出てくるのですね。それは盲点でした。主任の先生でもそういった方もいらっしゃるのですね。

No.7 17/09/26 22:23
就活中0 

>> 3 ん?スレ主さんは幼稚園教諭免許と小学校教諭免許持ってるってこと? 免許なしの補助教諭で働いていたの? てか、教育系なら教免の他に図書… 主です。免許は、一応幼、小、中、高持っています。こう書くと、じゃあ上の学年に行けばいいじゃんということになりますが、いろいろ実習をしてみて、つき詰めてしまう性格なためか、小以上だと眠る時間を作ることができず、また授業を作っているとゲシュタルト崩壊のようなことを起こしてしまい…これは仕事として長く続けていけないな…と感じました。図書館司書や社会指導主事の免許の話もあったのですが、家族に相談して、採用や給与が少ないことから取得しませんでした。
悩んでいるよりは、実際動いてみればわかってくることもありますよね。他の道も考えて動き出したいと思います。ありがとうございます。

  • << 9 ん?教免は確か1人につき二つ迄しか取れないよ? そんなに取れるわけないじゃん。 図書館司書って免許じゃないんだけど…… なんか知ってる情報を並べてる感じがしたんだが、まぁいいや。 あと、給与の事考えてるなら役所とかの公務員受けたら?初任給安いけど、大卒なら2年目からそれなりに稼げるし まぁ、自分がやりたいように自分に向いている職業探してみてください。

No.8 17/09/26 22:33
就活中0 

>> 4 私は今まさに保育園で2歳児の担任をしています。小規模保育園なので、1人担任だし来年卒園なので、次の園や幼稚園に恥さらしのような教育はしないで… 主です。コメントありがとうございます。チャンミンさんは働いているうちに子供たちの心を掴むのが上手になっていったのですね。私は逆に転職組で歳はとってるので、若い先生よりは保護者の方に相談される割合が高かったり、期待されているな、と思うときはありました。若い先生から指摘されたことは、「子供の気持ちを向かせられていない」ということも確かにあったと思います。前の園では一人担任だったので、言って見れば私がオンステージ状態でしたが、こども園では5月に途中入職で副担任だったので、子供たちは幼稚園時間に「やらなければならないこと」から抜け出せるはけ口を探していて、それが私になってしまったようです。同じ2歳児でも、保育園時間は比較的上手くいっていたようにも感じています。どこかで子供の心のつかみ方を身につけたいです。

  • << 10 私も、色んな所の保育園で働いて来ています。保育士歴が長くなるにつれて、周りから指摘受けると落ち込むし、腹が立ちます❗ 私は自分が楽しむ保育に変えました。子供は一緒に遊んであげれば、あげる程寄ってきますよ❗ 確かに副担だと、一歩は引いてしまいがちですよね、、 指摘受けても、もちろん話は聞きますけど、自分のやりたい保育も伝えるべきですよ。 わたしなんて、はーい🙂⤴️とか言って返事だけですよー(笑) あまり、深く考えずにやりたいようにやれば、気持ちが伝わり主さんカラーに染まりますよ🎵 無理はしてはいけませんが、保育士として働くなら、同士頑張りましょ~🎵
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧